この記事は、
SEV P-2 について書いています。
実に不思議な体験をしました。私の家の近くのよく通る道沿いに
こんなお店があります。このお店の商品を買うとどのような評価を受けるかは上記トラバ元記事で知っていたのですが、その怪しげさがまた魅力でちょっと冷やかしで寄ってみました。
お店に入り、「SEVってどんな仕組みで効くんですかー?」と極めて懐疑的な雰囲気丸出しで聞いてみると、「まずは体感してみてください」とのことで、被験者になることに。
実験その1
・1mほどの長さの真鍮のフラットバーの端を持ち、上下に揺する
・当然、ブランブランと棒がしなって振動する
・次に小さなシール状のSEVをしなっている部分に貼る
・もう一度棒を振る
・あらー!!!棒がビーンと硬くなっていて殆どしならない!(?_?)
・SEVを剥がしてまた振る
・柔らかい元の棒に戻っている
実験その2
・
健康用SEV製品(もともとは健康器具からスタートした会社だそうです)のリストバンドでの実験です
・まず何も付けずに2kgのダンベルを持ち上下動させる
・次にSEVのHPベルトスポーツを軽く手首に巻き同じ動作を行う
・えーっ!!!はっきりと持ち上げが楽になります!(☆o☆) 力がすごく入れやすくなっている感じです
・特に指だけでダンベルを持つようなやりかたで上げると(局部的にぐっと力が要るような場合です)、差がはっきりと分かります
・あまりに不思議なので、何度もバンドを付けたり外したりしたのですが、何度やってもはっきり差があります
正直、驚きました。
原理は、電子を連続して放出する天然鉱石が、負荷がかかって電子が飛び出した物質の電子の不足分を瞬時に補うのだとか。天然鉱石は空気中の電子を取り込み、その効果は数千年が半減期だと、、、あまりよく理解できなかったのですが、何よりも実験結果にインパクトがありました。あー、我ながら単純です。
その後、実際に私のクルマにSEVのP-1及びP-2を交互に付けて体感試乗もさせてもらいました。
tatsuki師匠、貴方は正しい!もう人の言うことは気にせずに信じた道を突き進みましょう。
で、ミイラ取りがミイラになって帰ってきてしまいました。。。。。。
そのうちパーツレビューに
勇気を持って 載せますです。
Posted at 2007/06/24 18:59:35 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記