• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストじいの愛車 [BMW その他]

整備手帳

作業日:2014年7月17日

電源が入らない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メインキーを回しても電源が入りません。

BMの整備士の方に一度見て頂いたん
ですが一回で入らない。

なので工場でやってらした
コネクター清掃をします。

まずシールドとヘッドライトを外します。
トルクスドライバー+レンチは必須です♪
2
使うのはT10からT40までのレンチです。

このネジを含む4ヶ所のネジを外すと
ヘッドライトが外せます。
3
ピントが合ってませんがメインキーの
ハーネスとコネクターです。
4
イモビのアンテナとハーネスのカバーが
一緒なので外さないとコネクターは外せ
ません。

丁寧な造りですね!!
5
これでコネクタ清掃(水分除去等)が出来ます♪

しか~し 組み立て後のスイッチONで一発で
入りませんっっ

Dさんと話し合ったんですがハーネスかコネクタ
の圧着?

悪化する様ならしばらく預けないとですね!!

梅雨入り前の出張中では最悪時に5回ぐらいの
入・切でONでしたが今は2回で入ります。
う~~ん 珍しいケースだそうでかえって厄介
ですね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コペンちゃんトランク雨漏り修復

難易度:

タイヤ交換

難易度:

N-ONEリアショックアブソーバー交換

難易度:

GLK350ヘッドランプ白内障手術

難易度:

GLK350バンパー傷補修

難易度:

ヒューズの盲点

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月17日 13:31
活躍の時期なのに辛いですね・・・
早く原因判明して直る事を願ってます。
コメントへの返答
2014年7月17日 13:33
ありがとうございます(*^^*)

レアなケースは原因究明が大変ですね!

分かればなーんだ(≧∇≦)
なんでしょうが…
2014年7月20日 18:47
TOYさんも ストじいさんもライダーなんですよね。

北海道は二輪に乗れる期間が短くてコストパフォーマンス悪過ぎでなかなか手が出ません。

早く原因分かって解決すると良いですね。
コメントへの返答
2014年7月21日 18:26
ありがとう御座いまます♪

年中バイクに乗れる北限が宇都宮と言われてますね~~

今回の出張はバイクの筈が予定内の活動で、どうしても車が必要でっっ

残念ながらストじい号で出張でした...
2014年7月22日 21:28
安心して走りに行けないですね。

私は以前、GSX-R750の始動性の悪さに泣かされました(^^;

一度掛かってくれれば、再始動は良いのですが、とにかく最初の始動が悪くて・・・

車両のクセもあるとは思いますが、クセ
ならないようにしっかりと治るといいですね(^-^)
コメントへの返答
2014年7月24日 16:27
返信遅くてすいません!!

オジイの子供の頃はセルなんて有りませんから
仰るように始動性が悪いと最悪ですねっっ

ケッチンで骨折した同級生もいましたっっ

セルで始動しないのもバッテリー上がって大変ですね!!

オジイのは、どうもメインキーじゃないかと言う話になってきました。
1日の始めだけなんですよね~~

一度掛ると走行中にダウンとかは無いんです。 バイク屋さんでも古いBMも含めて初めてのケースだそうですっっ

プロフィール

「@TOY さん
走行支援装置♪
付いてて安心ですね(*^^*)」
何シテル?   05/15 11:54
//-- 若い頃から雨が降っても真冬でもバイクだけで生活してました。 なので高校3年にでも成るとミンナは車に乗る様に成って行った んですがオジイはバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ほぼ2か月ぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:41:12

愛車一覧

ホンダ フィット ふとジイ号 (ホンダ フィット)
沖縄の中古車、ネクステージで購入しました。 車検切れなので2年は車検が付いてますが無事に ...
ホンダ N-ONE 沖縄ストじい号 (ホンダ N-ONE)
ガリバーで購入しました。 ホンダの軽でターボ付きは中々なくてやっと見つけたN-ONEです ...
ホンダ ストリーム ストじい号3世 (ホンダ ストリーム)
沖縄で、りかくさんから譲って頂いた3台目のストじい号ですね~~ 調子は最高ですし沖縄でも ...
ヤマハ エヌマックス155 155まっくす号 (ヤマハ エヌマックス155)
メインで使っているバイクです。 街中を走るなら最高ですが春に成ったら 山梨から北海道か鹿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation