• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

バンクから始まる

バンクから始まる 事の始まりは2月14日
会社の軽バンがパンクしたと連絡があり 帰ってみてみるとグッサリ・・・
とりあえずスペアを履いて某オクで代わりのタイヤを探すと
4本1500円ってのを発見 送料が3500円もするけど 総額5000円なので落札
18日に送られてきたので19日 仕事の合間を見て交換することにしました
モトクロスの時は 足で踏んだらビート落ちた
TLのタイヤはクランプとシャコマンでビート落ちた
軽バンのタイヤも適当に落ちるだろうとタカくくってたら結構落ちない
仕方ないのでそばにあったタンカンとジャッキを使い落とす

意外と簡単に落ちるも タンカンが倒れそうになったり ジャッキとずれてたりで
結構手間を食った
全部終わった後でyoutubeの動画でレバーでビートを落とす を見てがっかりw
その後 手組にて古くなったスペアも合わせて5本交換

軽バンのスタッドレスタイヤは 1分山から9分山に生まれ変わり また幾多の冬を乗り越えてくれることだろう めでたし

その夜
色々と思うところもあり 某密林にてビートブレーカー購入

ご近所のお友達の皆さん ビートを落とすときは是非お声掛けしてください
ちなみに 215ミリまで開口します

そして今週
やばいほど暖かい夜 小トラッカーの練習用タイヤを前後ローテーションすることにしました

早速ビートフレーク(・∀・) 
おお! 簡単に落ちるww
もっと早くに買わなかった俺バカスww
やっぱ道具は大事
作業時間は大幅に短縮して 無事ローテーション終了

軽バンにビスが刺さらなければ 買わなかったビートブレーカーですが
今後は大活躍してくれる事でしょう
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/25 20:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り
闇狩さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

オイル交換です!
sino07さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

この記事へのコメント

2015年2月25日 22:16
長ツーの時には積んでくるのですか?

あっ日帰りだっけww
コメントへの返答
2015年2月26日 12:22
チョット長いのと 重たいから積んでいかない

ツーリングでビートブレーカーが必要になる車種も無いだろうし

タイヤレバー二個あればビートは落とせそうなので 出先ではいらんでしょ

俺が泊れないのが
そんなにうれしいのかー (´;ω;`)ブワッ
2015年2月25日 22:20
木で作れるかなぁ?(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月26日 12:24
2×4材で自作してる人は居ますが
ジョイント部分をどう強度を持たすのかが肝かなぁ
作るのも楽しいけど めっさ安かったから
つい買ってしまいましたw
2015年2月25日 23:26
ワタイも去年買ったー!
凄く楽チン~

ほんと道具って重要♪
コメントへの返答
2015年2月26日 12:28
ねー(・∀・)

チューブタイヤだと困ったこと無かったけど
もう チューブのタイヤ無いしね

お正月に電動のインパクトも買ったの
もう 凄い便利♪
安くても使える道具は持つべきだなぁと
つくづく思いましたー
2015年2月25日 23:33
さすがにタイヤ交換まではやりませんね・・・
コメントへの返答
2015年2月26日 12:32
TLのタイヤはさすがに・・・やるかなぁ・・?

ミニバイクだと スピード域が低いから
バランスも気にならないのと 
練習量が半端ないのでサイクルが短いから自分でできた方が便利だと感じたのよね♪
2015年2月25日 23:52
ちょっと気になりますw
あと買うとしたらバランサーですかね?w
コメントへの返答
2015年2月26日 12:33
バランスクルクルも持ってるのよ

でも 使わないから良ちゃんトコに置いてあるw
2015年2月26日 0:17
↑ 軽トラでバランス取った事無いわ♪

ははは♪
ワシのみて勉強せいやっ!
リムガード有った方がエエよ♪

自慢♪
組み換え1本10分掛からんでっ♪
コメントへの返答
2015年2月26日 12:36
仕事の軽だと 高速もめったに乗らないし
乗ってもスピード出さないからバランスとる必要性を感じないよねぇ
60㌔でハンドルが振れたら素直に車屋にお願いしますわw
リムガードはTLのタイヤを交換するために持ってる
車には使わないけどねw
2015年2月26日 0:47
ビートブレーカーが有ると楽ちんですよね~

(^^♪
コメントへの返答
2015年2月26日 12:37
サーキットで借りて使ったことはあったけど
自分で買うとは思わなかったw
やっぱ 手より道具が楽だよねー(・∀・)
2015年2月26日 8:29
おっ、ウチのも210mmイケます!!ってそれはカート用😭
落とすのより上げるのが難しいことありますね〜。
自作してる人もいますよね!
コメントへの返答
2015年2月26日 12:40
ハイエースのタイヤが215なのよねぇ

でも 70だし リム付近までつぶれてくれたらはいるかな?

次のスタッドレスの時は朝鮮してみます

どうしても使えなかったら自作も・・・するかなぁ?w
2015年2月26日 9:14
ビートブレーカー1台持っておきたいですが…
岩手と群馬はご近所ですか?ww
コメントへの返答
2015年2月26日 12:43
自宅でタイヤ交換したいなら一個持っててもいいと思いますよ
通販で安く買えるしね

岩手と群馬が近所かどうかは来る人に寄ります
岩手に出張はできないけど 気軽にタイヤもって遊びに来てぇ~~w
2015年2月27日 1:32
ビードブレーカー手にすると

タイヤ交換100本くらい

やりたくなりませんか☆
コメントへの返答
2015年2月27日 22:01
なる!
なるよねぇw

アレなんなんだろう?

あまりにスパスパ落ちるから
テンション上がっちゃうのよねーww
2015年2月27日 19:56
人力タイヤ交換、極力避けたい・・・
コメントへの返答
2015年2月27日 22:03
現地でレース寸前とか チョットやだけど
時間のある時なら結構楽しめますよ

モトクロスやってた頃は 半ば修行のようでしたが・・・w(*´ェ`*)

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation