• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぽん!のブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

日産の最高傑作

通勤にも家族連れにも出張にもお勧めできる万能すぎる一台です。
Posted at 2024/05/09 02:17:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月03日 イイね!

娘の中古車のホイール交換

愛娘も1歳6ヶ月になりそろそろキックバイクの適応年齢になってきました。
ジムカーナ仲間でご近所さんの野々○さんの御子様のおさがりに与っており、そろそろ出番なのでGWに倉庫から取り出して見てみます。



ざっと見て、おっ?と思ったのはタイヤ。


流石は夫婦揃ってのジムカニアン。息子さんの将来が楽しみなタイヤの摩耗ですo(^-^)o
しっかりトレッド幅いっぱいまで使えてるということは、つまりかなりのハングオンを…省略。



てなわけで、ニュータイヤ&ホイール調達です。何気にボルト、ナット類までセットで新品付いてきました。交換は14mmのレンチ2本で簡単整備。


ものの5分足らずではい終了。

で、良かったのですが、車弄り好きな親父はちと一手間。


まずは少し錆びてるところに55-6からの錆びそうなところに錆び止め塗布。


ついでに原色カラーのプラスチックなので少しでも日焼け防止にクリア層の塗布。

どれだけ効果が続くかはわかりませんが、手間暇かけないよりは絶対マシでしょう!ってことで、整備完了しました!(^^)



Posted at 2022/05/03 23:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

【恭賀新年】2021.09.19 JMRC関東チャンピオン戦@もてぎマルチ 4位/17台

皆様、既に走り初めにいかれている頃かと思いますが、明けましておめでとうございます。2022年もおかぽん、生存しております。
alt


大した順位でもなかったので億劫になってなかなかupしていませんでしたが、昨年のチャンピオン戦最終戦をupします。

【お題】
alt

【1本目】
7位/14台の凡タイム。

/div>


練習不足から慎重になりすぎ、ボトム落としすぎでタイヤ余らせまくりでした。
2本目はしっかりタイヤを信じて・・・・

【2本目】
走り終えた時点で2/1000秒差の2位。
タイヤ様を信じてスタートした瞬間に、ホイールスピンさせすぎてロス・・・スタートだけでいいからやり直したい(;'∀')

結局、その後、打倒TTT1君を掲げてDC2のエアコンまで取っ払ってきたN崎くんと、それに応えてプッシュしまくったTTT1君に抜かれて、結局4位フィニッシュでした。

2本目は(専属?)カメラマンの芋じじいさんにSDカードを抜いたままビデオカメラを渡してしまいインカーのみ。外撮り持ってる人いないですよね~?

ということで2021年は4戦/全7戦参戦で、シリーズ5位/26名で終了でした。
また大会の2本の本番アタックのみ(練習日は3月に1日だけしか時間が取れなかったです)という練習不足の体たらくでした。

子供が生まれ、子育てに時間もお金も気持ちももっていかれているので、2022年シーズン以降はしばらくお休み予定といたします。

え?おかぽんスイフトはどうなるかって?

盆栽になっているのは可哀そうに思えたので、某チャンプ様にお預けさせていただきました。きっと2022年シーズンも某チャンプ様と一緒に活躍してくれることと思います。

2021年シーズンお世話になったガレージサンテックの鈴木社長、コサリック・ワンの佐藤社長、桐生鈑金工業の桐生ぽん、スカラシップでお世話になっている方々、TOA、NTF2、その他のお友達の皆様ありがとうございました。また、時間ができたらふらっとジムカーナ場に遊びに行きたいと思いますのでよろしくです♪

Posted at 2022/01/04 15:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

7位/14台 2021.06.06 JMRC関東チャンピオン戦@筑波ラウンド 撃沈!


1週間前ですが、チャン戦@筑波に参加してきました。撃沈したのでそろそろサクッと備忘録を。

alt
今回は某天才的な地区チャンプ様とのWで参加でした。FFは初めてとのことでしたが、いやーほんとにすごい。前日練の2本目からは、同じタイヤのクラスの真ん中くらいのタイムを叩き出されておりました(´-`).。oO

alt


お題はこちら。
1本目






2本目



1本目も2本目もサイドターンでリアが粘ってサイドターンにならず撃沈!1本目も2本目もなぜか9番パイロンから全く思ったところでサイドが玉切れ不発でした。全く改善のない大馬鹿野郎なドライバーでせっかくのWでのイベントなのに撃沈して終了してしまいがっくり(;´・ω・)

某チャンプ氏もリアがひっかかってなかなかタイムが上がらない中PTながらも生タイムはオーナーのおかぽんを上回る流石の走りでした。また、車の状態の把握、対処への姿勢や方法論もWで出てみてたくさん学べて得るものが大きいWでした。

なお、この大会はNT4とNTF2に親子で出場している屋根瓦職人親子がW優勝!チャン戦に出てからずっと一緒にやっている二人なので嬉しいです。

さて、次は6/27のICC。練習もしたいけどできないし、シリーズポイントもこれで上位争いから脱落してしまったので、切り替えて残りのシリーズは思いっきり楽しむモードに入ります(´-`).。oO

P.S.お隣さんが青シエンタに車を乗り換えました。自分の黄スイフトと赤Mazda3と並んで住宅地にカラフルな一角が発生しました(´-`).。oO

alt

Posted at 2021/06/13 23:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

3位/7台 2021.05.16 CH戦@R-SPEC柿崎

JMRC関東チャンピオンシリーズRd.3、新潟は柿崎まで行ってきました!既に2021年も5月ですがRd.2のさるくらラウンドのお休みを挟んでの参戦です。

前回は辛うじて3位入賞でしたが、今回はいかに?ちなみに2021年3度目のジムカーナDAYです。(練習したい・・・(;´Д`))

今年はギリギリまで家事をやって家庭への影響を減らすために本番前夜の深夜移動です。日付変更前に静かに出て行って、深夜2時頃に赤城高原SAで休憩。
alt
湯沢ICで降りて、山越えをして上越に抜けていきます。深夜だと周りの車のストレスなく走れますが、命知らずなイタチ?さんが車の前を前触れなく横断されるのだけが心臓に悪かったです。深夜3時頃の到着でしたが、まだ皮むき前の髭ボーボーのニュータイヤをその時間から履き替えてとりあえず皮むき。早朝4時半頃に日本海に添い寝してもらうようにゲート前で就寝しました。
この時期の車中泊は窓を開けていれば問題なく寝れますが、やはり大人一人が締め切って寝ようとすると暑い!エアコンかけて寝るのを試みるのですが、今度は硬めのENGマウントが響く響く!(;´Д`)やっぱりマウントは純正に限る?w
alt


当日のお題はこちら。予想通り、前日連のAMコースとPMコースをがっちゃんこ。やっぱり柿崎は前日練がちゃんと”練習”になるよい設定ですね。
alt

alt

NTF2クラスは全7台。遠征にしては集まったような、やっぱりいつもの台数からすると寂しいような。
alt

激戦区のNTR2
alt


1週間前から本番の天気予報は、雨だったり、曇りだったり、見るたびにドライ/ウェットが入れ替わる予報。当日は、朝から雨予報でしたが、やっぱりPN3の途中からしっかりウェット路面になりました。
alt


1本目
1本目終わって、結局3位。
1位のTTT君は、ウェットの中でちょっとヤバいレベルの攻め方(;´Д`)

2本目


2本目もなんとか3位でフィニッシュ!
やばい攻め方をしていたTTT1君(1位)は、2本目は1コーナーであわやクラッシュのコースアウトでした。だからウェットでそこまで攻めたらヤバいって!(;´Д`A ```

alt

この大会で、チャンピオン戦初優勝(激戦のNTR2クラスで)を遂げたのが、お世話になっている薔薇さんの弟子2号1号くん(※正式には年齢順で弟子1号らしいです)。晴れ女の奥様が来れなかったウェット路面で初優勝なんて罪な男ですが、おめでとうございます!なお、慣熟歩行中に、一番難しいセクションを相談していた時に、「ここ、師匠だったらどう走るかな?」と聞いたら、「まぁ、師匠も僕と同じように走ると思います。」と言えるようになっていたのでそれくらい乗れていたのだと思われます(スバラシイ♪)

僕の方は久々のR-SPEC×初のウェット路面でしたが、久々のジムカーナ走行でめちゃめちゃ楽しく走れました!(スリリングだったけど)。といいつつ、やっぱりドライビングはドライバーの方が原因でロスさせてしまっているところが随所にあり、パイロンも攻め切れておらず練習不足ですが、また次乗れるのはRd.4だと思うので、とにかく楽しみながらまったりゆったりジムカーナ活動を楽しく続けれればと思います。といいつつ、そろそろトップ2台をギャフンと言わせたいなぁ〜(´-`).。oO

Posted at 2021/05/24 00:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

おかぽん!です。よろしくお願いします。 2017年3月からジムカーナを始めて(車遊びも初めて)、2019年まで関東のエボⅥで四駆クラスに出場していました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル]GOTOSHOP 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:42:35
[トヨタ GRヤリス]PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:09
シートレール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:09:11

愛車一覧

日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
初めてのミニバン。悩んで悩んで買った日本の国民車的な日産セレナ。
日産 エクストレイル クロ (日産 エクストレイル)
私にとって初の日産車、初の黒ボディです。 妻と子供2人ということもありスクエアなSUVを ...
マツダ デミオ シロ (マツダ デミオ)
ちょい乗り用に2022年1月から乗り始めてましたがみんカラ登録はズルズルしてました。 M ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2020年4月10よりS2000と入れ替えできました。華麗なスタイリングに惚れつつ細かい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation