• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ottsan(旧ハネダの軽)のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか?
回答:今後の参考に(笑)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/30 08:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月23日 イイね!

11月23日で良い日産⁉️

11月23日で良い日産⁉️こんばんは(^。^)



まぁ〜連日ビーンじゃなかった
(オイ‼️マタ チガウッテ‼️ 笑)
ゴーン氏じゃないのか。ゴーン容疑者の報道
続いております。



日産もゴーン容疑者解任‼️



ルノーは続投Σ('◉⌓◉’)



国は違っても‼️



ゴーン容疑者は結局は日産をルノーに統合し
日産をルノーにしようと思っていたんだよね⁉️



まぁ〜純日産の社員からしてみれば







こんな心境⁉️
(コレ ホント 二 ヤバイ デショ 笑)


だから





西川氏。これになった訳ですね。
(アバレボウ ショウグン ダヨ オコラレゾ 笑)


これからどうなるのでしょ⁉️



日産車って




昔ながらのファンが多いじゃないですか⁉️





国内重視に戻して欲しいですΣ(・□・;)





そんなオットサン‼️






ハイカイネタです。





今年は良い日産とは言えない(T ^ T)






まぁ〜過去に




クルマ好きのハートを熱くさせ




夢を持たせて来ましたよ〜(^。^)




所が





ゴーン体制に




なって。




昔の車名をなくなされ(T ^ T)




スカイライン‼️




残るは良いけど…



国内でもインフィニティバッチを付けさせ




これ以上キリがない‼️




以下自粛(^^;;




過去の栄光かも知れない‼️




良いんです(^。^)



バカだと思われても!(◎_◎;)




前置き長くてすみませんm(_ _)m
(ホント 二 ナゲェ〜ヨ 笑)



R30スカイライン2HTRSターボ前期‼️







いや〜鉄仮面も良いと思いました。
80年代前半パワーウォーズと言われ。
「史上最強のスカイライン」とのニックネーム
を付け当時運輸省からクレームが入ったと言う
伝説があります。





ど正面です。
やはりRSは3本グリルと言う方もいらっしゃいますね(^。^)





右フロントサイドです。
やはり今見てもカッコ良いです。





別の角度左フロントサイド。
やはり純正ホイールも良いですね〜。



別角度右フロントサイド。
やはり風格があります。




左リアサイド。
リアもカッコ良いですよ(笑)




右リアサイドです。
赤黒のツートンカラーに憧れました(笑)





ど正面リアです。
スカイラインと言えば丸目4テール。
子供でもスカイラインとわかります(笑)





インパネです。
やはりMTですよ。操ってナンボですよ(笑)





運転席ですね〜。
現車はシートが違いますが前オーナーの好み
ですかね(笑)ちなみにマフラーは柿本が入って
います(笑)





助手席です。





後席です。
赤い内装がRS(笑)
(イミ ワカラン 笑)





エンジンは4気筒FJ20ET
190PSやはりR30はDOHCターボになってしまう
訳なんですよ(笑)





やはりこのステッカー‼️
今でもカッコ良い‼️(笑)
このゴールドステッカーに憧れた人多いはずでは
⁉️(笑)


現車は広島にあります。



このまま乗るも良し



やはり







これでしょ‼️(笑)
西部警察RS軍団‼️






どう考えても西部警察の中では一番カッコ良い
RS-1‼️
今でも乗ってみたいですよ(笑)



まぁ〜そんなこんなで




スカイラインは2ドアって言う人もおります。




海外には現行37の2ドアがあります。



Zじゃ2人乗りだし。GTRじゃたかいし(笑)
今のスカイラインに2ドアがあればと思っている
人いるのはでないかと思います^^;


利益優先確実に売れる車も良いのですが⁉️
世界に基準を合わせるそれも戦略のひとつも
良いと思いますが⁉️



日本の企業なんだから
日本市場にもっと耳を傾けるのも必要では
ないのかと思います。




こういう車また出して欲しいです(^。^)




ではまたm(_ _)m



















Posted at 2018/11/24 00:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

最後はまるでドリフ(笑)

最後はまるでドリフ(笑)こんばんは(^。^)


昨日もビーンじゃなかった。
(オイ オイ ヤメロ ‼️ 笑)
ゴーンの逮捕‼️今日のテレビはこればかり
でしたΣ(・□・;)


まぁ〜



話題を変えて



みんカラでこんなテーマがありましたので



乗ってみようかなと(笑)








セレナの前の愛機。
オツハツアトレーエアロダウンビレットターボ。


4年前。
オツビシコルトデリカD5に乗っていました。
車検も2回通し。この時は経済的な理由で
泣く泣く売りました(T ^ T)


まぁ〜どっちみち


車がないと生きていけない性分(笑)






地元の中古車屋で購入しました(^。^)
まぁ〜外装だけ見て判断してしまい(甘い 笑)
ホントはバモスかスズキエブリィが欲しかったんですよ(^^;;


だけど中古車屋ではオークション形式でしたので



それと鬼嫁のアツがハンパなく強く‼️
(オマエ オコラレ マスヨ 笑)


妥協してアトレーにしました^^;



オットサン初の軽‼️



♪───O(≧∇≦)O────♪



って喜んでしまいましたよ‼️(笑)





!(◎_◎;)
中古車屋さん保証がない‼️


オットサン初の落ち度(T ^ T)



まぁ〜嫁が見つけ中古車屋ですから(^^;;



でもこの店の店員のおじさん。


ものすごい応対良かったんですよ(笑)


車の話で盛り上がっていた時もありましたよ



まぁ〜



気付かなかったんですね〜。



保証までには






嫁の田舎の甥っ子も乗ってましたよ。
まぁ〜そんなツーショットありました(笑)


みんカラ始めたのもこの車のおかげです(^。^)






まぁ〜こう見ると懐かしいですね〜。
ターボのステッカーなんか剥がして乗っていましたね(笑)


ワゴン○とかムー○のヤンチャな方に



煽られた事〜〜‼️



ターボ無しと思っていたのですかね⁉️



ターボが着いているので



ぶっちぎりましたよ〜〜‼️



所謂スリーパー仕様‼️


何度も言う‼️


そう‼️スリーパー仕様‼️




今日から俺はの三橋の卑怯さになっていましたね
(笑)
(マタ コレカ‼️ イイカタ ノ マネ ハ ヤメロ 笑)




そんかこんなでミッションからオイルが
漏れたりした約20万近くの修理代(T ^ T)


それから車検でタイヤも交換。


最後には


エアコンのツマミが取れ



だからドリフ状態になりました(T ^ T)




今まで乗った車の中でコント状態になるとは…






またオイル漏れが発生し。
エアコンも壊れ。まともに母親の足があまり
調子悪く。


手放しセレナになりました。



懐かしかったですね〜(^。^)



ではまた🤗






Posted at 2018/11/20 22:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

一体どうなってるんだ⁉️

一体どうなってるんだ⁉️こんばんは(^。^)


毎度不定期のブログです
(イタ 二 ツイテキタナ 笑)



今日はとんでもないニュースですよ‼️


日産自動車会長カルロスゴーンが金融不正で
逮捕‼️






まぁ〜なんですかね〜。
日産を立て直した人がね〜。
やはり金に目がくらんだのでしょうかね😠


いろんな問題が起きてるなかで


時期は今だみたいな感じ‼️



だいぶ前から内定調査が動いていたとか⁉️



オットサンもセレナ乗りとして


なんだか許せないですね〜。



マジメに働いている日産のディーラー
の人達が可愛そうですよ(T ^ T)





グロリア





セドリックをフーガに変え。




サニーをティーダに変え。
(のちにティーダは消滅)



ローレルとセフィーロをティアナに変え





プリメーラも生産中止にさせ。


今じゃ世界戦略をさせ。
世界にセダンやハードトップを売らせ。
日本を見放した。


ある意味コストカッターって言われてたけど


自分が切られた〜〜‼️


これは昔の日産車達の呪いなのか〜⁉️
いや呪いでしょ⁉️


実はうちの会社のパイセンが24時間テレビで
横浜のグローバル本社に行ったら


ゴーンを批判するビラを貰った。


内容は覚えてないですが…


ゴーン会長と社員の給料の格差とか
労働基準違反に値するとかの内容でした。


まさか不正をやっていたとは


しかも三菱の会長でしょ⁉️


どうなってしまうのか❓


まぁ〜新たなる意味で両社とも立ち直って
欲しいです(^。^)





この方々達だって。
使用していたんですよ。
(オイ マタ コレカッ‼️笑)


まぁオットサンは今の愛機は好きですからね(笑)


様子を見てみましょう。


ではまたm(_ _)m










Posted at 2018/11/19 22:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

ダイアモンドと言う名の⁉️

ダイアモンドと言う名の⁉️こんにちは(^。^)



すごい久々の毎度ながらの不定期過ぎてしまう
ブログでございます^^;



こちらのネタもすごい久々ですよね〜(T ^ T)



まぁ〜



こんなテレビにハマってますよ(笑)






今日からは俺は。
ヤンキーコメディなんですけど…



おもしれぇ〜〜‼️(笑)



オットサンも学生時代見ていたマンガです




こんなヤンキーコメディドラマ‼️



どうやら小学生の間では
流行っているとかΣ(・□・;)



まぁ〜そんなこんなで^^;


たいぶ話が変わりますが^^;
(カワリ スギ ダロ 笑)



ハイカイネタです‼️



冒頭の代表取締役刑事。



舘ひろしの愛機だった。



オツビシ初代ディアマンテ‼️



では行ってみますか‼️







ど正面からのショット‼️
バブル時代に生まれたクルマです。






左フロントです。
当時の税制改正で2.5リッターが主流の立役者‼️
それから各メーカーが追加していきましたね(^。^)





右フロントサイド。
BMに似てると言われていましたよね(笑)





左サイドです。
サイドのプロポーション良いですね。





右サイドです。
高級感があり今でも乗ってみたいです(笑)





リアど正面です。
MMCのエンブレムが懐かしいですね(^。^)
現車はリアスポ付きです。





左リアサイドです。
う〜んリアスポ付きもなかなかカッコ良いです









右リアサイドです。
3ナンバー専用ボディですのでゆったりとして
乗れます。





インパネです。
センターのアナログの時計が良いですね〜(笑)





当時の三菱の純正な高級オーディオ。
現車は25V-SE。上級グレードです。





ミッションは電子制御の4AT。
この時代はCVTとか○段ATとかありません^^;
それでも時代的には良い時代でしたよ(笑)





前席です。
現車はレースのカバー付き(笑)
今でもこれで乗ってみたいと思うのは自分だけ
(笑)




後席もレースカバー(笑)
高級感があって良いですね〜。
オットサン外してしまうかも(笑)
(オイ‼️コノママデ イイッテ イッテタジャン 笑)






エンジンラインナップはすべてV6。
3.0ツインカムと2.5ツインカム。
2.0シングルカム。
現車は2.5のツインカムです。
175PS。今でも通用します。


現車は神奈川県にあり



なんと⁉️



走行距離が



3万5000キロ‼️




奇跡的に近いコンディションであります







代表取締役刑事とは❓
1990年〜1991年までテレビ朝日で放映された
石原プロの刑事ドラマです。
西部警察やゴリラみたいな派手なアクションは
なく。ヒューマンアクションとした、刑事ドラマでもあります。

主人公の兵頭係長(舘ひろし)のカッコ良いアクションも魅力でしたね。




このディアマンテをほこりまみれにして乗る
兵頭もカッコ良かったです(笑)





パトランプを室内置いてましたね。
これは刑事貴族の牧のムスタングと同じですね
(笑)
オットサンも中学の頃。
ほこりまみれのディアマンテには憧れました(笑)


奇跡的な今回のディアマンテ。


リアスポレースカバーを外し。
ほこりまみれにして兵頭仕様にして乗るのも
良いかも知れませんね(笑)



この頃の三菱車は輝いていましたね^^;


今はルノー日産の傘下になりましたが…


三菱らしいセダン。
もう一回作ってくれないかな〜(笑)


ではまたm(_ _)m




Posted at 2018/11/12 15:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ フィット誕生20周年を祝うイベント「FIT HAPP... | 歴代乗りました【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9107a4d7dc070c5ca23a73c603a3a5fc4cdf1f54/?sid=cv
何シテル?   06/21 20:09
Ottsan(旧ハネダの軽)です。 当ブログはオットサン自動車題しまして。 旧車のペットネームで呼んでいる事もあります(笑) 日産=ダットサン トヨタ=トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

個性的過ぎるとダメなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 07:59:06
トホホ玩具自慢446 コーギー ミニ・トラベラー警察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 09:30:40
若気の至り…なんて言う年齢になってきたのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 21:25:18

愛車一覧

日産 エルグランド オンフィニティE51オットサンエルグランド機捜仕様⁉️(爆) (日産 エルグランド)
オンフィニティC25オットサンセレナからの乗り換えです(^。^) VQ2.5グレードはV ...
トヨタ マークII オヨペットコロナマークⅡ(爆) (トヨタ マークII)
オットサンが18歳で免許を取り、初所有の車(笑) 昔の場末のスナックみたいな(爆)内装は ...
トヨタ スプリンターマリノ オヨタカローラスプリンターマリノ(爆) (トヨタ スプリンターマリノ)
タイプXリミテッドと言う限定車を買い、Fドリを目指していました(爆) なぜ4AGを買わな ...
三菱 RVR オツビシRVR (三菱 RVR)
後席シートのスライドに惹かれて買いました(笑) これもよくスキーに行きました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation