
こん○○は。
計画すると雨が降り、なかなか
ツーリングできませんでしたが、
ようやく出かけられました。
この日も地元の午前中は雨予報でしたが、
とりあえず曇り空だったので急いで支度をして6時10分出発。
目的地の予報は晴れですが、進行方向の空模様は
どこまで進んでも曇っていて今にも泣きだしそうです。(;´艸`)ぁぁぁ
山手トンネル~大橋JCTで地上に出ると、
霧雨が降り出しましたが用賀付近で止んでくれました。
東名高速に入ると、お決まりの横浜町田を先頭に渋滞が発生。
何とか海老名SAに到着。
“超高級”なサンドウィッチを購入して朝食です。
リスタートすると、進行方向の雲行きは更に悪化。
さっきまで灰色の雲だったけど、真っ黒な雲が空一面。
大井松田ICを過ぎると再び霧雨~小雨に。
バックミラーに映る空模様は明るいんだけどねぇ。┐( ̄ヘ ̄)┌
御殿場ICの頃には雨は止み、少しずつ空は明るくなってきました。
ツーリングプランの範囲ギリギリの
藤枝岡部ICで新東名を降り、R1~r64へ。
途中、道路際にみかんの路上無人販売が。
1軒や2軒じゃなく、10軒くらいありました。
しかも、どこももれなく賑わっている。
つー事は、きっと美味しいに違いないとみた。
「ひと袋200円かぁ、よしっ、次のトコで買ってみよう」と思ったら
もう販売店が現れなくなっていました・・・残念。( ̄ロ ̄;)
あの様子だと帰りには売り切れてるだろうなぁ~~。
なんて思いつつ、途中で10L給油後r63~r77~R362~r77で・・・
寸又峡温泉近くの駐車場に。
もっと上にも駐車場があるのは以前に来てて知っていたけど、
紅葉の時期で混んでると思い、いちばん遠い駐車場に停めました。
徒歩で上に向かっていくと、上の駐車場はぜんぜん余裕があり
バイクなら停めることが可能でした。
早まったなぁ。
更に20分程上がって行くと・・・
眼下に夢の吊り橋が見えてきました。
予報通り天気に恵まれました。v(。・ω・。)
紅葉も見頃を迎えています。
ココから先は一方通行の下り階段。
しかも吊り橋から先は急な階段を登らにゃならないのは前回で経験済み。
アタシよりも人生の先輩が階段を下って行きますが
腰痛が悪化するといけないのでやめておきました。( ̄ー ̄;)ゞ
時間は13時。
とあるお店で・・・
肉そば、600円也。
軽く腹ごしらえをして次へ。
r77~R388で・・・
長島ダムに。
紅葉と薄っすらだけど虹のコラボ。
ココまで来たらせっかくなのでR388をさらに北上。
奥大井湖上駅展望所。
ココは3回目だけど紅葉の時期は初めて。
なかなかの見応えです。
汽車の通過まで約30分。
せかっくだから待ってようと思った矢先、
バスツアーの団体さんがゾロゾロと・・・。
人生の先輩の方々で賑やかになってきました。
ガイドさんの案内曰く、汽車が通過する時刻まで滞在するそうなので
アタシはそそくさと退散してきました。(´ヘ`;)とほほ・・
来た道をR1まで戻ります。
が、諦めていた無人販売のみかんはまだ残っていました。
忘れてて通過するところだったけど、
何軒も並んでるからこそ気がついてセーフ。( ̄∇ ̄)
藤枝岡部IC~新東名へ。
途中で降りて恒例の初冠雪後の富士山を・・・
と思ったけど、富士山の下半分しか見えません。
覆ってる雲の色もダークグレー。
こりゃあヤバいか?・・・と思った新富士IC付近から
またもや小雨が降り出しました。
この付近は雨に降られる事が多いんだよなぁ~~。o(TヘTo) くぅ
仕方がないので・・・
駿河湾沼津SAで雨宿り。
展望デッキに出て西の空を見ると水平線付近に夕焼けが。
しばらく止みそうにないので・・・
早めの晩御飯に。
朝と昼が軽めのメニューだったのでガッツリとミルフィーユロースカツ。
お値段1290円也。
食後はオミヤを物色。
その間に雨は止んでいたので、
SAの”超高級”ガソリンを5L給油してリスタート。
しかし、雨はすぐに土砂降りになってしまいました。
アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
しかも、120km区間を120kmで走っていたら
大型トラックがアタシの横からお祈り合流・・・
路面がウェットでのフルブレーキングで逝くところだった・・・。(o´д`o)=3
仕方がないからレインウェアを着ようかと思ったら
すぐに止んでくれ、路面もドライに。
帰りも横浜町田ICを先頭にした渋滞が発生していたので、
海老SAで30分ほど時間調整。
その後はたいした渋滞にハマる事はなく、
雨に降られる事もなく無事に帰宅しました。
走行距離:614.9km
平均燃費:23.3km/L
ガソリン使用量:約26.4L
ガソリン代:約4789円(187円×10L+203円×5L+187円×11.4L)
高速料金:3900円(東名・中央道コース ワイド)+首都高速代(往復)
本日のオミヤ。
カミさんと母で半分コです。
ちなみに、みかんはカミさんにも母にも好評でした。
今年はせっかく前後タイヤを交換したけど、
オヤジの体調不良~通夜、葬儀、四十九日法要、
そして計画するとことごとく雨が降るし・・・
つー事で今回のが今年の最初で最後のソロでのロングツーリングでした。
来年はロンツーたくさん行くぞ~~!!ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
Posted at 2024/11/20 17:52:20 | |
トラックバック(0) |
バイク・ツーリング | 旅行/地域