• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ottsan(旧ハネダの軽)のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

色々な出来事(笑)

色々な出来事(笑)お疲れ様です(^。^)



水曜日のパーツレビューでお世話になりました^^;




なんかダブってしまいました(T . T)




まぁ〜エルさんも





色々パーツは買ってたんですが(笑)





まずお試しが









ホルツのスーパーパフォーマンスプレミアム。
これ使ってみると良いですよ〜(^。^)



燃費の悪いエルさん。
夏場のエアコン使用はさらにガソリン食います(爆)




給油をする前に使用。




さすがに









見にくいですが。
テスト走行で瞬間燃費10以上は行きました。




そんなこんなで。




木曜日は静岡の沼津に用があり^^;









新東名のSAに
久々の駿河湾。綺麗でしたね(^。^)









静岡おでんをチョイス。
黒はんぺんが美味し(笑)








沼津港でお食事を
やはりコロナ禍でもあり観光客は少なく。
回転寿司に。
この軍艦盛りは美味しかった。






あじ寿司も身が分厚かったです(笑)







なめろうの寿司です。
こちらも軍艦です(笑)





2日目です。





長女と孫を連れ都内の立川に








ベースボールと言う洋食屋さんに(^。^)
仕事で店の前を通っておりますが…(笑)









自分はカツカレーを(笑)










カミさんは東京ドームオムライスを( ゚д゚)
このオムライス。一応場外ホームランをイメージ
して作ったそうです(爆)









現在のエルさん。
もう60000キロを越えました(^。^)
まだスタッドレスのままですが^^;



ヤフオクでアルミを買う予定です(笑)



ではではサイチェm(_ _)m












Posted at 2020/07/26 18:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

先祖は偉大です(笑)

先祖は偉大です(笑)ご無沙汰しております^^;




7月に入り始めてのブログです(爆)







まぁ〜速攻にやります。







また例の変態のカーミニネタでございます。





一体ト○ー○ックの旦那はどれだけ無駄使い
させるのか⁉️(爆)
(ソレハ アナタ ダケ デス 笑)








この高級ミニバンの先祖です(笑)






それは





オヨタ 4代目ハイエース‼️









はい‼️来ました〜‼️
(オオゲサヤナ〜 笑)
左フロントサイドからです。TLVもやりますね〜(笑)










右フロントサイドです。
やはり良く掴んでいますね〜。90年代の代表する
1BOX。








フロントです。
流石にドアミラー着き(笑)2.4EFIの文字が(笑)








左サイドです。
この頃はスライドは左だけ^^;









右サイドです。
グレードはスーパーカスタムリミテッド。
最上級です。
アルファードで言えば。エクゼディブラウンジ
って言った感じですかね〜(笑)






リアです。
やはりガーニッシュが良いですね〜(笑)
こういう作りはトヨタは昔から上手いですね(爆)








左リアサイドです。
電サスのTEMSが着いています(笑)








右リアサイドです。
やはりバブル時代の車ですね(笑)高級感溢れてます






屋根です。
トリプルムーンルーフ‼️解放感がありますね(笑)





まぁ〜そんなこんなで











ト○ー○ックの旦那‼️
E24キャラバンかホーミー出してくださいよ(笑)




ではサイチェm(_ _)m
Posted at 2020/07/18 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月17日 イイね!

くださ〜い!(笑)

Posted at 2020/07/17 18:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

オットサン的な1日(笑)

オットサン的な1日(笑)こんばんは(^。^)




まぁ〜今日は孫の折り畳み3輪車を買いに




神奈川県の座間に^ - ^




座間と言えば









これですよ。
日産の工場とヘリテージがあります(^。^)
今回はコロナの関係で休みでしたが。









お目当ての3輪車はイオンモール座間にあります(笑)






まぁ〜何気なくブラブラしていたら。





こんな変態レア車を
(ヘンタイ イワナイ 笑)







2代目パルサーエクサコンバーチブル。








ちゃんと詳細も展示してあります(笑)









リア撮ってみました。
ベースがクーペですので独特なデザインです。
まぁこれが限定で出したとは言え。
確かハチマルヒーローに出てたのは覚えています
(笑)







フロントですね。
当時のリトラクのヘッドライト(笑)
パルサーと言えでも若者向けに作ったのはわかります(笑)







運転席側から撮りました。
3本スポークのステアリング。現車は5MTです。







シート柄も当時の流行と言って良いのか❓(笑)
赤い内装です。パルサーNXと書かれています(笑)






後席の幌の部分を撮りました。
う〜ん^^;ここだけでは(T . T)わかりませんよね(爆)







両サイドのリアにはコンバーチブルと書かれて
おります(^。^)限定車ですので強調ですね(笑)






このフィンのアルミ。
当時流行りました(笑)ニッサンの英文字が入って
おります。


まぁ〜そんなパルサーエクサ。







エクサとしては2代目となり。
バリエーションも増え。





ちょっと時代が早過ぎたデザインになりましたね
^^;



ではサイチェ‼️m(_ _)m


Posted at 2020/06/28 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

大都会な変態ミニカー(笑)

大都会な変態ミニカー(笑)こんばんは(^。^)




いやいや




6月も本当の後半((((;゚Д゚)))))))





軽トラをやろうかと思ったのですが(笑)






やはり







アマ◯◯さんで予約してブツが入ったので^^;







まぁ〜それは










以前やった企画の「大都会PARTⅡ」‼️







みん友さんのリクエストに答えました(^。^)







ちなみに大都会PARTⅡとは…







石原プロモーションのテレビ映画で
(刑事ドラマです昔はこう言う呼び名でした 笑)






1977年(昭和52年)4月〜1978年(3月)まで
毎週火曜21:00に日本テレビで放映されたアクションドラマです。





ちなみには出演は









城西署捜査課の刑事。
黒岩頼介役の渡哲也。(通称クロ デカチョウ)







城西署捜査課の刑事。
徳吉功役の松田優作 (通称トク)








渋谷病院医師の宗方悟郎役の石原裕次郎。




今じゃ考えらない3名のビッグスターの共演‼️





その前作は「大都会 闘いの日々」





オットサン幼少の頃見た事ありますが^^;







内容的には本当に大人向きの刑事ドラマでした。







まぁそんな大都会。







石原プロモーション社長である石原裕次郎が
「今度は数字を取りに行こうと」
大人の刑事ドラマから誰が楽しめる刑事ドラマにしアクションありユーモラスありと言ったドラマに仕立てました。




刑事アクションドラマファンとしては本当に傑作であり‼️




その後の大都会PARTⅢや西部警察に引き継がれたドラマです。






中でも徳吉功役の松田優作の演技はコミカル且つ
アクションも秀作。






後の探偵物語の工藤俊作の元祖と言っても良い
演技です。






詳しい出演者はウィキペディアに載ってあります
(オイ コラ メンドクサガルナ 笑)







特に松田優作のアドリブ。





これは笑えます(^。^)






オットサンの好きな松田優作のアドリブ。








捜査に行き詰まった課長に(メガネを掛けてます)


トクが
「課長‼️そんなに後手に後手に回していたら‼️
課長にキン◯◯あるのかって‼️言われますよ‼️


課長
そんうなんだんよ‼️


これはウケました(笑)
(コレハ シッテル ヒト シカ ワカリマセン 笑)


この話は第29話「17番ホールの標的」です。




興味のある方は







Huluでも見れますしDVDも出ています(笑)
(オイ ナゲヤリカッテ 笑)






ぜひご覧下さい(笑)










話がものす〜ごく長くなり申し訳ございません
^^;







城西署の覆面パトカーをやります。







130セドリックです。
これは初期から後期まで使われました。









TLVです(笑)
グレードはカスタム6です。






右フロントサイドですね。
やはりTLV。






フロントです。
実車を再現してます。赤色灯を乗っけたいですね(笑)








左サイドです。








右サイドです。
クロが運転してました。やはりセドリック(笑)








左リアサイドです。
尻下がりと言われたデザインなんですが今見ると
個性あるデザインです。






右リアサイドです。
やはり黒のボディが似合います(笑)







リアですね。
忠実に出来てます。








後半になるとスタント要員に







この話ではクロが130で突っ込み‼️犯人に狙撃します。ちなみにカスタム6の他にスペシャル6もあります。





まぁ〜これからは今週入って来た。










230セドリックです。
ドラマしては後半からの登場です。







グレードはスーパーDXだそうです。








TLV久々の230セドリック。やはりこれは欲しいですね(笑)







フロントです。
TLVのグレードはGLです。






ちょっとしたシーンです。
やはり230は赤色灯が似合いますね(笑)







左サイドです。
黒がお似合いです(笑)





右サイドです。
これだけ覆面車(笑)西部警察ではスタント要員に







左リアサイドです。
ちなみに230は2台配備され。その1台はスタンダードです。






右リアサイドです。
やはり特徴ありますね(笑)








リアです。
特徴リアのテール。やはりカッコ良いですね。






こんな感じに遊んで見ました(笑)
これで赤色灯を乗っければ(笑)






リアですね。




ちなみにゲストはこんな方が









柴田恭兵が出ています。
恭様。2回も出ています。







2回目はクロに捕まった犯人役で^^;
最後は田舎に帰ります^ - ^




ではではサイチェ!(^。^)



Posted at 2020/06/25 22:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ フィット誕生20周年を祝うイベント「FIT HAPP... | 歴代乗りました【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9107a4d7dc070c5ca23a73c603a3a5fc4cdf1f54/?sid=cv
何シテル?   06/21 20:09
Ottsan(旧ハネダの軽)です。 当ブログはオットサン自動車題しまして。 旧車のペットネームで呼んでいる事もあります(笑) 日産=ダットサン トヨタ=トヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個性的過ぎるとダメなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 07:59:06
トホホ玩具自慢446 コーギー ミニ・トラベラー警察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 09:30:40
若気の至り…なんて言う年齢になってきたのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 21:25:18

愛車一覧

日産 エルグランド オンフィニティE51オットサンエルグランド機捜仕様⁉️(爆) (日産 エルグランド)
オンフィニティC25オットサンセレナからの乗り換えです(^。^) VQ2.5グレードはV ...
トヨタ マークII オヨペットコロナマークⅡ(爆) (トヨタ マークII)
オットサンが18歳で免許を取り、初所有の車(笑) 昔の場末のスナックみたいな(爆)内装は ...
トヨタ スプリンターマリノ オヨタカローラスプリンターマリノ(爆) (トヨタ スプリンターマリノ)
タイプXリミテッドと言う限定車を買い、Fドリを目指していました(爆) なぜ4AGを買わな ...
三菱 RVR オツビシRVR (三菱 RVR)
後席シートのスライドに惹かれて買いました(笑) これもよくスキーに行きました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation