• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーじぃの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2018年5月20日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーのキルスイッチをOFFにして
5mmのHEXボルト2本で固定されているエアバックを外します。
2
エアバッグとホーンボタンのコネクターを外します。
3
純正のステアリングは5mmHEXボルト4本で固定されていますが、ネジロックがガッツリ効いているので通常のHEXレンチでは全く緩む気配もなく無理するとボルト頭をなめるので、ビットソケットとラチェットハンドルで慎重に緩めて下さい。
4
ステアリング外れました~。
5
交換するステアリングはV6エキシージのプレミアムパッケージの物。
現行のS3 ELISE 220Ⅱ以降はこのステアリングになっている様ですね。
画像では外形が違う様に見えますが同じです。
6
交換した理由はこの握りの太さの違い。

標準のステアリングでも問題はなかったんですけど、グローブをせずに素手だとちょっと細い。。。
7
yahooナビのリモコンを移設して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エリーゼ ナックル交換したのよ。

難易度:

エリーゼ ピロボールに交換したのよ。

難易度: ★★

エリーゼ トーリンク交換したのよ。

難易度:

エリーゼ アライメント調整したのよ。

難易度: ★★

エリーゼ ナイトロンに交換したのよ

難易度: ★★

エンジンオイル交換だじょ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふみふみ! 君、天気が良ければ見に行こうと思ってたんだけどね。アウピナで参加予定だったの?」
何シテル?   08/10 07:35
スーパーカー世代のオヤジです。 コペン弄りも一段落。 これからは、通常メンテ重視でコンディションを 維持して行こうと思っています。 ~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kashima-yさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 19:06:58
後方から異音? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 06:09:44
ODBII Diagnostic Trouble Codes(DTC)汎用コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 10:39:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
6年半活躍してくれた3BGパサワゴンから 2009/11に乗り換えました。 使用目的が ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初代S1が発売された’96当時から、上がりの車候補にしていましたが、予定より早く良い個体 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
購入当初は妻の車と言うことになっていましたが、本人は全く乗らなくなり、今は私の趣味車2号 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
3Cパサバリが来るまで 冬場のスキー場エキスプレスとして活躍 してくれました。 3Cに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation