• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発揮燃のブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

曲芸

曲芸とある雑誌から・・・・・。

AYCってここで作動させるように走るのかぁ。フムフム
タイヤが接地していないと、せっかくの電子制御デフも
働かないのでただの錘と化してしまうとの事。
元々、コーナーでは頑張らない走りなので、さほど
インリフトしにくい走り方は、正解だったみたい。
でも、ちょいオーバースピード気味がいいと・・・・・。
機械が曲げてくれるとの事だが・・・・・・感覚的に怖いな冷や汗2
Posted at 2008/05/13 23:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2008年05月12日 イイね!

余裕

余裕アンダーカバーを元に戻す前にパシャリカメラ

サクサク作業を進められたので、気持ちよく撮影わーい(嬉しい顔)

フロントパイプとホースの位置関係が近いので、

遮熱対策をしようかと新たな妄想が・・・・・・・・・。



Posted at 2008/05/12 20:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2008年05月11日 イイね!

予感

予感後回しにしていた、パイピングの取付です。

これから行いますが、アンダーカバーを
外さないと作業不可なので、楽をしようと
少しでも外さないようにすると思うので、
カバーとバンパーに腕を挟まれ、痛みと
戦いながらの作業となるのだろう・・・・ボケーっとした顔

1日で終わらないかも・・・。




Posted at 2008/05/11 14:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2008年05月01日 イイね!

脱線

脱線←の写真ある部分に手を加えております。

通常のチューンとは逸脱しているので、CTのエンジンを

よく見る方でないと、判らないかな?

写真中心部に手を加えています。
Posted at 2008/05/01 22:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2008年04月21日 イイね!

対策

対策純正ブレーキ導風板をつけているのに、パッドにクラックが・・・・
ってなことなので、めげずに対策手(チョキ)
とは言ってもとりあえず妄想

せっかくアンダーパネルにも導風板があるので、
それを利用しつつ、乱気流は最小限に・・・・。
空気の力で壊れないように強度が必要なので、
加工が出来るかが問題です。
まぁなんとか出来るでしょウッシッシ




Posted at 2008/04/21 23:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | 日記

プロフィール

「地元 http://cvw.jp/b/276468/42787611/
何シテル?   04/28 20:31
くだらないブロクに書込みをして頂けると幸いです。 AP自己ベスト 2′13″38 H22, 12,18 AP目標タイム 2′09″99 因みにHS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
なるべく有料をかけずにサーキット走行を楽しめる車にして行こう。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation