• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発揮燃のブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

決着

決着このフレームを実際当ててみたら・・・・・・納まらない(爆)
→①中間パイプの逃げはO K
→②純正マフラー本体が思ったより斜めに取付られており
  若干接触ぎみ(N G)

○③隙間があり、何か対策をしないと、余計にパラシュート
  形状になってしまう(大N G)

マフラー接触は、フレームカット、パラシュートは、整流板の追加で決着か?
Posted at 2010/02/08 23:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2010年02月06日 イイね!

下地

下地ディフューザー的なトランク下の整流板のフレームを作成。

借り物の新工具を使用して、工作3時間でこの形へ整形。

モノとして、残りは板を付けるのみですが、車体への取付を

どこからするかを、下にもぐって考えよぅ。
Posted at 2010/02/06 17:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2010年01月30日 イイね!

保存

保存自作ディフューザー製作の前に、装着してあったスバル製の
ディフューザーを撤去。

製作失敗した時はこれに戻すために、水洗いして保管。
Posted at 2010/01/30 15:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2010年01月23日 イイね!

再生

再生リアタイヤ後ろの部分の左側のカバー

大破していたので、右側同様薄アルミ板で再製作。
Posted at 2010/01/23 15:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 進化 | 日記
2009年11月14日 イイね!

立川

立川を取付け完成。

材料が余ったので、小さいのをリアにも装着。

耐風圧テストがサーキットでしか出来ないが、

代わりに高圧洗浄機で試してガッテン!!
Posted at 2009/11/14 17:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 進化 | 日記

プロフィール

「地元 http://cvw.jp/b/276468/42787611/
何シテル?   04/28 20:31
くだらないブロクに書込みをして頂けると幸いです。 AP自己ベスト 2′13″38 H22, 12,18 AP目標タイム 2′09″99 因みにHS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
なるべく有料をかけずにサーキット走行を楽しめる車にして行こう。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation