• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~た☆のブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

乗り心地良くなりました

乗り心地良くなりました今まではPlayzを履いていました。
そう♪ 「らく・ドラ」です。
ロドを中古で買ったときについていたのでそのまま使ってました。

普通に下道を走っていても少し気持ち悪くなり
峠をチョット元気に走るとかなり気持ち悪くなり
自分の運転で車酔い (汗)

”ポヨォ~ン ポヨォ~ン”とした乗り心地であまり楽ではありませんでした。サスがへぼだからっていうのもあるのかな? ^^;


「らく・ドラ」で楽じゃないんだったら
楽じゃなくてもいいからグリップがしっかりした方がいいな
と思うようになり

最も楽とは縁がなさそうな
ADVAN NEOVA AD07にしました。

少し近所を走っただけですが、これがビックリ!
楽でした。グリップがしっかりしていて
”ポヨォ~ン ポヨォ~ン” はまったく無く
”グゥオォォォ~” って感じで接地感も高く、
乗り心地良くなりました
これなら車酔いしないですむかな^^


峠で走るのが楽しみです。
ゆっくり走りますが(^^;)
Posted at 2007/07/12 10:29:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月07日 イイね!

玉様よりの贈り物

玉様よりの贈り物今朝、ソレは届いていました。
見てみると『やっぱり男はキャブレター! NRS玉之助』さんからの物でした。

あっ そうだ!ワッペンだ♪
早速あけてみると、なんとワッペンが2種類入ってます。
あれぇ~ 花札タイプまでくれたんだぁ~ \(*^▽^*)ノ

とても格好いいです(ニヤ)
花札タイプは写真より実物の方が、ずぅ~といいです。

何故これが送られてきたかというと
『Nostalgic Road Star's』では現在オリジナルスイングトップの制作を行っているところです。そのオリジナルスイングトップには以前制作したワッペンをつけることになってるのですが、新参者の僕はワッペンを持っていないんです。しかも在庫ももう無いそうです。
ワッペン持ってないから貼れませぇ~ん(涙)と泣き言をいっていたら、なんと『玉乃助』さんより譲っていただけるとのお話が^^
なんともありがたいお話です。

それが今日届いたという次第です。丸タイプを譲っていただけるとのお話でしたが、あけてビックリ花札タイプまで入ってました。なんと感謝申し上げたらよいかと(^^;)...
Posted at 2007/07/07 13:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月30日 イイね!

デカミラーからチビミラーへ

デカミラーからチビミラーへVスペ標準の大きなミラーからM2風の小ちゃなミラーに替えました。

印象としては、なんかロドが一回り小ちゃくなった感じです。
気のせいか腰高感も少し和らいだような...

後方視界は噂通りで左なんかは全然見えません。早く慣れないと (^^;)

Posted at 2007/06/30 18:31:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月24日 イイね!

クラブマンノーズ弄り

クラブマンノーズ弄りクラブマンGTノーズはかなりノッペリ顔だと思います。
それはポジションランプもウインカーレンズもクリアで
色的にスッキリし過ぎなのが影響している気がしてきました。
それはそれで好きなんですが、もう少しアクセントが欲しい所です。

諸先輩方のを参考にとみてみると、多くはウインカーレンズをminiのオレンジに換え
更にポジションランプと位置を逆にし外側に移動しているようです。

よし! 僕もそうしよう (^^)

そう思ってから1ケ月....
なかなかレンズの入手が進まず計画が停滞していた所

タイヤを見にカーショップに行ったら、
ダイヤワイトのVANSレンズオレンジなるものがあり
これはスプレーするだけでレンズがオレンジになるという。
おぉっ! これは楽チンと思い早速購入。

脱脂して~♪ マスキングして~♪ スプレー シュシュシュ 即完成 \(*^▽^*)ノ
まぁまぁきれいに出来ました。

アクセントが付き 顔も男前になったような気がします (ニヤ)

あらゃりゃ ポジションランプに水が入ってる(涙
なんとかしないと!
Posted at 2007/06/24 19:21:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月17日 イイね!

秩父~山梨 ツーリングへ

秩父~山梨 ツーリングへかっけーさんの「思いつきの峠単独オフ」へ参加してきました。

単独オフですがかっけーさんとlaze@NB6Cさんと私の3人でのツーリングとなりました。(@^∇^@)




待ち合わせ場所の大宮から出発して254号から定峰峠(昼飯:鬼うどん)→・・・中略・・・→最後は山梨のほったらかし温泉で閉め
っていうルートでしたが、結構な距離ずぅーっと峠道なのでかなり疲れました。オープンで走っているから直射日光が暑いし(汗


初めての一日がかりのツーリングだったので少しドキドキしながらの参加でしたがペースをうまくあわせてもらえてとても楽しく走れました。
Posted at 2007/06/18 23:16:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

週末は、ほぼ毎週、登山をしています。 普通の道はミラバン、ダートや雪道のある時はパジェロミニで行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

❄雪中行軍 赤城山❄ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 20:22:11
え~っと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 07:18:31
また今年も渋温泉行ってきました☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 07:33:16

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
登山用。 未舗装の林道や雪道走行の時に使おうと思っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
年式 1998年3月 【2009年12月18日 38,700km~】 ほとんどノーマル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
【'06 107408km~】 '96 NA8C-AT STAGE clubman- ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation