• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAパパのブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

昨日のインプレッションの補足

昨日のインプレッションの補足昨日のブログで、HKS CAMP2のインプレッションをアップしたのですが、sの中で気になる点を記載していたと思います。
実際、画像が無かったので、具体的にどうって言うのが分かりにくかったと思い、本日、画像を撮ってきました。

右上に、スロットル開度を表示しているのですが、12%になっているのが分かると思います。
左真ん中を見てもらえば分かるとおり、アイドリング状態です。
その状態で、アクセル開度が12%ってどうなんでしょうかね??
信号がきちんと拾えていないでしょうかね???

( ̄~ ̄;)ウーン・・・、謎です(..;)""""> ポリポリ



里親募集:BLITZ R-Vit i-Color flash & DVDプレーヤー




★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2008/02/18 21:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2008年02月17日 イイね!

HKS CAMP2 インプレッション

HKS CAMP2 インプレッションみんカラのプレゼント企画、「HKS『CAMP2』モニター企画」にて当選し、取付が遅れていたCAMP2ですが、取付も完了し、インプレッションを。

今まで、BLITZ R-Vit i-color flashを使用していたのですが、CAMP2の個体情報の表示項目に特に違いもなく、この辺りはすんなりと慣れることが出来ました。
違いとして大きいのは、モニターに出力できる点。
大画面で、個体情報の確認が出来るのが非常にイイです(^^)
視認性も高く、見たい情報が一目で分かります。

通常使用するモードとして、デジタルモードを選んでます。
任意で選択した6つの項目を、デジタル表示することが出来ます。
項目として、
IGN:点火時期
CORRECT:A/F補正値
POWER:馬力
THROTTLE:スロットル開度
INJECTOR:燃料噴射時間
BATTERY:バッテリー電圧
です。
BLITZ R-Vit i-color flashとの違いは、A/F補正値と馬力の表示が出来る点です。
他にも、表示できる項目は有るのですが、それらは今後試していこうと思ってます。

他の機能として、アナログモード・グラフモード・パストモード・F-CONモード(F-CON接続車両)が有ります。
これらのモードは、まだ試してないので、これから色々と触っていこうと思ってますが、現状で気になるのが、アナログモードです。
追加メーターでDEFIのブースト計水温計油温計を設置しているので、それらとのコラボレーションも面白いかと考えています。

取付についてなんですが、インパネの脱着が出来る人であれば、取付は自分で可能だと思います。
特に難しい作業もなく、説明書通りに進めていけば使用できますので。

一つ気になることが。
R-Vitの時のスロットル開度は、アイドリング時で2前後だったのですが、CAMP2だと12前後を表示している点です。
スロットルセンサーを上手く拾えてないのかな~って思ってますが、現状では支障がないので、そのまま表示させてます。

最初のインプレッションとしては、こんな感じになります。
少し、分かりにくいところがあるかもしれ無かったかもしれません。
皆さんの参考になればと思います。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

フォトギャラリーに、少し纏めてみましたので、こちらをご覧ください。



里親募集:BLITZ R-Vit i-Color flash & DVDプレーヤー




★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2008/02/17 17:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2008年02月11日 イイね!

MPV LY3P リアゲートスポイラー 発売開始!!

MPV LY3P リアゲートスポイラー 発売開始!!ハセ・プロさんのHPで、MPV LY3P リアゲートスポイラーの発売開始ページがアップされてますね(^^)

モデル車両は、成層圏のブルーさん。

自分が、モデル車両をお願いした際、快く引き受けてくれて、本当に感謝ですm(__)m

リアゲートスポイラーとBAD BLOODS製の2段階可変式リアスポイラーの同時装着で、LYのお尻周りを一気に変えませんか?

ハセ・プロ製リアゲートスポイラーの注文は、こちら
BDA BLOODS製品の注文方法については、こちらこちら

一味違うLYにしてみましょう(^^)


画像は、成層圏のブルーさんのフォトギャラから借用しました。



★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2008/02/11 07:46:20 | コメント(13) | トラックバック(1) | ハセ・プロ | 日記

プロフィール

”無いパーツは、何とか出来ないか”、”Only One”をテーマに、弄くりネタを日々模索しています。 みんカラも、4年目になりました。 みんカラを通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

NTG4.5 Comand pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:33
ミラーカバー交換 204 C200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 08:12:35
w204後期 メンテナンスメッセージ消去方法 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:17:08

愛車一覧

AMG Cクラス ステーションワゴン AMG Cクラス ステーションワゴン
昔から憧れだったAMG。 ついに手に入れました。 AMG最後のNAエンジンを積んだC63 ...
マツダ MPV マツダ MPV
前置きIC3号機です。 ナイト仕様もだいぶ充実してきました。 トータルバランスを考えて、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation