• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caggezzoのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

ウィンド動作の初期化

 バッテリ電源をオフにすると、ドライブコンピュータ、オーディオ、ナビなどが初期化されることはご存知の通りですが、GTではウィンド動作も初期化されることが今回の整備で分かりました。具体的にはドアクローズ機構の下がり量が増える(3cm位かな)、ウィンドを閉め忘れて降車してもドア閉と同時にウィンドも自動 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 07:07:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年06月03日 イイね!

にっくき黄砂

にっくき黄砂
 今日リフトアップしてミッションオイルの交換した折に、気になってたエアクリーナエレメントも外してみました。  すると、インテーク側のエレメントケースの形にくっきりと黄砂がへばりついてる、、、吸い込み口周辺(写真ではエアクリの右半分)もしっかり黄色くなってます。こりゃ紛れもなく黄砂と花粉のブレンド ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 21:15:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年05月27日 イイね!

黄砂とエアクリーナーエレメント

 昨日と今日、全国的に黄砂がすごいですね。お天気が持ち直したので、どちらか一日ツーリング行くつもりでしたが、黄砂なんでやめました。  何年か前、ちょうどこの土日のように黄砂のすごい時に1泊2日で島根のほうまでバイクでツーリングしたことがありました。走るにつれて、ジャケットの前面や肩口が真っ白にな ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 18:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年05月20日 イイね!

芦有道路プチオフ

芦有道路プチオフ
 今日はたっちゃんのお誘いで、家の近くの芦有道路までプチオフってきました。家内のアッシーをやらされてちょっと遅くなったので、急ぎながら芦有道路を上り始めるとまえからTVRらしきオープンカーが。この道は相変わらずレアなクルマが多いなぁと思いながら走っていると、次は赤のAlfaSVがなんと5台も連なっ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 14:45:13 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年05月04日 イイね!

アルファDラーさんは親切

 開運HNで盛り上がってますね。私のは末吉でした。「影掃半額処分」がオールAの大吉だそうで、、、おもしろいですね。  セレのたまの不調が気になってましたので、昨日Dラーの担当セールスさんにメールしておいたところ、今日すぐに返信とメカニックの方からの電話もあって「よければすぐ見ますよ」ということだ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 20:09:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年04月25日 イイね!

セレの洗礼始まる

 やってきました、私のGTにも。セレの洗礼が。  昨日出先でしばらく駐車後、帰宅のためエンジンをかけてさあ発進とシフトを前に倒すと、アレ?「N」のままです。ブレーキ踏み忘れたかな、と思ってもう一度トライしてもギヤ入らず。バックにシフトを操作するも「N」のまま。CityモードとSportモードボタ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/25 22:45:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2007年04月21日 イイね!

洗車とブレーキダスト

 今日は朝からペダル類の調整をしたのですが、さあ、ペダルはできた、ところがボディがあまりにもきたない、、、ということで洗車もすることにしました。  今までのペースでいえばクルマの洗車+ワックスがけはだいたい梅雨のころと年末年始の休みにと、年2回が相場でしたが、アルファは購入一月でなんと2度目!や ...
続きを読む
Posted at 2007/04/21 16:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年04月14日 イイね!

DSGとセレスピード

 アルファGTが我が家に来てもうすぐ1ケ月。現在走行2,000km強。いろいろな状況でのセレスピードの特徴がわかってきた。実に巧みな設計がなされていると思う。  今回買い替えの検討をする中で、最後まで気になる存在としてゴルフGTIのDSG仕様があった。で、2月のとある日曜日、近くのファーレン店に ...
続きを読む
Posted at 2007/04/14 22:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月10日 イイね!

使用ガソリンとオクタン価

 カタログではお決まりの「無鉛プレミアム」ガソリンの指定がしてあるが、取り扱い説明書よるともう少し詳しくオクタン価が95以上の無鉛ガソリンの使用が推奨されている。  過去に乗ったゴルフやオペルの欧州車も同じ内容の指定だった。欧州で販売されているガソリンはオクタン価が96なので、よほどのまがい物を ...
続きを読む
Posted at 2007/04/10 18:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月08日 イイね!

平均燃費

走行距離50kmから1000kmまでの平均燃費を計測してみました。ドライブコンピュータの示す値は11.2km、満タン方式の計測は9.7kmでした。この間8割は私が通勤(渋滞のない空いた道)で、あとの2割が家内が買い物に使ったりのチョイ乗りです。 予想していたほど悪くないので一安心。コンピュータと実 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 09:53:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation