• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

エアコンプレッサー直してみた🧰(後編)

エアコンプレッサー直してみた🧰(後編) 今回は修理👨‍🔧というより交換作業で済みそう🤔

まずは分解🧰
下〇のドレンバルブを開けてみるとサビ水がダラダラと😨
これはイカン❌しばらくタンク内が乾くまで放置。

それから交換したドレンバルブは

( ˙▿˙ )☝
取り付けする際はシールテープを巻いて❗
巻きすぎに注意⚠

次はレギュレーター

こいつを交換

どちらもレギュレーター
タンク内の水・水分がエアーガンやタイヤゲージの方にいかないようフィルター付きの右側をチョイス。

はい失敗💦
タンクが邪魔して取り付けできません❌

なのでフィルター付きのレギュレーターを断念😅

フィルターなしのレギュレーターを取り付け

エアコック取り付け

ソケット取り付けて完成👏

試運転良好👍無事修理完了しました✨

取り付けは必ずシールテープ

漏れ防止のため
巻きすぎ注意⚠



ブログ一覧
Posted at 2022/02/12 18:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2022年2月12日 20:07
シールテープ巻く方向にも注意ですね!

こんちねんたる
お仕事で巻く時、必ず向きを迷う(笑)
そしてねじ込むとシールテープがクルクル回る…( ̄▽ ̄;)

センス無し
コメントへの返答
2022年2月12日 21:14
そうですね。巻く方向も重要です。

私も巻く度に必ず頭でイメージして巻いてます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日 09:39 - 20:12、
222.91 Km 6 時間 3 分、
1ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   07/31 20:13
torumotoiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートヒーター装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:04:39
シートヒーター交換① 運転席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:04:29
【解体新書N-ONE】 シフトゲートパネル取り外し&青色LED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 13:08:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
フォロー申請はメッセージも一緒にいただけると助かりますm(_ _)m 新潟でRC4を乗 ...
その他 GIANT ATX その他 GIANT ATX
自転車はじめました。\(^-^)/
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
4月から娘がこっちでお仕事なので娘用に購入。 新車は4月には間に合わず中古となりました( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation