• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月24日

500S

500S .....されてください(笑)。



でるぞ、でるぞ、と前評判の高かったFiat500 TwinAirの5MT車が正式にラインアップに追加されるようです。

このクルマは売れますね。メーカー記事は、こちらからご覧ください。

私が購入したモデルは、昨年夏に限定販売された「500 SPORT」ですが、その時に5MT車の限定車「500 SPORT PLUS」も250台限定で販売されていました。

Dラーさんによると、5MTのモデルはあっという間に完売との事でした。ツインエアの楽しいエンジン特性をフルに引き出すには、そりゃあ誰が考えてもマニュアルでしょう。

私も自分車ならば微塵の躊躇もなくマニュアルを選択しますが、なにぶん家族車なのでいちばん美味しいところにスパイスが効いてないまま我慢せざるを得ないのです(泣)。

さて、よくよく眺めてみると装備も先代のSPORTより少し良くなってます。スポーツシート、スポーツステアリング、スポイラーは同じですが、前後のエアロバンパーやフォグライトが付いてます。

15インチアルミホイールも専用デザインで、ちょっとアバルトっぽい。ついでに赤いツノも生えてるし(爆)。ウシのマークのスーパーカー以上に似合ってますが。

価格は、225万円と先代SPORTより5万円安くなってます。これは断然「買い」ですね♪



販売開始は明日(4月25日)とのこと。一見の価値ありですよ!



ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2013/04/24 23:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年4月25日 0:44
楽しみなモデルが出ましたね。いろいろ専用装備が盛りだくさんだし。
毎度の限定モデルではなく、今度はラインナップに追加とは・・・

昨年のツインエアMT購入された方に、何か言われそうですね。
コメントへの返答
2013年4月25日 1:10
楽しくもあり、ちょっぴり悔しくもあるモデルです。見た感じの装備も、かわいいツインエアよりも走りの595あたりの感じになってきましたね。

Fiatグループの日本市場マーケティングはいつもピントが外れていると思います。その失態を糊塗するために、次々と限定車や本命モデルを乱発します。

で、装備でも価格でも先代モデルの居場所を奪うのです(苦笑)。Dラーに愚痴をこぼすと、待ってましたとばかりに買い替えを勧められるし。あ、これはうまいマーケティングなのかも(笑)。
2013年4月25日 4:37
こんなのがルームミラーに映ったら即、道を譲ります^^; 怖そぉ~ww
コメントへの返答
2013年4月25日 21:03
道を譲ってもらっても、
一気に抜き去るパワーがありません(笑)
2013年4月25日 7:36
相方車の宿命ですねーー;
マニュアルの選択肢を始めから除外しなくてはいけない。。。
コメントへの返答
2013年4月25日 21:19
んだねー。

一気に出すのが怖いので、中途半場に小出しして、売れそうなモデルだけをやり直す、って市場が実験台だもんね。。。
2013年4月25日 22:33
コレ、踏んでみたい。。。♪!
コメントへの返答
2013年4月25日 23:02
ハンコ、押してみるだけです!!!^^
2013年4月25日 23:10
これ良いですよね。初めは運転のへたな日本人には運転できないだろうとかMTは売れないだろうと言うことで見送られていたらしいですが、試験的に行った限定車の売れ行きが良かったので追加になったようですよね〜。
しかしこのチンクですがバンパーデザインがアメリカ版と似ているんですよね〜。そのうちクライスラーと一緒にアメリカからトルコン版チンクもラインナップに加わったりして(笑)
コメントへの返答
2013年4月26日 9:29
クルマの価値観がいよいよ多様化してきたので、合理性よりも趣味性が重視されるクルマが増えてきたのは嬉しいですね。バイクは早くから趣味性に軸足を移してます。

ベンツも何年かぶりにMT車復活させたし、マツダもアテンザにマニュアル復活させたり。選択肢が増えるのはいいことです。

アメリカ版チンクには是非、V8 5000ccくらいのエンジンを搭載してほしいものです(笑)。
2013年4月30日 0:16
お久しぶりです。
仕事辞めちゃったんですね~(笑)
そしてツインエアも買ったとは。マニアックですね。私も久しぶりに欲しくなりました。

またどこかのレースで会いましょう。
コメントへの返答
2013年4月30日 8:42
毎度です。
思い切ってやめましたよ(サッパリ)。
第二の人生をフレッシュに迎えるために
クルマも新しくしました。

自転車は生涯の趣味です。
今は、練習時間が自由に取れるので、
それなりに走り込んでます。
今の仕事が一段落したら、各地の
レース場に出没しますよー。

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation