• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAパパのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting

@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting
早いもので、@nti-Formalも3周年になるんですね~。
思い起こせば、このオーナーズクラブ創世記から、ずっとメンバーとしてやってきて、色んな人達に会うことが出来ました。
今回、3回目の全体オフにも、無事参加することが出来、本当に良かったと思っています。

あまり多くは語りません。
ただ、古い友人達と、バカ話も出来る。
こんな良い時間を、本当にありがとぉおおぅd_(>o<)!!

※到着して早々、トラブル対応のためバタバタしてしまい、すみませんでしたm(__)m
 管理人さま、工具を貸していただきありがとうございましたm(__)m


フォトギャラ
@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting ①
@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting ②
@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting ③
@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting 番外

この記事は、@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting、無事終了♪について書いています。
この記事は、@nti-Formal 3rd-Anniversary OFF-Meeting 無事に終了~☆について書いています。
この記事は、@nti-Formal 3rd-Anniversary OFF-Meeting への参加について書いています。
この記事は、@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meeting終了!について書いています。
この記事は、潜入 @nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meetingについて書いています。
この記事は、@nti-Formal 3周年オフについて書いています。
この記事は、@nti-formal 3rd Anniversary OFF-Meeting (^^)について書いています。
この記事は、@nti-Formal 3rd Anniversary OFF-Meetingについて書いています。


★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2009/09/23 19:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | @nti-Formal | 日記
2009年09月23日 イイね!

周南って、徳山でしたよね??

周南って、徳山でしたよね??イベントも無事終わり、一度大阪へ戻るか、このまま広島へ行くか悩んでいたんですが、そういえば、お友達のこばやんさんが周南に居るって情報が有ったので、コソッとお邪魔してみようと思い、西へ進路を取ることに。
周南って、確か徳山の事だったような~って、古い記憶を呼び起こしたんですが、あまり自信が無かったので、確認の意味も込めて(^^)

山陽道は、かなり混んでいたみたいなんですが、中国道はガラガラ♪
走りにくいと言えば走りにくいんですが、慣れればなんて事無いですから(^^)

周南に着いたのは、21時ぐらいだったでしょうか。
山奥の公園の駐車場で、こばやんさんにウソ電話を。
これで、到着したときにビックリッ!(◎◎;)するはずψ(○ `∇´ ○)ψイヒヒヒ
いや~、見事に成功しました\(^o^)/
銀河kazさん他の方々が揃い、全員で山賊へ行くことに。
山賊で、定番メニューを堪能し、近くの駐車場へ移動してダベリングを。
ここでも、楽しい一時を過ごしました(^^)

フォトギャラ
周南って、徳山の事でしたよね?

この記事は、周南ナイトについて書いています。
この記事は、山賊にについて書いています。
この記事は、周南ナイト!!について書いています。
この記事は、また任務完了(・ω・´)ゞについて書いています。


★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2009/09/23 18:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ(^^) | 日記
2009年09月23日 イイね!

『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』(今頃UPです(^^;ゞポリポリ)

『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』(今頃UPです(^^;ゞポリポリ)『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』、参加してきました~(^^)
きっと、高速道路は渋滞するだろうと予測を立てたのと、埼玉のぴろ@パパさんが、九州帰省の道のりに入られていたので、早めに家を出ることに。
0時10分、我が家を出発し、一路下道で中国道の西宮北ICを目指して北上。
途中、あまりにお腹が空いたので、寄り道を(^_^;)
しっかりお腹を見たいし、西宮北ICで高速に。
ぴろ@パパさんと示し合わせて、中国道の赤松PAで落ち合うことに。
2時半、赤松PAに到着。
ぴろ@パパさんは、5時頃到着予定と連絡があったので、少し仮眠する事に。
4時過ぎ、何故か車が揺れるので、寝ぼけ眼を擦って外を見ると、にんまり笑顔のぴろ@パパさんが、オイラのLYを揺すってました(^_^;)
そういえば、ぴろ@パパさんとは、いつも高速のどこかで会っているような(^_^;)
ぴろ@パパさんは、この先も九州へ向かわれるので、1時間ほどダベってお別れし、暫し一眠り。
イベントに参加するdemi~23Sさんがこちらに向かっているとの事だったので、このままPAで待機。
合流してから、ランデブーで一路会場へ。

会場には、自分のLYが場違いな場所へ来たかと思うほど、凄い車両が沢山いまして・・・・・
着いて、開口一番、”来るんじゃなかった”と言ってしまいました(^^;ゞポリポリ

いつもお世話になっているハセ・プロさんのブースで、寅さんに挨拶したり、demi~23Sさんが参加されたDIYイベントを見学しながら、ちょこっとお手伝いしたり、各メーカーさんのブースを見て回ったり。
1日、充実した時間を過ごすことが出来ました(^^)


フォトギャラ
『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』 ①
『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』 ②
『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』 ③
『エーモン&ハセ・プロ DIYイベント in みんカラ 9/19』 番外(お父さん、お待ちかねですよψ(○ `∇´ ○)ψイヒヒヒ)

整備手帳
ボンネットにマジカルカーボンレザーを(作業していた本人に変わって) ①
ボンネットにマジカルカーボンレザーを(作業していた本人に変わって) ②


この記事は、セントラルサーキットに行ってきましたヽ(^o^)丿について書いています。
この記事は、みんカライベントに行って来ました~について書いています。
この記事は、エーモンのイベントに行ってきましたについて書いています。
この記事は、みんカライベントに行って来ました!!  について書いています。
この記事は、最後の花道?について書いています。
この記事は、『エーモン&ハセプロ・DIYイベント inみんカラ』お疲れ様でした(^o^;)について書いています。
この記事は、初体験 [ハニカミ]*´艸`)ゥフ♪について書いています。


★TAKAパパが勧めるLY3P用パーツ★
Posted at 2009/09/23 18:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/276312/car/3617068/8100197/note.aspx
何シテル?   01/30 06:22
”無いパーツは、何とか出来ないか”、”Only One”をテーマに、弄くりネタを日々模索しています。 みんカラも、4年目になりました。 みんカラを通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 78 9101112
1314151617 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

NTG4.5 Comand pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:33
ミラーカバー交換 204 C200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 08:12:35
w204後期 メンテナンスメッセージ消去方法 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:17:08

愛車一覧

AMG Cクラス ステーションワゴン AMG Cクラス ステーションワゴン
昔から憧れだったAMG。 ついに手に入れました。 AMG最後のNAエンジンを積んだC63 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前々から小さいけれどパワフルで面白い車両を探してアバルトに辿り着きました。 マニュアルが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前置きIC3号機です。 ナイト仕様もだいぶ充実してきました。 トータルバランスを考えて、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation