• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっけーの"(白)" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2008年8月31日

マフラーカッターの干渉対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
走行中に「ヴィィィィィィィン」という金属音が車内に響きます。
原因はマフラーカッターと分かっていたので本日やっとこさ対策をします。

当たっているのは丸印の位置だろうと検討をつけていました。
2
\PAD/を貼って終わりだろ~HAHAHA!と思いつつバンパーを外したら…
3
あるぇー?

1が当初原因だと思ってた場所ですが、この干渉っぷりからして2が原因ですね。
1がバンパー装着状態でも見えるのでそこだけだと思い込んでしまってたorz
4
バンパーをチェックしてみると2が原因と確定ですw
1はおまけで当たってるって感じでしょうかね。
5
というわけで対策を。
1には\PAD/を貼り付けた。
輸出用カローラに貼る\PAD/を小さく切って使いました。

2はバンパーカットしなきゃ意味がなさそうだったのでカット。
マフラーカッターは3ヵ所の傷があったけどバンパーの傷は1ヵ所のみ。
もしまた異音がするなら残り2ヶ所(バンパーの端っこか?)の対策もしなければいけない事になる。
6
バンパーを外して、マフラーカッターを見てみる。
\PAD/が目立つけど、普通に上から見れば分からないからおkでしょう。

これであの金属音がなくなればいいけどな…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

か、勘違いしないでよねっ! これはヤンキー風の剃りこみじゃなくて、ただの遺伝によるハゲなんだからっ!!                       ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お誕生日は1月7日だょっ/// 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:35:21
 
instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:34:01
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/26 23:07:08
 

愛車一覧

トヨタ スターレット (白) (トヨタ スターレット)
・無事故、2オーナー ・コミコミ125万 ・走行距離3万9千900km ・改造箇所 ホイ ...
トヨタ スターレット (銀)その2 (トヨタ スターレット)
BCNR33(紫)を手放してから(白)1台体制でしたが、さすがに1名乗車はしんどい。 人 ...
ヤマハ YZF-R25 (紫) (ヤマハ YZF-R25)
2023年、約11年乗ったBCNR33を売却。 「セカンドカー買うべきかなぁ、どうしよう ...
ヤマハ XSR125 (水) (ヤマハ XSR125)
2023年に発表されたXSR125。 イメージカラーである水色にキュンキュンしてしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation