• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼん@の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年5月1日

センターカーテン取付け(カーテン装備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
汎用カーテンレールが届いた数日後、汎用センターカーテンセットが手元に届いたので早速取付けてみました。

まず内容物は写真に写っているカーテン2枚・カーテンレール(裏面には両面テープ)・エンドキャップ・取説・補助用のタッピングビス・マジックテープです。

何故かランナーに引掛ける為の金具(フック)が入っていません・・・・・・・

2
カーテンをひっくり返すと・・・


なんと、ランナーが全てカーテンに縫い付けて有りましたw
何重にも縫い付けて有りましたが、すぐ解れそうです(汗
3
赤○部分に付属のマジックテープを貼ります。

因みに青○は最終的に隙間が開いたので追加した場所です。
4
アルミカーテンレールのエンドを外します。
5
カーテンレールのエンドに有るホールにカーテンの端を止めたいので、窓側両端のランナーを切飛ばし小リング(名称不明:キーホルダーに付いているアレですアレw)に交換しました。
6
レールにランナーを全て通しエンドを元に戻してホイ完成。

カーテンの両端にはマジックテープが付いてますので、内張り側とカーテン同士をそれぞれ付ければ、ほぼ隙間が埋ります。
これで車中泊もスキー場の駐車場での着替えもバッチリです♪
7
カーテンを開けた状態です。意外にも違和感が無い様な・・・ 
必要な時だけカーテンを装備する予定ですが、着けたまま放置かな?w
8
おまけ・・・・・

セットに付いているレールは樹脂製でステップの様なRの付いている天井には不向きですね。バーナーで炙りながら曲げる必要が有りそうです(暑
写真はレールを垂直に立てているのですが、ランナーが滑り落ちませんwかなりの抵抗です(笑
ランナーを縫い付けている様なカーテンでは耐久性は・・・
今回はランナーの形状がアルミカーテンレールと同じだった為装備出来ましたが、違っていたら???(大汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

iRing Dock交換

難易度:

オーディオパネル 補修後取付で別の所が割れる

難易度:

暑さ軽減に必須アイテム、サンシェード♪

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月1日 23:34
いいですね♪
良い感じにセットされてますね。
車中泊には強い見方ですね!
自分も以前のハイエースの時に装備してましたが便利でした◎
コメントへの返答
2008年5月2日 9:55
お久しぶりです♪

今までは窓全てに目張りしてましたが、これで手軽に外部からの視線をシャットアウト出来そうです。
反面、車内空間がかなり狭く感じられますねw
2008年5月2日 10:11
おはようございます^^

これは純正のオプションです と言ってもいいぐらい
完成度たかいですね♪
コメントへの返答
2008年5月2日 17:17
こんにちわぁ♪

お久しぶりです。

有難う御座います。隙間埋めるのに必死になりましたw

おかげでプチ閉所恐怖症の私にはこの空間はほぼ限界です(大汗

プロフィール

「茨城県のちょこ◯ップは無料駐車場付きで利用しやすかった。ウチの近所もせめて駐輪場が欲しい。。。。。」
何シテル?   05/04 21:22
 みんカラ復活組のたくぼん@です。 前車RF4(前期型)と2017年12月9日に約15年の付き合いにピリオド。 その僅か数時間後の翌日10日にRP5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイバーナビの通信モジュール期限切れを克服 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:36:03
たくぼん@さんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 13:41:01
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 09:01:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステハイ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
新車から丸15年目前でのLA-RF4(前期型)からの乗り換えです。
ヤマハ シグナス グリファス シグ6型 (ヤマハ シグナス グリファス)
通勤仕様
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤車両 みんカラ登録時の走行距離  2021.11.04 67228km
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
限定車ウィンターバージョンのリミテッドです。 通常装備にプラス、グリップヒーター・ナック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation