• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

卓上カレンダー

卓上カレンダー  来年の卓上カレンダーが送られてきました。卓上カレンダーって、便利なようで実際は全然約に立ってないんですが、ま、写真を楽しむってことで来年一年使ってみます。 

 12枚の写真のうち159が4枚もあるんですよね。戦略が如実に出ております(笑)

 1月の8Cですが、結構最低地上高ありますね。もっと低い人たくさん知ってます。
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2007/12/22 11:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 11:31
影掃さんには珍しく、机が散らかってますな。
コメントへの返答
2007年12月22日 11:39
今度、壮絶なる散らかり具合の我が家の惨状をご紹介差し上げます。
2007年12月22日 12:02
僕なら8cで12月までいきます(笑
コメントへの返答
2007年12月22日 18:53
8cいいよね。

で、この写真、UCGの75頁の写真やわ。ぱくったのかも(^^;..
2007年12月22日 12:27
8C・・・車高高いですね。

ダウンさせるべきです
コメントへの返答
2007年12月22日 18:55
同感です。

フロントグリルものっぺりしてるのでメッシュしてやってください。
2007年12月22日 12:36
まだ手元に届いていません・・
Dラーに催促しに行くかな・・
コメントへの返答
2007年12月22日 18:56
159を既に買った人には配送されないシステムとなっています(笑)
2007年12月22日 12:55
僕もカレンダー欲しい…
コメントへの返答
2007年12月22日 18:58
毎日が休みの人にはカレンダーは必要ないと判断されております(笑)
2007年12月22日 13:46
いいですねぇ♪
会社の卓上、いいんだけど、とても実用的なものでした(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月22日 18:59
実用的なのが一番です。

それにしてもこの中に156の写真が載らないのは実に残念です。
2007年12月22日 13:50
うちのDラーは全く音沙汰無しです。
カレンダー催促すると請求されそうな
感じのとこだからなぁ・・・
まぁ年賀状位は来るのかな?
期待してよっと!


コメントへの返答
2007年12月22日 19:04
新聞の折込の裏にでも"メリークリスマス"と書いて、Dラーにもって行き、「これボクの気持ちです」といって担当のセールスに渡しましょう。それでも手ぶらで帰させるようならば、私にご一報ください(^^)。
2007年12月22日 14:27
帰ったら貰いにいこ。
コメントへの返答
2007年12月22日 19:05
帰ってこれるかが問題なのです。
2007年12月22日 14:30
うちも届きました。でも2か3年前?にもらったオール8Cが1番良かったです。
コメントへの返答
2007年12月22日 19:07
オール8c版がありましたか!それが正解ですね。買えそうにないクルマばかりの写真なので、まだ8cなら諦めがつきます(^^;...
2007年12月22日 19:20
うちにも届きましたが
非常に持て余しております。
コメントへの返答
2007年12月22日 20:03
このカレンダー、裏面は白紙となっております。ここにクルマの不調箇所や気に入らないことを書き留めるメモとして使います。Dラーへの不満も書きなぐります。約半分が埋まったところで、残り部分にDラーの住所を記入し、切手を貼って投函します。12回楽しめます。
2007年12月22日 21:41
うちはもらった事、ないなー

ディーラーで暴れまくったら
もらえるんですか

影掃さん!!
コメントへの返答
2007年12月22日 21:59
れれ?そうですか。

私がお世話になってるのは八光さんなんですが、いいDラーさんです。だからといってプレッシャーの手は緩めませんが(^^;...

きっとこのブログも見てるだろうな、はは。
2007年12月22日 22:26
私ももらった事無いな~

二回目のオイル交換ついでに、暴れてきますw

コメントへの返答
2007年12月23日 8:12
どうやらもらったことが無い人のほうが多そうですね。

「次のオイル交換は来年の何月ごろがいいかなぁ?」と振り出してみてください(笑)
2007年12月23日 0:14
いいですね~

↑↑↑YAMAさんいらないならチョーダイ♪
コメントへの返答
2007年12月23日 8:14
あれ、うさんぽさんのところにも届かない?こりゃ問題だ...

YAMAさん、あげてね~
2007年12月23日 0:32
もちろんウチには来ませんでした。

もうディーラとしては車検の案内しか来なさそうです(笑
コメントへの返答
2007年12月23日 8:17
だんだん私も得意満面になってきました♪

Dラーさんからは、もうひとつ、リコールの案内も来そうですよ(笑)
2007年12月23日 4:06
先日のDでの車検引取り時に

来年はカレンダーが無いと言われたのですが。。。

今年はフィアットとアルファの

大きなヤツ二つを貰ったからでしょうか?
コメントへの返答
2007年12月23日 8:21
どうやら、八光グループだけで独自製作したみたいですね。

>フィアットとアルファの(ry
ふむ、そういうバージョンもありましたか。

二つもらったなら、来年はふたつめを使用されてはどうでしょうか(笑)
2007年12月23日 10:13
GTVを買ったDラーからは、もう車検の案内すら来ませんwww(爆)

因みに、リコールは来ました(核爆)
コメントへの返答
2007年12月23日 10:17
すでにDラーさんはyamaちゃんのクルマをGTVとはみなしていないという実態が覗えます(^^)。

これは「いやがらせ」と思われます(爆)。
2007年12月24日 8:19
↑芦屋で購入したのにね(笑)

うちには昨日届きました。
コレはハチミツからの贈り物ののようね。

コメントへの返答
2007年12月24日 10:04
そうでしたか!ここらも安全ではないな.....

配信の時間差が大きいところもハチミツらしいところです(笑)
2007年12月24日 21:38
DラーもFAJから有料で購入しているので
各店舗によって温度差があるんでしょうか?

明日、電話して「みゃーみゃー」言ってみますw
コメントへの返答
2007年12月24日 23:26
ははぁ、なーるほど。
温度差はそれに間違いないような気がします。

始めは、猫ちゃんで、最後はライオンになって吼えてください(^^)。
2007年12月27日 2:03
家のディーラーさん(==;
納車以来なんにもくれません・・・・
ま。
展示会に一度も行ったことないですが・・・

ありゃ、グチになってますね・・・。

すいません・・・。
コメントへの返答
2007年12月27日 12:27
なにもない、、、というのは初めて聞きました。
大体が始めの頃はあったが、そのうちフェードアオウトというパターンなんですけどね。

この温度差はどこから生じるのか?ようわかりまへん(^^;
2007年12月28日 12:43
地元のアリファはぶっつぶれたので
もう二度と何も手にはいらねぇ
チッ
コメントへの返答
2007年12月28日 19:50
実は、私のGT、アルファロメオ秋田の展示車だったんです。で、つぶれたときに新古車として大阪に回ってきました。ちょうど入荷の翌日に出会ったわけです。サジャスさんの指紋が付いていましたよ(^^)。だからつぶれたのかな。

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation