• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

『久し振りにカミさんとプチツーリング』の巻。~富士山と桜を求めて~

『久し振りにカミさんとプチツーリング』の巻。~富士山と桜を求めて~
こん○○は。

孫が保育園の慣らしが無事に終わり、
カミさんが我が家に帰ってきましたので
早々にツーリングに出掛けました。

午前8時半に出発して首都高速~
中央道河口湖IC経由で・・・




新倉山浅間神社にやって来ました。

駐車場は、平日なのでチョイと離れた小学校の校庭で
二輪車の料金は500円です。

スタンドがめり込みますが、料金徴収に来たおじさんが
板切れを持って来てくれました。

すぐ横をクルマが走り抜けるので
砂埃まみれは覚悟せねばなりませんが・・・。





目指すはてっぺんの展望台ですが、急勾配の階段を登らにゃなりません。
迂回路としてつづら折りの車道もありますが、当然遠回りになります。








途中でも富士山と桜のコラボ写真が撮れますが、
目当てはあくまでも展望台からの眺めなので、頑張ります。

ある程度登ると展望台に入る為の列の最後尾に。
プラカードには「待ち時間60分」との記載が。

展望台が目当てなので、当然覚悟して来ましたから並びます。

ココはドコの国だ?・・・と思うほど外国人観光客もたくさん並んでいました。


実質40分の待ち時間で展望台に入れてもらえました。
ちなみに、展望台は5分間で入れ替え。

急いでポジションを確保してカメラを構えました。


本日の目当てのその景色がこちらです。




ありゃりゃ、五重塔が入りきらん。
広角レンズを持ってくりゃ良かったな。




なので、スマホでも撮りました。

スマホの方がキレイかな?(⌒_⌒;


いやぁ~ちょうど満開でタイミングバッチリだな。(@^▽^@)





上で見た五重塔を下からも。


ミッションコンプリートしたので、下山です。

夫婦仲良く坐骨神経痛を発症中なので、
負担を考えて迂回路でね。ププッ ( ̄m ̄*)


下山後は下吉田駅へ向かい、昼食タイム。
キッチンカーが並んでる場所があったのでソコで。




ピザマルゲリータ 2000円也。
たこ焼き 700円也。

ま、観光地価格って事で。

ちなみに駅前の定食屋さんはリーズナブルなので行列してました。


駅前から無料シャトルバスに乗り駐車場へ戻りました。

やはりバイクは砂埃まみれです。(*ノω<*) アチャー


R137で次へ。




河口湖の桜まつりにもやって来ました。

湖畔に出てみると・・・








ココも丁度満開。(v^ー°) ヤッタネ





せっかくなのでモデルさん(?)にお立ち頂きました。

少しだけ散策して帰路に就きます。
モデルさんが階段登りでお疲れの様子ですので。( ̄∇ ̄)


中央道でカミさんがSAを通り過ぎるっていう
アクシデントがありましたが、無事に帰宅です。




走行距離:281.7km
平均燃費:23.0km/L

ガソリン使用量:約12.25L
ガソリン代:約2058円

※Ninjaの数値





おおよその道順。

高速料金:2500円(ツーリングプラン・東名 中央道コース ミニ)
     +960円(首都高速)+α


本日のオミヤ・・・は、カステラを買ったけど写真を撮り忘れました。
既にカミさんのお腹の中です。( ̄∇ ̄;)



ホントは先週ひとりで来る予定だったけど、
お天気が微妙だったんだよなぁ~。

延期して良かった!!v(。・ω・。)ィェィ♪

Posted at 2024/04/17 15:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) RG50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23 456
78910111213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation