• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストじいの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

DIVA 納車後、5ヶ月でゲロられてっっ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
身内で飲み会しまして寿司屋でお酒とワインと焼酎と♪♪

でも送っていった家内が中々帰ってこない!!
後部座席で我慢し続けた兄が逆噴射っっ

臭いが全然抜けませんのでシート丸洗いに決定♪♪
洗剤はアタックNEO♪ 抗菌EX♪
2
シートを外すには↑の写真のボルト1本10ミリを外します♪

ネジしろがありますのでボックスレンチが有れば便利です♪

前部は上に持ち上げると外れます♪ 2ヶ所ですね~
3
シートを丸洗いして高圧洗浄機で念入りにすすぎます♪

水切りしてる間にドアの内張りも外して洗浄♪♪

写メを撮る余裕はありませんでしたっっ
もう汗だくっっ でしたっっ
4
なんと逆噴射は左右のドアも破壊してっっ

これも丸洗い+電装部品は脱脂スプレーで水分を飛ばします♪
5
再セットして最後の仕上げは芳香剤をペタッ♪♪

作業時間が確保出来なくて3日ほど後になっちゃいましたが
オートバックスで1週間3万8千円掛けると足も確保出来ませんから
自前でのシート丸洗い♪♪

いや~~ しかし!! 我慢してプレッシャーを上げないで欲しかったっっ
しかも道中は田んぼ、畑道も沢山あったのにっっ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バラしてみた

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

6回目

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月12日 23:27
除去するのは大変ですよね
綺麗に見えても、何処に残ってるのかなかな臭いが取れず、洗うしか無い…
ホントお疲れ様でした <(_ _)>
コメントへの返答
2012年9月12日 23:51
ほんと!!洗うしか無いですね(^^;;

高圧洗浄機も家内からも娘からもいらなーい、と反対されてましたが今回の件でABだと38000円と聞き速攻、D2オリジナルですが安いのゲット♪♪ 出来ました♪♪
2012年9月13日 6:15
なんて悲しい整備手帳なんでしょうil||li _| ̄|○ il||li

臭いと汚れは完全に取れたでしょうか?
まだ気になる様でしたらタクシーが使うルームクリーニングを利用するのも良いと思います。
地域は違いますが価格の参考に載せておきます。
http://www.cct-s.jp/mb/room/
コメントへの返答
2012年9月13日 12:27
悲しいですか?(笑) 確かに娘は凹んでましたがっっ
今は臭いも無くなってご機嫌です♪♪

最初は”なにすんの?”って家内と2人で見てましたがLifeがバラバラに成ってくのを見て、ただ事では無いっっ って気付いて♪♪
日曜の午後の予定は全部キャンセルでした。

(有)カークリーニング竹花さん!! すごいですね~~ オゾン発生機欲しいです♪♪ ガイガーカウンターまで有るって!! 素晴らしい!!
2012年9月13日 7:06
車内はきつい・・それもまだ5ヶ月・・

気持ちよく飲まれたのでしょうか・・お後がよろしくないですね。

身内の車でつい気が緩んだのか??

惨状が目にうかびます<(_ _)>

乾いてから除去?

100円コイン掃除機で除去?即吸引?

水をも吸う掃除機?なんて普通家にありませんもんね(-o-;

どれがいいのかわかりませんがほんと作業お疲れさまでした( p_q)
コメントへの返答
2012年9月13日 12:34
兄は最近、具合が悪かったようでっっ

じゃ~ そんなに飲むなよっっ ですよね~

そうそう!! 水も吸える掃除機も有ったんですが普段使わないし今年の暑さは酷かったですからね~

2日で完璧♪ 乾き♪ 臭いも無くなりました♪

素人が下手にブラシでも使って毛羽立つと悲惨ですからね~~
洗浄機で、ひたすらすすぎでした♪♪

アタックNEOの浸け置き30分+すすぎを2サイクルしたら完璧でしょうが炎天下で湯気の臭いで綺麗に成ったのが分かりましたね~~
2012年9月13日 21:34
お気持ちお察しいたします。

横須賀の泥酔米軍水兵さんを乗せたタクシーのドライバーのブロク記事を拝見したことがありました。
その水兵さん、逆噴射を自分のシャツの中に発射したそうです、実に紳士的行為と思います。

酔っ払い かくもありたし 逆噴射。

仕事柄、 臭い車の臭い取りに ファブリーズとかを使います、 速攻性はありませんが
月日時間をかけると 牛糞の香りも排除できます 御参考までに。
コメントへの返答
2012年9月14日 7:57
疾風の ぼんさん♪ おはよう御座いま~す♪

ライフは毎日、家族で使ってるんですがリセッシュまいても臭いがドンドン酷くなってきて乳酸菌の臭いから生臭っっ に変わってくんですよ~

あとウレタンに汚れを固定させたく無いですからね~ 丸洗いしか無いかな~ とっっ

シートカバーはしない事で始めたライフですが、やっぱりした方が良いかな~ と迷ってますっっ

プロフィール

「@TOY さん
走行支援装置♪
付いてて安心ですね(*^^*)」
何シテル?   05/15 11:54
//-- 若い頃から雨が降っても真冬でもバイクだけで生活してました。 なので高校3年にでも成るとミンナは車に乗る様に成って行った んですがオジイはバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ほぼ2か月ぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:41:12

愛車一覧

ホンダ フィット ふとジイ号 (ホンダ フィット)
沖縄の中古車、ネクステージで購入しました。 車検切れなので2年は車検が付いてますが無事に ...
ホンダ N-ONE 沖縄ストじい号 (ホンダ N-ONE)
ガリバーで購入しました。 ホンダの軽でターボ付きは中々なくてやっと見つけたN-ONEです ...
ホンダ ストリーム ストじい号3世 (ホンダ ストリーム)
沖縄で、りかくさんから譲って頂いた3台目のストじい号ですね~~ 調子は最高ですし沖縄でも ...
ヤマハ エヌマックス155 155まっくす号 (ヤマハ エヌマックス155)
メインで使っているバイクです。 街中を走るなら最高ですが春に成ったら 山梨から北海道か鹿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation