• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAパパのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

仕事が手に付きませんでした(^_^;)

仕事が手に付きませんでした(^_^;)お腹が空いてきました。
今日の昼御飯、まだ準備すらしてないです。
TAKAパパですm(__)m

先週日曜に、タイヤ交換とアライメント調整の為、グランドスラム豊中へお邪魔してきたんですが、子供連れでの訪問だったので、あえなくタイムアップとなりアライメント調整だけで、タイヤ交換は後日となってしまいました。

あまり長くタイヤ交換を放置しておくのも嫌だったので、昨日、残業時間に行ってきました。
今回セレクトしたタイヤは、前回同様、NITTO NT555
スポーツ系のタイヤと言うこともあり、自分のスタイルにマッチしているので。
以前は、充填ガスに窒素を入れてもらっていたのですが、今回は、新タイプの充填ガス、MIX-GTを入れてもらいました。
空気圧の変化がかなり少ないとのことなので、エコにもなるのかと(^_^;)
やっぱり、新しいタイヤはいいですね(^^)
まだ、皮が剥けていないので、グリップ力はイマイチですが。

グランドスラム豊中では、オリジナルステッカーを作られているんです。
そのステッカーを、今朝、貼ってみました。
だんだん、ステッカーが増えていってるんですが、これもチューニング。
インパクトUPです(^^)


★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2010/01/30 12:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年01月26日 イイね!

今日は有給使いました(^^)

今日は有給使いました(^^)足下が冷えてきてます。
厚着しても、冷たいです。
TAKAパパですm(__)m

今日は、有給取りました(^^)
娘の小学校の発表会でしたので。
大きな声で歌う姿を見て、元気に育っているな~って、改めて思わされました。
普段、帰宅が遅いので、なかなか接する機会が少ないので、今日は良い機会になりました(^^)

画像は今日の晩御飯。
お馴染みの広島風お好み焼きです。
もちろん、自分の手作りです(^^)v


そうそう、今日は荷物が。



MAZDAマークの入ったシガーセット。
この手のグッズに弱いんです(^_^;)

それと、以前入手したコレ
サブウーファーのキズ防止用として使うことに。



結構良い感じに♪

明日以降も、ちょこちょことグッズが届く予定です♪



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2010/01/26 23:25:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 身の回りの物 | 日記
2010年01月24日 イイね!

昨日は今年最初の・・・

昨日は今年最初の・・・寒さは苦手です。
体が動かなくなります。
それでも外で立ってないと・・・・
TAKAパパですm(__)m

昨日は、大阪のマイDにて今年最初のオイル交換を。
エンジンオイル交換に始まり、ATF・トランスファー・デフ・パワステ・プラグ交換や、この時に交換した車高調の車高調整までと、がっつりワガママメニューをお願いしちゃいました。
いつも、サービスの方々が困るようなメニューばかりをお願いしてすみませんm(__)m

オイル交換したお陰で、エンジンの吹き上がりも軽くなり、調子は絶好調に♪
また、車高も前後バランスが整ったお陰で、ルックスもバッチリ!
後は、キャリブレーション後の減衰力調整が残ってるんですが、最適なセッティングが出るまでどれくらいかかる事やら。。。

昨日の作業状況は、Dの許可を得ず盗撮させてもらい、整備手帳に纏めました(爆)

その後、BSにお邪魔してラジ部を見学。
ラジ部のメンバーの皆さん、どんどん上達していってますね~。
このまま続けたら、レースにも参加できるんじゃないでしょうか(^^)
睡魔に打ち勝てず、昨日のBSは早退させてもらいました(^_^;)

帰宅途中、珍しくキリ番をゲット!!
66,666㎞
なんか、この数字をゲットして良かったのかどうか疑問ですwww



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2010/01/24 12:01:27 | コメント(5) | トラックバック(1) | MPV | 日記
2010年01月23日 イイね!

1回のオイル交換で・・・

1回のオイル交換で・・・暖かかったと思ったら、また寒くなりましたね。
冷えた体でジッとしているのは辛いです。
TAKAパパですm(__)m

今年最初のオイル交換を、どこまでやろうかと考えていたんですが、結論としてガッツリとやっちゃおうと思いまして(^_^;)
気が付けば、画像の量のオイルが届いちゃいました( ・o・)

エンジンオイルはもちろん、ATF、デフ・トランスファーまでがいつものガッツリメニューなんですが、パワステオイルも交換してみようかと。
そこを変えたからと言って、性能がUPするわけではないんだけど、走行距離から考えると、オイルが劣化しているのは否めないですから。
後は、プラグ交換と車高調整を。

いつものように、大阪でのマイDにてお世話になります。
N氏、今日はよろしくお願いしますm(__)m



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2010/01/23 10:40:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年01月17日 イイね!

新春、体力測定~♪♪ 無事終了(^^)

新春、体力測定~♪♪ 無事終了(^^)今日は暖かかったですね。
外に居ても、寒い思いをあまりしなかった気がします。
TAKAパパですm(__)m

かなり前から、企画だけは温めてきていた愛車の体力測定(パワーチェック)。
今日、スーパーオートバックス高槻店にて、測定してきました。
今回の体力測定に参加したのは、自分を含めて7台。
吸気呼気のライトチューンから、タービン交換・ECU交換まで突き詰めたフルチューンまで、色々な仕様のLYでの測定でした。
測定結果は、かなり面白いものになっていました(^^)
測定結果は、それぞれ測定に参加された方へ個別に聞いてみてくださいね。

測定会に参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
また、近いうちにやりましょう(^^)


参加者
 体力測定
  赤Tさん
  StarMoonさん
  重慶さん
  パイ314さん
  こじターボさん
  成層圏のブルーさん

 見学&お手伝い&撮影
  iruka23さん
  おやっさん1号さん

  TAKAパパ


フォトギャラ

新春、体力測定~♪♪ ①
新春、体力測定~♪♪ ②



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★



この記事は、体力測定♪ やっと・・・について書いています。
この記事は、新春、体力測定~♪について書いています。
この記事は、新春体力測定inSA高槻に参加してました♪について書いています。
この記事は、新春、体力測定~♪♪に参加してきました。について書いています。
Posted at 2010/01/17 19:45:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/276312/car/3617068/8100197/note.aspx
何シテル?   01/30 06:22
”無いパーツは、何とか出来ないか”、”Only One”をテーマに、弄くりネタを日々模索しています。 みんカラも、4年目になりました。 みんカラを通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NTG4.5 Comand pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:33
ミラーカバー交換 204 C200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 08:12:35
w204後期 メンテナンスメッセージ消去方法 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:17:08

愛車一覧

AMG Cクラス ステーションワゴン AMG Cクラス ステーションワゴン
昔から憧れだったAMG。 ついに手に入れました。 AMG最後のNAエンジンを積んだC63 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前々から小さいけれどパワフルで面白い車両を探してアバルトに辿り着きました。 マニュアルが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前置きIC3号機です。 ナイト仕様もだいぶ充実してきました。 トータルバランスを考えて、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation