こんばんは(^。^)
いやいや〜^^;
連日投稿でございます(笑)
今日はですね〜
今まで日産。マツダ。トヨタでやって来て^^;
今回は三菱です‼️
華麗なる刑事からです。
ドラマは見た事はないのですが…(^^;;
1977年(昭和52年)やっていた刑事ドラマであります。
主役は草刈正雄。田中邦衛のコンビ者の刑事ドラマだそうです。
初代ギャランΛは草刈正雄の愛機だそうです(^。^)
ランサーセレステ。
こちらは田中邦衛の愛機です。見た事がない為^^;
一度でも見てみたいな〜と思うオットサンでした(笑)
大都会PARTⅡトクがアドリブって言っていました
(笑)
これはちょっとマニアックですね〜^^;
刑事ドラママニアはわかるかも(笑)
その名も通り走れ❗️熱血刑事。
主役は上様事の松平健。これも三菱が車両協力で
出ていました。
主役の上様は(笑)
ジープを改造した覆面じゃないよな〜(笑)
パトカー❓(笑)
とにかくまぁ車両が愛機です(爆)
他にもエテルナΛの2代目の覆面も出ております
特捜最前線の津上刑事役の荒木しげるの愛機であります。
オットサンは見た事ありません^^;
(マタ ソレカッ ‼️ 笑)
続いては
まぁ〜知り人ぞ知る。
噂の刑事トミーとマツからです。
この頃の三菱も車両提供多かったですね(笑)
2代目ギャランΣです。いや〜この作品は子供の頃記憶ありありです。
トミー(国広富之)がマツ(松崎しげる)とコンビを組み事件を解決するんですが…
トミーが気の弱いダメダメ刑事でクライマックスになるとマツが
「このマヌケ‼️女男のト ミ コ〜‼️」とマツが叫ぶと(笑)
耳がピクピクとなって最強になり敵をバタバタとやつけるんです(爆)
2代目シグマも今ではレアですね。
リアですがエテルナΣも居ました(笑)
ここまで来ると
やはり
こうなる訳ですよ
ゴリラ警視庁捜査第8班です(笑)
G1 倉本聰(渡哲也)が乗るギャランVR4。
G2 スタリオン2600GSR-VR。
伊達 健(舘ひろし)が乗るガルウィングスタリオン
G3 デボネアV AMG。風間有吾(神田正輝)
が乗っています。以外と神田正輝とデボネアV AMGが似合ってましたよ(笑)
これなんか乗ってみたいな〜と思いました。
G4。パジェロメタルトップ3000スーパーXL
谷川竜太郎(谷川竜)が乗っていました。
西部警察で言えばサファリみたいな(爆)のちにオーバーフェンダーが付きます。
G5 エクリプス。田中美奈子が乗っていましたね。
これもガルウィング。当時まだ発売は1年後で。
所謂並行物(笑)。まぁ〜これを田中美奈子本人に石原プロはプレゼントしたとか❓((((;゚Д゚)))))))
これは。
松田優作主演のドラマ華麗なる追跡からです。
これはスペシャルドラマでした。
松田優作が乗る覆面車がパジェロのキャンバストップです。
このドラマオリンピックメダリストのフローレンスジョイナーが出てます(^。^)
同じくギャランVR4も出ていました。
もう一度このドラマ見てみたいと思いましたね。
松田優作の遺作でもあるドラマです。
やはりね〜オットサン的には(爆)
そう代表取締役刑事から
初代ディアマンテです。兵頭誠(舘ひろし)の愛機です。汚くして乗っており。埃まみれでした。
グレードは25V-SEか30R-SE❓
室内パトライトを置いて走ってましたね(笑)
今回は三菱でした(笑)
次回お楽しみにm(_ _)m
Posted at 2020/05/23 23:02:59 | |
トラックバック(0)