• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

またもやカウル破損 orz

先週の土曜日筑波の1コーナーで またも転けました(;_;)

今度はイン側からアタックされたようです

体はバイクとツナギがすべて守ってくれたためノーダメージ。

ツナギは軽く擦り傷程度

TLは

カウル破損(現在修理中)
ステッププレート破損(代替えを注文します)
スライダー破損(新規に特注します)
右サイレンサー破損(潰れちゃったけど廃棄漏れは無い模様)

さしあたって問題はマフラー。
さて ノーマルに戻すか 新たに買うか・・

んー



スパーダが欲しいのに 軍資金が足らなすぎる ('A` )ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/16 12:49:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年7月16日 13:04
ありゃりゃ~…
でも、身体はご無事の様で、安心しました。。

バイクはパーツ交換出来ますけど、
身体はナカナカそうは行きませんから…

コメントへの返答
2008年7月16日 22:09
今回 TLとツナギがオイラを守ってくれました
タイミング悪ければマフラーじゃなくオイラの右足に相手が突っ込んできてた('A` )

やはり装備とマシンへの愛が
大事なんだと痛感しましたー
ヽ(´ー`)ノ
2008年7月16日 14:47
体が無事で何よりです。

今度のカウルは3mm厚くらいのステンで作って貰いましょう。
でもってマフラー&サイレンサーはシートの下を通ってアップ出しで逝きましょう!
コメントへの返答
2008年7月16日 20:08
ホント ノーダメージで
翌日も元気よくVTZとツーリングしてきましたo(゚∀゚ )

カウルは重傷ですがFRPのため
今週末には治るそうです
マフラーは・・・

しばらく放置かなぁ・・?w(´・ω・`)
2008年7月16日 14:48
アチャー、またもやカウル破損?
こうなったら、ひかさんのTL君、ネイキッド
仕様にします? (゜o゜) ダサイ!?

マフラーは右だけノーマルに戻します?
コメントへの返答
2008年7月16日 20:12
ネイキッドにして内蔵まで壊れると困るッスw(^ω^:)

でも 意外とカッコイイんですよー(裸仕様)

マフラー フルエキ入れてるので
ノーマルサイレンサーが付かないんですぅ 
(∋_∈)エーン
2008年7月16日 19:47
体に怪我がなければ何よりです。
カウルは、元のやつは修理終わってるんですよね?
壊れたのは、先日オークションで落としたやつですよね?

パーツだけなら、ヨシとしましょうね。

怪我だけはしないように♪
一緒に、ツーリングが行けなくなっちゃいますよ。
コメントへの返答
2008年7月16日 20:12
前のカウルは 未だ補修しただけで
板金屋に放置プレイ中デス orz

年内に出来るかどうか・・?w

FRPカウルの方が早く治ってくるので
またそっちを装着しますーo(゚∀゚ )

当分サーキットはVTZにしようかと
思ってます(^ω^:)
TL壊れたら ちょっと困りますもんねー
ヽ(´ー`)ノ
2008年7月16日 20:10
怪我が無いようで、よかったです。


TL君のほうは、コツコツ直してください・・。
コメントへの返答
2008年7月16日 20:13
今週末 とりあえず走るようにはなります が
カウルは コツコツ自家塗装で
将来全塗装したいなぁ・・と。

マフラー

あぁ
マフラー どうしようかなぁ・・?
2008年7月16日 20:28
じゃあ、右だけエキパイごとノーマルに戻し
ます? (-_-)
コメントへの返答
2008年7月16日 20:54
ならば 両方とも戻して
ストライカーのサイレンサー(お古)付けますょ
(´・ω・`)

でも ノーマル 重たいからいまいち微妙なんですよねぇ・・・('A` )ノ
2008年7月16日 20:32
サーキットだと保険きかないっすもんね(つд`)
転けた時ほど保護具の重要性に気づくときはありませんby経験者

体は擦り傷程度だったようで。なによりです
めげずに頑張りましょう♪
コメントへの返答
2008年7月16日 20:55
体は擦り傷すらありませんo(゚∀゚ )

ヘルメットすら無傷ヽ(´ー`)ノ

車両保険 今からでもかけたい位デスネー(´・ω・`)

もう右ばっかり3回転けてる orz
2008年7月16日 21:27
こんばんわ。安いワンオフマフラーもいいですよね?
性能は未知数ですが・・
V-MAXでサイレンサーワンオフしようか考えてましたが、
熱は冷めました☆
http://wheelie-kids.com/index-a.htm
ひかPさんはたごすですか?(笑
コメントへの返答
2008年7月16日 22:16
アドレスのHP 結構そそられますねー(o^^o)

でも 3本目のマフラーはさすがに・・・(^ω^:)予算が5万以内ですからねぇ・・

タゴスご存じデスかぁ?
良くしてもらってるんですぅー
ヽ(´ー`)ノ
2008年7月17日 9:45
コケ・・・?・・・♪

おさ~~んやねんから、無理せんと!!!♪

長野までは大事にし~や!!
コメントへの返答
2008年7月17日 12:25
転けた(´・ω・`)

オサーンやないし
若いし(気持ちだけは
無理しとらんし ('A` )ノ

今回はもらい事故だから
気持ち的には凹んでないッス。

でも 長野には 色塗ったカウルで
行きたいなー ヽ(´ー`)ノ
2008年7月17日 20:30
突っ込んできたって・・・・。
マナー?ウデ?
レースでも無いのにソコまでやりますか・・・・。

ご愁傷様です。
サーキットだと保険も使えませんし、「お互い様」で終っちゃいますからねえ。

個人的には新調がオススメです。
折角ですし。
コメントへの返答
2008年7月18日 12:33
オイラのインからキツイラインで入ってきて 曲がりきれずに転倒してオイラの後ろに突っ込んできたようです

ま、こればっかりは仕方ないとあきらめるしかないッスねぇ・・

唯一 オイラが転かしたのではなかったのが救いデス(^ω^:)

マフラー

まだ迷ってます・・・(´・ω・)アレモコレモドレモホシィ
2008年7月18日 22:19
バイクは転ぶ乗り物です。

公道で無く、怪我も無くて良かったですね!!

ファイトです\(~o~)/


コメントへの返答
2008年7月18日 23:27
その通りなのですo(゚∀゚ )

世の中 クヨクヨしてもはじまりません

前向きに生きてゆきますーヽ(´ー`)ノ

しかしTLが壊れるのは困るぅ~
(´・ω・`)
2008年7月18日 22:59
ぎゃー!キツイですな。
仕方が無いとは言えども悲しいですね。

サーキット用の外装を用意するってのは…大変か。
なんか良い方法有りませんかねぇ?
コメントへの返答
2008年7月18日 23:28
ってか もう粗方決めたんですが

TLは 練習走行での使用を当分控えます。

そしてVTZ君に活躍してもらうことにしつつ 時期主力機として
スパーダを購入予定ですー

予算10万o(゚∀゚ )  来年かなぁ・・?
2008年7月19日 20:27
アタックは痛かったですねー
KSRは主力機にならぬのですか??
あ…脚か
コメントへの返答
2008年7月19日 21:39
市販車の80は筑波の本コース走れなかった気が・・・(^ω^:)

KSRは 足にもアタックにもフツーにも使える万能機デスネーo(゚∀゚ )

意外と燃費も悪くないo(゚∀゚ )

デジタルメーター付けたいんですよねー(´・ω・`)
今 結構安いのが出てきてる。

プロフィール

「2019春の群馬ツー http://cvw.jp/b/276628/42920547/
何シテル?   06/03 18:35
ヨロ (。・_・。)ノ バイクが生きがい 現在はサーキット活動がメインです たまに日帰りツーリング 貧乏なりに楽しく遊んでます ウィンタースポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ TL1000S スズキ TL1000S
2018年 8月起動予定
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
スーパーロングから乗り換えました
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
カウルをFRPに換装してオールペイント ステッカーをワンオフで作ってもらい 83年代のス ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
コレクションの一環として。 近所徘徊用 ヨシムラフルキット付 ('-'*) 2017年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation