• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAパパの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年8月29日

C-Classic ピレリマット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
C-Classicのシートマット(ピレリマット)が、経年劣化で破れてしまったので、マットを交換することに。
しかし、C-Classicは、15年ぐらい前に発売されたシートなので、補修部品がなかなか手に入りません。
C-Classicに肘掛けを取り付けていただいた、RECARO Special Shop FREESTYLEさんにお願いして、補修部品を取り寄せてもらいました。
2
シートレール台座ごと取り外すのは大変でしたので、シートレールで取り外すことに。
台座とシートレールは、4箇所をボルト止めしてあるので、そのボルトを取り外し、シートを外します。
3
外したシートは、作業しやすいように、毛布(養生用)の上に寝かせます。
4
左側に肘掛けが付いているので、そちら側を上にします。
5
見事に破れてますね(^_^;)
6
BS特製スペシャルマイナスドライバーを駆使して、ピレリマットを取り付けていきます。
取付の注意点として、フックを架けた側から順番に作業していきます。
くれぐれも、両端のフックを架けて残りをやるとか、真ん中からやるとかしないでください。
フックに集中加重がかかり、破れる可能性があります。
7
無事、ピレリマットの交換完了!
もともと付いていたのは、販売当初からのものだと思われます。
今回取り替えた物とは、作りが少し違いました。
8
あとは、シートを元に戻して取り付けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

ジャンプスターター充電!

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:14
こりゃー快適そうなレカロですね







ててて



ナンデー--Σヽ(゚Д゚; )ノ-‐‐!!
コメントへの返答
2009年8月31日 7:10
非常に快適ですよ(^^)

フルバケ並に・・・・

何でやねん(>O<)( -.-)

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/276312/car/3617068/8100197/note.aspx
何シテル?   01/30 06:22
”無いパーツは、何とか出来ないか”、”Only One”をテーマに、弄くりネタを日々模索しています。 みんカラも、4年目になりました。 みんカラを通じて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NTG4.5 Comand pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:10:33
ミラーカバー交換 204 C200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 08:12:35
w204後期 メンテナンスメッセージ消去方法 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:17:08

愛車一覧

AMG Cクラス ステーションワゴン AMG Cクラス ステーションワゴン
昔から憧れだったAMG。 ついに手に入れました。 AMG最後のNAエンジンを積んだC63 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前々から小さいけれどパワフルで面白い車両を探してアバルトに辿り着きました。 マニュアルが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前置きIC3号機です。 ナイト仕様もだいぶ充実してきました。 トータルバランスを考えて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation