• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

リヤビューのモディ

リヤビューのモディ  この土日はお天気も良く、趣味のサンメカDIYを楽しんでおります。というか、いやでもバンパーを補修しなければならないんですが(^^;...

 さて、私のGTのエクステリアは先日までフルノーマル状態でした。購入当初から断熱フィルムを貼るつもりだったのですが、「何色にしようかな」と迷っているうちに暑い夏も過ぎてしまいました。

 考えた挙句、どうせやるなら最も断熱効果の高いミラーフィルムを貼る事にしたのですが、どうもミラーだけだとメッキパーツだらけのミニバンのイメージが出てきて上品さに欠けるような.....思案の末、カーボンプリントのウィンドウシールドステッカーと組み合わせれば格好良くなるのではないか?と思い至りました。

 写真が完成後です。まったく外から中は見えません(当たり前か(^^)。プロフ写真と見比べて見ると変化がよく分かります。フィルムは貼る前は銀色の鏡のようなものですが、オリジナルのリヤガラスにライトスモークの着色がしてあるので、貼ってしまうと写真のようになかなか品のある色合いとなりました。

 ウィンドウシールドステッカーもアクセントになっており、ちょっとお洒落なイメージに変身できて、とても気に入ってます。運転席に座ると後部がほの暗いブルーで、これもいい感じです。ますます運転が楽しくなりそうです。

 使用したフィルムとステッカーはパーツレビューに、作業は整備手帳にアップの予定ですので興味のおありの方はご参考にされてください。

 それにしてもバンパーの左肩部分のパテ埋め痕が生々しい.....
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/10/07 18:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 19:12
GTではミラーは新しくて新鮮ですね!
凄くいいと思います。黒にマッチしていますね。生で見たい!
こんなのが自分で綺麗にできる影掃さんが羨ましいです。
コメントへの返答
2007年10月7日 21:12
はい、ホームセンターもなかなか良いものを売ってます(^^)
是非、生でやって、じゃなかった、見てください!
写真整理したら整備手帳にノウハウ公開しますね。
2007年10月7日 19:39
良い感じで、フィルム貼れたみたいですね・・
紫外線カットは、シートや内装にも優しいので、車を長持ちさせるアイテムです。

今度は、お披露目オフですかね
コメントへの返答
2007年10月7日 21:15
やっと貼りました、秋になってるけど...
今度は全席左右にフィルム貼る予定です。色付きがいいけど、違反車両になるので、やっぱり透過度96%かなぁ?

20日、もしくは21日に見てやってください。
2007年10月7日 19:53
かっこいいですねー。

特に、カーボンのやつ、好きです。
ぼくも真似しようかな。
コメントへの返答
2007年10月7日 21:19
ありがとうございます。

カーボン柄にシルバー文字。結構シックでいやらしくないですわ(^^)

そういうとGTにリヤのウィンドウシールドってありそうでないですね。是非真似してください。
2007年10月7日 20:46
おぉ、これは中々素敵ですね。

黒に似合ってます。

赤には・・・似合わないかな?
コメントへの返答
2007年10月7日 21:29
ありがとうございます。

黒々するのも楽しいですが、ミラーにして後続車を眩しがらせるのも一興かと....

ミラーは色が千変万化なので何色でも合うと思います。


2007年10月7日 20:55
キレイにしてますね~

撮影してるところ、バッチリ写ってますよ

Tシャツ、一枚じゃ風邪ひきますよ
コメントへの返答
2007年10月7日 21:32
バンパーを直す手前、仕方なく後ろだけ洗いました(^^;...

はは、間抜けな姿が写ってますね(^^)

む、関西は一年中Tシャツ1枚で過ごせるのです(ウソ)
2007年10月7日 21:20
こういうのも、いとも簡単に貼れちゃうなんて、尊敬いたします。

とっても綺麗ですね。
コメントへの返答
2007年10月7日 21:36
一枚物の美しさにはとても及びません。でも、ミラーなので、重なりシロは誤魔化せます(^^;...

バンパーへこんだままです(汗)
2007年10月7日 21:43
何でもDIYできるってすごいです!
関東まで出張アルバイトオフなんて
いかがでしょう?
僕も生で見たいです。。。
コメントへの返答
2007年10月7日 21:54
単にビンポーなだけです(笑)。

豪華銀座夜のツアー付きで是非招待してください!

やっぱり生に勝るものはありません(^^)
2007年10月7日 21:43
綺麗に出来上がってますねぇ~!

さすがですなぁ~!

上品な印象ですね!フイルムって色の選択間違えると下品になってしまいますから。

20日じっくり拝見させていただきます!
コメントへの返答
2007年10月7日 21:58
ありがとうございます。

今回はボチボチやったので楽でした。

リヤガラスは空が映るのでまあ上品ですが、リヤクォータガラスは自分が映るのでとっても下品です。

はい、穴が開くほどみてください(^^)
2007年10月7日 21:52
うちも一応ミラーですお
意外とね、ミラー合うんですよコレガwww
コメントへの返答
2007年10月7日 22:00
あ、そうでしたね♪
確かにイケますね、ミラー。断熱効果もダントツですしね(^^v
2007年10月7日 22:29
パンパーのパテ埋めの方の整備手帳うpキボンヌ
コメントへの返答
2007年10月8日 10:36
鋭意奮闘中です、楽しんでます(^^)
今の所順調で、近々うpしまーす。
2007年10月7日 22:55
いい感じですね。
今年になってリア3面とサンルーフに断熱フィルムを貼りましたが、効果が体感できるのはサンルーフだけでした。フロントサイドもインフレット貼ろうとしたんですが、風で失敗しました。
レザーシートもゲットしたのでフロント3面はプロにお願いしようと思います。来年の夏は快適に過ごせるかな・・・てかMINIのガラスは今時UVカットガラスじゃないのがしんじられない・・・
コメントへの返答
2007年10月8日 10:40
やっぱりやいぴーさんもDIYですね。
サンルーフは効果抜群でしょうね。アルファのリヤガラスはサンルーフ並みの傾斜なので(^^;)効果あるかも。
フィルム貼りに風は禁物なので、私は車庫内で仮貼りして、その後外に出して水抜きしました。
そういうとアルファのガラスにも、どこにもUVの記述がない....
2007年10月7日 23:25
おっ!カッコイイ

フィルムは貼ろう貼ろうと思いつつ、他にイジリたい所がいっぱいあるので後回しになっています(^-^;)
コメントへの返答
2007年10月8日 10:41
ありがとうございます。

私もずっと後回しにしていたんですが、早く貼らないとまた夏が来る(笑)
2007年10月8日 0:21
ウチも緑ミラーですが、余り効果を発揮せずシーズンが終わってしまいました(笑

リアバナー良い感じですね。GTは視界が元々狭いので、大きく貼っても害が無いとこがポイントですか(^^;
コメントへの返答
2007年10月8日 10:45
けんたんさんのフィルムはこれとは格が違います。時計で言えばRolexと上海製Rolex位の差があります。効果よりも見映えです(笑)

仰る通り!これだけ貼ってもルームミラーには影も形もない...どこに貼ったんや?って感じです。
2007年10月8日 9:49
夏場に一番涼しいGT完成ですね

ワシもリアだけ貼りたい
コメントへの返答
2007年10月8日 10:47
冬を迎えて、夏の涼しさを自慢する愚かな私.....

ホイルペイントの1/4位の労力で出来ますよ(^^
2007年10月8日 9:52
ええ感じですよぉ~♪
メッチャ綺麗に貼れてますね(サスガ!)
ボディへの写り込みも最高です(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 10:49
銀銀ぎらついてます(^^;)
分割式なんで綺麗に貼れますわ。
今度から着替えてから写真撮ろう(笑)
2007年10月8日 11:33
凄く綺麗ですねぇ~♪

丁寧に車体とのマッチングも考えてさすがですねっ♪
確かにフィルム貼りに風は禁物、自分もぐちゃぐちゃになってしまった事があります(´Д`)

雰囲気も室内温度も変わって結構快適ドライブ楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2007年10月8日 18:08
ありがとうございます。

やって見たらたまたまこんな色になった、てのが実際です(^^;...
誰でも一度は失敗してるんですねぇ。気軽にやると痛い目にあいますもんね。

室内が鬱蒼となり、雰囲気が猥雑になりましたわー(笑)
2007年10月8日 22:57
アルミパテスキルを上げる
チャンスを差し上げましょうか?
コメントへの返答
2007年10月9日 9:08
是非その機会を私に与えてください。

そしてお預かりしたYAMAやま号が返却されるときには、美しい17X7Jホイルが付いていることでしょう。
2007年10月9日 10:01
凄く綺麗に貼れていますね!
自分も、147TIのリヤガラスにミラーのフィルムを張ろうと試みましたが、失敗に終っています。どーもあの曲面が上手に貼れないんですよね・・・
形取りして、何枚かに分けたりしたのですが、ブキッチョさんの私には無理のようです。今の車は前のオーナーさんが貼っていてくれたのラッキーでした。

バンパーの方は、塗装も自分でやられるのですか?
影掃さん器用だから、綺麗に治るんでしょうね!
コメントへの返答
2007年10月9日 12:35
ありがとうございます。
私も過去には苦杯を舐めてまして、知恵がつきました(笑う)
綺麗に貼るには、どれだけ手抜きをするかです。今回はもう手抜き手抜きの連続で、とても自慢できた作業ではありません。一応整備手帳に手順をアップしておきましたので、もしよろしければご参考に、ってもう必要ないですよね(^^)

バンパーは昨日塗装までやりました。結構綺麗に仕上がりました。次の休みに磨いて完成です。また整備手帳に載せますね!

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation