
こんにちは。
夜勤前にも関わらず、今年初めてFDで走ってきました。
朝起きたら久々に天気が良く、こりゃドライブ日和だ!となって一走り行ってきました。
目指すは青森は碇ヶ関の古遠部温泉です。
携帯も繋がらない山の中の秘湯に行ってきました。

盛岡はこんなに天気が良く(^^)

東北道の岩木山SAでコーヒーとタバコを買い、一路碇ヶ関を目指します。

高速を降り、国道282号線になると雪景色に。
雪道でも問題なく進みます。
圧雪路なので走り易かったです。

国道を離れて温泉までの林道は更なる雪景色です。
温泉のエクストレイル除雪車が良いが味出してます。

林道を10分くらい走ると古遠部温泉に着きました。
鄙びて秘湯って感じのたたずまいです。
肝心の温泉ですが、最高の温泉でした。
掛け流しの量が半端じゃないです。
500L/minと大量の温泉が掛け流され、温泉成分が濃く風呂の床に結晶になっていました。
鉄分が多いの鉄臭い味がして薄緑がかったお湯です。
温度も程よい熱さで気持ち良い汗をかけました。

看板犬のチョコちゃんがお出迎えしてくれます。
かわいい芝犬でした。
FDのほうは圧縮低下を感じさせない走りでした。
最近、長距離に連れ出していないことと圧縮低下を気にして3,000rpmをリミットにブーストを0mmHg上限で走ってみました。
俗に言うフィードバック領域を使うことに徹底しました。
たまに回転数、ブーストともにリミットを超えたのはありましたが。
帰りに自宅近くのスタンドで給油したところ、8.02km/Lでした。
最近は7km/Lに届かないばかりか6km/L前半だったので快挙です。
暫く様子を見ますが、もしかするとリビルドエンジン換装をしなくてよいかも。
燃費=圧縮比ではないのはわかっていますが、今までの経験で燃費がコンディションの一つの目安になるのも事実です。
では、夜勤に備えて仮眠します。
おやすみなさい。
Posted at 2018/01/11 16:01:52 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記