• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caggezzoのブログ一覧

2007年07月05日 イイね!

初めての長距離

 GTが我が家に来て3ケ月半。でもこの間一度も近畿エリアから出たことはなかったです。が、遂に、今日始めてこのクルマでの長距離運転を経験しました。「突然の出張」に見舞われたからです。普通の出張は事前にちゃんと段取りもして、準備もして、、、ですが、突然の出張はだいたいロクな用件ではないですよね。例に漏れずクレームです(T_T)。

 路線を調べると不便なところで出頭時間の11時に辿り着けない、ということで急遽GTを出動させることに。とたんにこの出張も苦にならなくなってきた、ひひひ。

 楽ですね、長距離。600km走ったんですが疲れないのでまだまだ走れます。特にクルーズコントロールとセンターアームレストがいいです。空いているところではシートの上に胡坐をかいて両肘を肘掛に乗せて運転すると、家の座椅子に座ってくつろいでいる雰囲気です。姿勢の自由度が高いことは本当に有難いです。

 途中で落下物があり、クイックなステアリング操作を余儀なくされたのですが、やはり結構前がヨタつきますね。レスポンスはいいのに剛性が足りない感じでした。安全のためにもタワーバーはあったほうが良さそうです。それと向かい風の強いところではエアコンがヒュルル~ヒュ~と口笛を吹きます。このあたりが少し気になりました。

 この機会に高速走行の燃費も計ってみました。整備手帳のほうに記します。高速主体ならば航続距離が長いのも安心できます。さあ、次はビーナスですね(おんぷっ!)。また新しい発見が楽しみです。
Posted at 2007/07/05 22:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年07月05日 イイね!

突然消えるヘッドライト

 今日は酷い土砂降りの中を2時間ほど運転したのですが、自宅近くになって突然ヘッドライトが数秒間消灯してしまう現象が起こりました。大きくハンドルを切った直後や、ハイビームに切り替えようとした時にフッと音もなく(あたりまえか)、ライトが消えるんです。しっかり走ってる時に真っ暗になるもんですから、怖いのなんのって。あわててブレーキ踏むとまたパッと点く(TOT)。雨の影響かなぁ?イタリアはこんなに降らんしなぁ。。。

 こんな現象経験された方おられます?

 
Posted at 2007/07/05 00:31:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34 567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation