• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caggezzoのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

箱館山スキーツアー♪

箱館山スキーツアー♪ 行ってきました、箱館山のスキーツアー!

 メンバー最高、お天気(ほぼ)最高、両足ガクガク(汗)。とにかく楽しめました。左の写真は、待ち合わせ場所でみみそらさんから頂いた「本物」のクッキーです。あ、あ、ありがとうございました(感涙)!

 もうほとんどこの時点で、帰ってもいいくらい感激していたのですが、ま、一応スキーもしてきました。焼肉と温泉は涙ながらにパスしましたので、参加者のみなさんのブログを楽しみにしております。

 今回のスキーにおける私の立場というと、なんだかうちの坊主がデート代を目一杯安くあげるのに利用されたような感があるのですが、とにかく2年ぶりの雪山に心も体も洗われて本当にリフレッシュできました。今日は程よい筋肉痛を楽しんでおります。若いとすぐに筋肉痛がくるんですよね^^;...

 雪山写真やレポートはこのあと怒涛のごとくあげられるはずですから(笑)、私はスキー場に着く直前アプローチの雰囲気だけを下に貼り付けておきます。年間通じて大体が夏タイヤで行けるスキー場ですので、ドライブとスキーの両方を楽しみたい方にもお薦めできるスキー場でした^^。企画のなおのり君始め、参加の皆さん有難うございました!!!












業務連絡
下の動画にはアフォな肉声がたくさん入ってますので、ミュートでご覧になってください(滝汗)。



Posted at 2009/02/22 11:10:50 | コメント(18) | トラックバック(5) | オフ会 | 日記
2009年02月17日 イイね!

識者にお尋ねします。

識者にお尋ねします。 先週末より、仕事の都合でタイはバンコク市に滞在しております。気候は日本の真夏に相当し暑いですが、寒いより100倍いいです。ここは人心も穏健ですし、時間がたおやかに流れており、私の最も好きな国のひとつであります。

 さてここバンコクには、「パッポン・ナイトバザール」という世界でも屈指の贋物販売の一大集積地があります。世界中の有名ブランドの時計、鞄、アパレル類が屋台上に所狭しと並びます。実に楽しいところです。

 ここで、グッチやロレックスを買い求めることは先進国シチズンの公序良俗に反し、他人の権利を侵害する犯罪行為の跋扈を助長する行為です。これは(出来るだけ)してはいけません(^^;。しかし、写真のようなものはどうなのでしょうか?

 実は、、、いつもここではこの手のものを買ってしまいます(汗)。実際にモノが欲しいというよりも、売り手との丁丁発止の値切り合戦が楽しいからです(言い訳がましい?)。写真の4点で日本円にして1500円くらいでした。

 さて本題なんですが、商品そのものを本物と見まがうように作ることは違法ですが、このようにロゴやエンブレムだけを雑貨品に飾り程度に付け、そのことによって大きな販売単価をつけることもせず、むしろ露出による宣伝に努めているとも受け取れる行為をすることは、どの程度法に抵触するのでしょうか?

 たとえば、私なんかもアルファロメオのエンブレムを勝手にコピーしては、スタイルシートに貼り付けたりしてますが、特にお咎めを受ける気配はないです。皆さんのなかでも、正規のステッカーやエンブレム以外でも、自作されたり流用されたりすることがおありだと思います。これはイケナイことなのでしょうか?

 この手の問題に詳しい方がおられましたら教えてください!






業務連絡
写真のブツは遠路関西まで進撃してきた遠くのお友達への記念品として使用する予定です。こぞってお越しください^^。
Posted at 2009/02/17 12:01:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「ヒノキ科花粉と奮闘中」
何シテル?   04/01 22:08
一台のクルマ(orバイクor自転車)を長期間乗るタイプです。AlfaGTとFIAT500ツインエアのイタ車ダブル体制でカーライフを情熱的に楽しんで(=苦しんで)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
私がクルマを選ぶ際の判断基準は、「運転して楽しいクルマ」、これしかありません。あ、あくま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
'97年式Big1でSC30のモデル最終型です。ホンダのバイク史の中にあって初めての「乗 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年3月から2014年3月まで、7年間で12万キロを走行しました。楽しい思い出をい ...
その他 その他 その他 その他
 2009年8月に完成した今の愛車です。大阪は寝屋川市のナカガワサイクルワークス製のフル ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation