
こんばんは(^。^)
早番の寝れないオットサンでございます(笑)
コロナの影響で
某業界も消毒に追われています(T . T)
しかもずっ〜と室内です^^;
職場も8割減で…
人手が少ないです。
ここは乗り切るしかありません💪
今日もニュースを見たら。
全国緊急事態宣言なのに。
都会の人は隣の湘南に行く始末((((;゚Д゚)))))))
まぁ〜ねぇ〜
ストレス溜まるのはわかるのよ(T . T)
けどね〜
自分の身は自分で守らないと
悪く言いたくないのよ^^;
車持ってると
ドライブ行きたいくなるし
どこか遠くへ〜〜って
なりますよ^^;
仕事の帰りに鎌倉に住んでるパイセンを
送っていきましたけどね〜^^;
まぁ〜この位にしときましょ。
前振り長くてすみません🙇♂️
今のオットサンはエルさんの使用は
買い物
仕事
だけです(笑)
娘がこんな絵を描きました(^。^)
「新型コロナウィルスに負けない体になろう」
子供は子供なりに考えているんだと思いました
(T . T)
気持ち切り替えましょう‼️
変態 変態って言っております(笑)
今日はノーマークでした^^;
ハイカイネタです。
今じゃ伝説なのか⁉️
そう言えば昔。
フォードがやっていた。
マツダの車をフォードバッチを付けて
売っていましたね(笑)
そう…
車レア過ぎる変態好きな人間にはわかる(爆)
(ソレハ アナタ ダケ 笑)
フォード スペクトロン‼️
は〜い♪───O(≧∇≦)O────♪
やはりベースはマツダボンゴ3代目です。
オートラマに関してはウィキペディアを〜(爆)
(オイ メンドクサガルナ 笑)
どフロント正面。
当時のクロカンブームでグリルガードが付いて
おります(笑)
右フロントサイドです。
マツダのフォード傘下に入っていたわけですよ。
まぁ〜今見ると個性的な感じです^^;
左サイドです。
ターボの文字はボンゴと同じです(笑)
リアど正面です。
フォードバッチが付いているだけでアメ車な気分
(笑)知らない人から見るとフォード=アメ車になりますよ(爆)
左リアサイド。
本家ボンゴとはなんの変わりがないです(笑)
インパネです。
3本スポークのステアリングが良い(笑)
やはりデリカスターワゴンを意識した。助手席のグリップ(笑)
運転席です。
以外にもスポーティです。
2列目です。
鼻が無い分広いですね〜(^。^)
シートが厚いです。
3列目です。
足元余裕があります。ちなみにカーテン付きです(笑)
エンジンは2.0ディーゼルターボ。
5MT 92年式です。
現車は群馬にあります。
価格は110万です。
これも今じゃ旧車❓の部分にはいりますね(笑)
今はフォードも撤退してしまう世の中。
今じゃ懐かしきオートラマ。
元気だったあの頃にタイムスリップして
見てみたいですね〜(笑)
ではまたm(_ _)m
Posted at 2020/04/20 22:54:21 | |
トラックバック(0)