• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チキンミウラのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

バイバイレビン

人生12台目のAE86。


自分で3オーナー、新車からの静岡58ナンバー、自分のところにくるまでほぼフルノーマルで、大きな事故もなしで、前オーナー所有の時に全塗装した極上のレビンだった。




エンジンが壊れて5年ぐらい実家に放置していた。




直して乗るつもりだったけど、ヘリテージ部品はいいお値段するし、中古部品は値上がる一方。


ビクビクしながらサーキット走るのは嫌だから、売る事に決めた。



自分はサーキットでガンガンドリフト、グリップ、レースがしたい!



それだったら、じはらくボディや部品に困らないFRミラ・プレオでいいじゃないか!って結論に行き着いた。





ホコリまみれだったから最後の洗車をして次のオーナーに受け渡し。













バイバイレビン

これで自分のハチロク人生は終わり。




これからはFRミラ・プレオいっぱい作って遊ぶんだ\(^o^)/
Posted at 2022/05/31 23:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

サンプルタイヤ

メーカーから送られてきたVITOUR TEMPESTA ENZO PerformanceKの165/55R14






見た目は現在販売されているPerformanceKと全く同じで、基本的な構造も同じ。


コンパウンド違いが2種類。



メーカーの狙いはタイムアタック&スプリントレース!


自分的には
冬場の熱入り改善(特にFF車のリヤ)
ウェット性能の向上
してくれて…















打倒RE-71RS!

が果たせたら最高と思っております。








早速2種類のサンプルタイヤをTE37に組み込み♪






そしてスパ西浦へ!





テスト車両はチキンレーシングFRプレオ!

FF車でサンプルタイヤテストしてくれる方が他にいるので、チキンはFR車でテストさせていただきます。






気温22℃
路面温度39.6℃

エアーは全て170スタート


スプリントレースを想定して、新品タイヤから連続8ラップ計測!







見た目は同じだけど、タイムとフィーリングの違いはハッキリ出ました!






真剣に走ったよ!


最後の3ラップは現在販売されているPerformanceKでアタックしました。



改めて分かったのが、現行のPerformanceKの完成度の高さでした。


この日の結果はメーカーに報告して、次のサンプルタイヤ製作に生かしていただきます。
Posted at 2022/05/26 22:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月24日 イイね!

ダイハツFR研究部

チキンミウラが推奨するL285ミラ・プレオの4WD改FR!




今では夫婦でL285プレオ1台ずつ作って毎日の通勤やお買い物~サーキットまでガンガン使ってます♪

そんなL285ミラ・プレオの4WD改FR、現状リヤデフはオープンorデフロックの2択。






自分みたいにサーキットでガンガンドリフトやグリップをやるならデフロックに勝るものはない!



機械式LSDも付けられない訳じゃないけど、加工が必要だったり、ギヤ比が変わってしまうなどハードルが高い。




サーキット走行やドリフトはしないけど、FR車に乗りたいって方がいるのも事実で、そんな方だとオープンデフじゃつまらないけど、デフロックはちょっと…ってなる(´・ω・`)




ダイハツFRの未来を考えるとやっぱり機械式LSDが必要だと思っていた。




そんな中、ちょっと前にキャロッセさんからLA系ダイハツ車リヤ用の機械式LSD発売された。








でもLA系になってからリヤデフがハイポイドギヤからスパイラルベベルギヤに変更されていて、リヤデフの形状が変わっていたので、コレは使えないかな…なんて思っていた。



ヤフオクの画像でLA系のホーシングを見てみると…確かにデフキャリアの形状は違うけど、ホーシングの形はL285系と同じように見える!


純正品番を調べれば分かる事だけど、実物を見て確かめたったので、ヤフオクに安く出ていたLA260Sキャストの中古ホーシングを購入してバラしてみた!













LA260SとL285Vのオープンデフを見比べてみたら…同じ物\(^o^)/






リングギヤを付け替えてL285VのデフキャリアにLA260Sのオープンデフが問題なく装備できたので、クスコの機械式LSDがL285にも装備できる事になる!









ダイハツリヤ用のクスコLSD、出荷時のイニシャルトルクが1.5~3キロだから、そのままではガッツリドリフトやグリップには使えなさそうだけど、ストリートでFRを楽しむならアリかもしれない♪

無理やりシム増ししてイニシャルトルクが10キロぐらいまで上げられるのであれば…未来が膨らむ!

Posted at 2022/05/24 22:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

AD09

ついにNewネオバがきたー\(^o^)/





早くFRプレオに履かせて作手に行きたい♪



そんで横浜タイヤの営業さんに

「こんな走行会あるんで良かったら」

ってチラシもらった!


富士でこんなんやるんだね♪

この日はセントラルサーキットで走行会あるから行けないけど、次開催されるなら行ってみたい(^^)
Posted at 2022/02/07 22:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月31日 イイね!

スタンスマジック

みんな大好きスタンスマジック♪




久々に#270の14インチと15インチが入荷しましたね\(^o^)/

自分は#270の15インチホワイトがお気に入り(^^)d


FRプレオに15インチを装備♪






L285Bに15×6.5J+40はフェンダー無加工でピッタリなサイズなのが嬉しい\(^o^)/
Posted at 2022/01/31 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡山国際サーキットJworksGrandPrix http://cvw.jp/b/2766323/48305372/
何シテル?   03/11 01:43
チキンミウラですm(_ _)m 静岡県の軽自動車好きです♪ サーキット走るのが大好きです! よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:03:59
フロントスポイラー交換でさらにCOOL STYLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 10:39:11
夏の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 21:50:56

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
ミラトコットの4WDです♪ マニュアル化&4WD改FR化のベース車として購入しました!
スバル プレオバン スバル プレオバン
約1年探してやっと見つけたL285Bプレオバン5MTのグレードアップパッケージ! 20 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
ダイハツFRのベース車として購入しました♪ ミラアヴィターボFR\(^o^)/
スバル プレオ スバル プレオ
人生11台目のプレオ\(^o^)/ トールワゴン選手権用のnewマシンとして購入しました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation