• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

『衰えが激しい』の巻。

『衰えが激しい』の巻。
こん○○は。

久し振りに我が家の
ワンコ達のお話です。


現在17歳9ヶ月の愛犬1号のチル。

今月のアタマから外へ連れ出しての散歩は取り止めました。
後ろ足の衰えに加えて前足の衰えも出始め、操り人形のように
・・・というか、首吊り状態になる事が頻繫に。

コケて怪我をしても本末転倒と思い、家の中を歩かせていました。

・・・が、とうとう支えても自立が不可能になり、
ほとんど寝たきりになってしまいました。(;´艸`)ぁぁぁ



認知症になってしまったからなのか、何か欲求があるからなのか
無駄吠えというか、悲鳴というか叫んでるというか・・・。

その声もデカいので、ご近所さんにも迷惑だと思うので
若干困っています。(´ヘ`;)とほほ・・


まだ食欲はありますが、食べる量は元気だった頃の半分くらい。
抱っこか支えて立たせて食べさせています。

完食まで時間が掛かるので、愛犬2号のリルは
相変わらずハイエナのように食べ残すのを待ち構えています。


で、そのリルですが・・・。



今月中旬頃から急激に歩く速度が低下しました。
ソレだけじゃなく、歩くのを嫌がる事もしばしば。┐( ̄ヘ ̄)┌

「暑さがぶり返し始めたからなのか?」
と思っていましたが、散歩から帰宅すると
寒くもないのに後ろ足がガクガク震えている。

ネットで調べてみたところ、どうやら筋力低下のようだ。

よく考えたらリルだってもう13歳3ヶ月。
ヒトに換算したら70歳近いオバちゃん。

衰えが始まってもおかしくない年齢だし、更によく考えたら、
チルも13歳くらいから後ろ足の衰えが始まりました。


アタシが歩く速度を落として散歩してあげなきゃ・・・です。( ̄∇ ̄;)


ヒトの4倍の速度で成長していくそうなので、
衰えの速度が速いのも仕方がないのかな?




ちなみに

「いちばん衰えてるのはじぶんでしょ」

・・・っていうツッコミはご遠慮くださいませ。


ちゃあ~~~んと自覚はしていますので。



Posted at 2022/07/29 11:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンコ | ペット

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation