2011年03月24日

指定された物品と梱包にはなりますが、
宮崎市でも個人の物資受付が始まりました。
宮崎市HP
Posted at 2011/03/24 18:07:40 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年03月14日
東松島で被災した義妹が、山形に脱出成功との一報を電話で受けた。
自宅の近くまで津波が迫ったようだが、何とか家も助かったらしい。
とりあえずは、そこから出迎えに行った旦那の両親と合流し、北陸まで
南下し、ひとまずそこで過ごす。
ただ、旦那が公務員の為一時は会えない状況なので、そこのところは
つらい日々が続くだろうが、3日半、助けに行きたいけど、道路の状況や
距離、連絡が取れなかったからすれ違いになったらどうしようとか色々
考えたが、私のところにかぎっては、一安心した。
被災された方はこのブログなんて見ることはないだろうが、一刻も早く
立ち直ることをお祈り申し上げます。
Posted at 2011/03/14 23:45:15 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2011年03月08日

シャンパンといえば、このメーカーと思い、庶民には
高かったが、年に1度のお祝いなので購入。
ケンサクシタラスデニF1ニハキョウキュウシテイナイノデスネ。
Posted at 2011/03/08 21:41:18 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2011年03月05日
ふきとり前とふき取り後。
やはり、重曹(炭酸水素ナトリウム)は塗装を削るようです。
残りは化学製品を使用して、しこしこします。
黒霧島は使用しません。
Posted at 2011/03/05 17:27:42 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記
2011年03月04日

ホイールにバラスト剥がし残しの
ゴムが付いているので、早速撤去・・・・・・
2枚以上の画像の貼り方をしらないので、
結果は明日につづく・・・。
Posted at 2011/03/05 00:19:12 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記