• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーじぃの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

英国製フロアマット 取り付け穴あけ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、パーツレビューで投稿される事が多いACマインズが輸入している英国製フロアマット、5年前に購入した私の物にはフッキングの穴は開いていませんでした。
#今もACマインズの商品画像には穴は開いていませんが。。。
今のロットは穴が開いているとの事。
恐らくACマインズさんが、輸入後に開けているのではと思われます。
で、購入当時からやろうやろうと思っていて先送りになっていた穴開けをする事にしました。
2
純正のマットの取り付け穴は22mm.
穴開けには皮用の皮抜きポンチを使います。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042JMAMG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
Amazonさんで¥1,055-(2021.1.30)
3
22mmの皮抜きポンチ。
4
純正のマットに合わせて穴開けの位置決めをして。
5
位置決めをしたら、マット裏面からポンチを使って穴開けをします。

他の方の整備手帳を見ると今の穴開きのロットの物は穴位置、穴径合っていない事がある様なので、修正する時にこのポンチを使うと綺麗な丸穴が開けられると思いますよ。
6
純正と同じ位置に22mmの穴が開きました。
7
裏面からポンチで穴開けをしているので、表面は、綺麗な丸穴にならず切断面が、ほころんでいるので、半田コテでほころびが広がるの防ぐ意味も兼ねて熱処理します。
8
表面も綺麗な丸穴になりました。
切断面から、ほころんで来ることも無いでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

フロアマット用アルミヒールパット取り付け

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月31日 11:37
ご無沙汰してますー
あとはハトメで留めれば完璧ですね。
ハトメ、ダイソーで買えますよ。
22mmがあるかはわかりませんけど。
コメントへの返答
2021年1月31日 13:32
ハトメは考えたんだけど、マットを固定するパーツのネジ長が足りなくなって締まらなくなるのと締め込むと、そのパーツが良い感じにマットにハマり込む仕様なんで、ハトメかけちゃうと駄目なんです。

プロフィール

「水曜日に届く。楽しみ~。」
何シテル?   06/20 21:19
スーパーカー世代のオヤジです。 コペン弄りも一段落。 これからは、通常メンテ重視でコンディションを 維持して行こうと思っています。 ~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ODBII Diagnostic Trouble Codes(DTC)汎用コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 10:39:55
フロントドアガラスウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 06:26:57
7月の朝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 13:30:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
6年半活躍してくれた3BGパサワゴンから 2009/11に乗り換えました。 使用目的が ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初代S1が発売された’96当時から、上がりの車候補にしていましたが、予定より早く良い個体 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
購入当初は妻の車と言うことになっていましたが、本人は全く乗らなくなり、今は私の趣味車2号 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
3Cパサバリが来るまで 冬場のスキー場エキスプレスとして活躍 してくれました。 3Cに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation