• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

『ソロでプチツーリング』の巻。-奥多摩周遊道路編-

『ソロでプチツーリング』の巻。-奥多摩周遊道路編-
こん○○は。

NEXCOのツーリングプランが発表になり
いよいよツーリングシーズン間近ですが、
まだプランが使えないので近場のスポットを
目指してプチツーリングを計画しました。

ココ数日同様、朝から強風が吹いています。
時々、さらに強い突風も吹いてきます。

ただ、今日を逃すとソロでプチツーリングはしばらくしないと思うし、
今日の目的地は有名なツーリングスポットなのに行った事がないので、
強行しました。

・・・が、最寄りのICから上がって後悔するまで
さほど時間は掛かりませんでした。
横からの突風は恐怖でしかありません。;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)

何回か次のICで降りようと思いながらも・・・




なんとか目的地に到着。

途中の檜原街道でも充分楽しかったけど、この先も楽しみです。
が、バリバリの走り屋さんに煽られたらどうしようかな。( ̄∇ ̄)





月夜見第二駐車場に到着。




眺望が最高、お天気も最高です。

標高が上がったはずなのに、何故か風は穏やかになりました。
コーナリング中に突風はさすがにキツいのでありがたいです。

ホントは手前の檜原都民の森に寄る予定だったけど、
今日はお休みの日でした。

更に、奥多摩周遊道路最高地点碑を見逃すなんて・・・。




奥多摩 水と緑のふれあい館駐車場に到着。

平日って事もあってか、走り屋さんに遭遇する事もなく、
また、冬季通行止めが解除されたばかりで路肩には残雪もありましたが、
無事に下りてきました。

つーか、走り屋さんが少ないのは
平日だからじゃなくて、風が強く吹いてるから・・・?







奥多摩湖って、ダム湖だったんですね。( ̄∇ ̄;)


さぁ、都心環状線の渋滞が始まる前に帰路に帰路に就きます。





八王子ICから中央道に上がる前に・・・




遅い昼食です。

八王子ラーメン(大盛り)、850円也。
スープに浮いてるのは背脂かと思いきや、玉ねぎみじん切りでした。


ココに到着する前から、また強風に晒されました。
駐車場ではバイクを停める向きを考えないと倒されそうです。

高速に上がってからも、また強風の恐怖(ダジャレか?)との戦いでしたが、
何とか無事に帰宅できました。




走行距離:251.9km
平均燃費:22.0km/L
高速料金等:中央道1680円+首都高速道路1920円+α

ガソリン使用量:約11.45L
ガソリン代:約1912円(ハイオク167円/L)




こんな感じのルートで。


本日のオミヤ・・・はありません。



本日の教訓・・・
朝から風が強い日は高速道路を使うべからず。(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン

Posted at 2024/03/20 15:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・ツーリング | 旅行/地域
2024年03月15日 イイね!

『息子が帰省してました』の巻。

『息子が帰省してました』の巻。
こん○○は。

11日の晩~15日まで近畿に住んでいる
我が息子が帰省していました。

目的は姪っ子誕生のお祝い。

・・・が、相変わらずコッチに相談なしで
航空チケットを取りやがるもんだから
里帰り出産した娘と孫は自宅に帰った後だし、
カミさんも孫の世話をしに平日は娘宅にいるので
みんなが揃うのは難しいのに。┐( ̄ヘ ̄)┌

オマケに空港まで迎えに来て・・・って。(; ̄Д ̄)はぁ?




11日22時頃、無事に着陸~~。


12日は朝から生憎の雨。
晴れていたらタンデムツーリングの予定だったけど・・・。




なので、クルマで成田山新勝寺へやって来ました。
年が明けて2ヶ月以上なのに、まだ初詣をしていないと言うので。








お約束の(?)ポーズで。


せっかくなので旨いものを食べさせてやろうっていうのが親心というもの。

先月カミさんと孫を連れて来たばかりだけど・・・



駿河屋のうな重(肝吸付き)、4015円也。

1年に1度の贅沢のはずだったけど、早くも2度目の贅沢です。
お参りしたけどバチが当たるかな?( ̄∇ ̄;)




特上でもいいぞ・・・って言ったのに少食な息子も同じヤツ。


食後は参道をブラブラとスイーツ店やお土産店を物色し、
息子に持たせるお土産&バレンタインのお返しを購入。


翌日からは休みが合わないので、息子はひとりで娘の自宅へ。
ソコで初めて姪っ子にご対面~~。




生後6ヶ月を過ぎて人見知りが始まっているので
息子が抱っこしたらギャン泣きの孫。(;´艸`)ぁぁぁ

アタシも孫には1ヶ月以上会ってないから、間違いなく同じ目に合うでしょう。

夕方から友達に会うとかで滞在時間は1時間ほど。
なので仕事に出掛けている娘と娘の旦那には合わずじまい。





そんなこんなで短い帰省を終え、15日の日中
アタシが仕事中に近畿地方へ帰って行きました。


次の帰省はいつになるやら・・・。

Posted at 2024/03/20 12:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子 | 暮らし/家族
2024年02月28日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!2月26日でみんカラを始めて7年が経ちます!


コロナ禍の緊急事態宣言が出た頃から
体調が良くない日が増え、ココ数年は
自律神経失調症に悩まされてます。🥲

なのでみんカラもサボりがちですが、
できるだけ更新していきたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/02/28 20:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

『禁酒生活4週間が経過』の巻。

『禁酒生活4週間が経過』の巻。
こん○○は。

先月の30日に自治体の健診で
胃カメラ検査をしてもらいました。

元々、ストレスが原因の自律神経失調症で
体調不良が続いていましたが、
その一環で腹痛も続いていました。

自覚症状で薄々予想はしていましたが・・・


結果は、案の定胃潰瘍。(*ノω<*) アチャー

厳密にいうと“たこいぼびらん型胃炎”だそうで、
胃潰瘍と同じく食事制限と投薬治療が必要に。

放置していると最悪は穿孔といって胃に穴が開くとか。

ま、たまたま早期発見できてラッキー・・・って事かな?( ̄∇ ̄;)


ただ、一ヶ所だけ胃潰瘍に近い状態の部分があるので
5月にもう一度胃カメラで検査したいと先生が。(´ヘ`;)とほほ・・


胃潰瘍の薬とピロリ菌検査が陽性だったので
ソレを除菌する薬の2種類が処方され、残りあと2週間分。

薬が無くなる頃に診察に行かなきゃだけど、
また何日分もの処方がされるのかな?

食事制限と禁酒生活がいつまで続くやら・・・
ソレが原因で更にストレスが溜まりそうだな。


ただ、母方がガン家系だからソッチの心配もあったけど
その心配はないと言われて一安心です。ε-(´∀`*)ホッ



あ~ビールが飲みたい。(●´・△・`)はぁ~

Posted at 2024/02/28 18:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年02月26日 イイね!

『ソロでプチツーリング』の巻。~白子温泉で河津桜~

『ソロでプチツーリング』の巻。~白子温泉で河津桜~
こん○○は。

久し振りの投稿です。(´-ω-`;)ゞポリポリ

相変わらずの体調不良続きですが、
今日は朝から好調なのでプチツーを決行しました。

目的は白子温泉の河津桜に設定。

急いで支度をして一般道で約90分、
町中にもチラホラと河津桜が増えてきました。


目的地手前の河原にもたくさんの河津桜が咲いていたので・・・




思わずUターンして戻ってきました。

出発時は快晴だったけど、雲が増え風が強くなってきました。


再出発したら急に晴れてきたので・・・



改めて急停車。

コレで万が一の保険確保です。( ̄∇ ̄)


再々出発して数分後・・・



目的地、白子温泉に到着。
あちこちに無料駐車場が用意されているので、ありがたいです。




駐車場脇。
夜はライトアップされるそうです。




車道脇にも桜並木。






平日なので人はまばら。
だけど他の方々をフレームアウトするとこういう構図に。( ̄∇ ̄;)


30分ほど散策して帰路に

と、思いましたが・・・





路肩に停めてみました。


途中の某飲食チェーンで遅い昼食を済ませ、
帰りは千葉東金有料道路を東金ICから入りサクッと帰宅です。




走行距離:134.1km
平均燃費:20.0km/L

ガソリン使用量:約6.7L
ガソリン代:約1552円

高速料金:640円

本日のオミヤ・・・は、ありません。


来月からボチボチロングツーリングできたらいいな。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
Posted at 2024/02/28 18:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『ソロツーリング』の巻。〜浜イチ編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:42:26

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation