• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayahideの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2010年6月26日

ステアリングレザーラップ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
商品に同梱の取扱説明書には、ステアリングは装着したままのほうが施工しやすいと書かれていますが、
6月のクソ暑い中でやったら地獄を見そうなので、ステアリングを外しました。

ステアリングの外し方はヤンヤンさんのブログ(いつもお世話になっております)、シフトスイッチのバラし方は黒 豹さんの整備手帳を参考にさせてもらいました。

シフトスイッチのバラしが非常に厄介でして、写真内の白丸で囲った部品にツメが3つ付いていることを黒 豹さんの整備手帳から事前に把握していたのですが、左右ともに1つ折りました(爆
2
取扱説明書では、A→B or B→Aで縫っていくように説明されていますが、糸を締めていくことで皮が引っ張られていき、最終的にスポーク部分(白丸で囲った部分)の皮がひどく余ってしまいます。
3回やり直しましたが解消できませんでしたw
(うまい人は皮余りはなく綺麗にできるんでしょうけど)

そこで、C→A、C→Bと分割して縫っていくことに。
これでも若干余りましたが、裏側だけだったので良しとしました。

下半分については、赤と黒の境界線(F)がずれないように、F→D、F→Eとこれまた分割して縫いました(反対側も同様)。
D→E or E→Dと一気に行く場合は、ステッチの数を数えて境界線がずれないように縫っていくことになるのかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

マフラーアーシング

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

左右ミラー格納ユニット交換

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月5日 18:39
お疲れ様でした(゜∇゜)いや~綺麗だと思うんですけど〆(-д-;

本当に大変な作業ですよね。。
自分にはとてもとても…笑

後はこんな作業を今の季節に車内でやったら確実に死ねますよ( ̄3 ̄)

それにしても…こんなちまちました作業が嫌いじゃないなんて、hayahide さんはM…(以下、自主規制)
コメントへの返答
2010年7月5日 19:06
どうもです(^^
裏側はちょっとお見せできませんよw

ステアリングを再装着しただけでも汗だくになりましたので、レザーラップ装着なんてやったら、せっかくのレカロが塩をふくでしょうwww

M、ですか? …う〜ん、ご想像にお任せします(爆 
2010年7月6日 21:55
こんばんは ^^
レザーラップだったんですね~♪
大変な作業、お疲れ様でした。

赤ボディーに抜群に合いますね!
コメントへの返答
2010年7月7日 2:04
このたびは大変助かりましたm(__)m
シフトスイッチをばらさないことには、余った皮を押し込めなかったのでね。

ありがとうございます。
黒 豹さんのオリジナルステアリングには到底及びませんが(^^;
苦労した甲斐がありました。

プロフィール

「お久しぶりですまさかの一番乗り(^^;;
雨風強いです…」
何シテル?   05/13 09:10
4年続きました(^^ これからもマイペースでやっていきたいと思います。 通算成績(謎):231勝202敗(2011/5/14現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

元一般生活用(willwisさん) 
カテゴリ:お友達
2008/11/25 01:49:57
 
お天気屋一代記(kolmeさん本館) 
カテゴリ:お友達
2007/08/31 12:18:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
セダン20S(5AT) トゥルーレッド メーカーOP ・ディスチャージヘッドランプ+撥 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCの影響大で買ってしまった人生初のマイカー。 どノーマルで9年。よく頑張ってくれまし ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
クルマつながりで、自分のミニカー(モデルカー)コレクションを紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation