• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

『帰省した息子を道連れにプチツーリング』の巻。

『帰省した息子を道連れにプチツーリング』の巻。
こん○○は。

息子が夜行バスで帰省してきました。

早朝にバスターミナルまで
クルマで迎えに行き、
帰宅後に朝食を済ませ・・・

アタシ:「ドコか行きたい所ある?」

息子:「イヤ、別に~。家でのんびりしててもイイかなぁ~。」

アタシ:「そ。でも、せっかくだからチョロっとバイクで
     なんか美味しい物でも食べに行かないかい?」

カミさん:「行く!そうしよう!」


ヾ(°∇°*) オイオイ 息子じゃなくてカミさんが即答しちゃったよ。

まぁ、無理もありません。
ココんトコ、アタシのオヤジの用事が続いたり、
お天気に恵まれなかったりでしばらくバイクに乗れなかったからね。


急いで出掛ける支度をして、午前10時過ぎの出発。
最終目的地を某飲食店と決めた以外はノープラン。

一般道で南下して子供達を何回も連れて行った
勝浦の守谷海水浴場へ行ってみました。

が、今年は例年通りに海水浴場開きが済んでおり、
海の近くで路上駐車する事が不可能だったので、
海沿いを徐行運転で通過~~。(*ノω<*) アチャー


その後、R128で鴨川市内の海沿いのコンビニで休憩&水分補給。



バイクの気温計は30℃。
熱中症には要注意です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


R128~r34(長狭街道)で飲食店へ向かう途中・・・



またまた立ち寄ってしまった大山千枚田。

娘を連れて来た事はあったけど、息子はお初。




棚田なので、陽当たりはバッチリ。
なので、当然暑いです。  ̄ω ̄A;アセアセ

ココでも水分補給をしてリスタート。

r34~R127で約40分。




金谷フェリー乗り場が近い“金谷食堂”の・・・





黄金アジのフライを食べるのが最終目的。

残念ながら黄金アジフライ定食は無かったので、
3人共に房総フライ定食(税込み1496円也)を注文。

黄金アジのフライ×2と日替わりで地魚のフライのセットで
今日は鰯のフライとカレイのフライが各×1でした。

醬油もソースも付けずに素材の味を堪能しました。


食後は向かいのお土産さんに寄って、
息子に持たせるお土産を買いました。


R127~途中、エストレヤに5Lだけ給油し
木更津北ICから館山道で“サクッ”と帰宅しました。

娘は普通二輪の免許があるけど、息子は普通自動車のみ。
タンデム専門だけど久し振りに楽しんでくれたようです。





走行距離:240.7km
平均燃費:22.3km/L

ガソリン使用量:約10.8L
ガソリン代:約1782円(ハイオク165円/L)

※すべてNinja1000SXの値


息子にお土産は買ったけど、自分達のオミヤはありません。( ̄∇ ̄;)

Posted at 2022/07/13 17:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・ツーリング | 暮らし/家族

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation