• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2327の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それぞれ約1週間づつ同じ通勤路
(減衰調整は手が届くので自分で調整)

推奨値
前後8
普通に乗れるが少し硬めか?
段差はガタガタうるさい

前後10
ほんのりフワフワ
中途半端
段差はガタガタ

前後12
フワフワ長い
運転しにくい
後ろグワングワンしながらのカーブ怖い
段差はガタガタ

前10後8
後ろが落ち着く
やっぱり8確定か
前は微妙にもたつく
段差はガタガタ

結果、推奨値が1番良い

乗り心地はバネレートの問題であり
減衰力の問題ではない
減衰をどうしようが車高調入れた時点で純正の乗り心地には戻らない

ただし、大きな道路では推奨値で十分乗り心地良い
むしろ曲がりやすく運転しやすい

国道から外れてウネウネ、ガタガタ、マンホール、雪国特有のアスファルト穴、それを修復した盛り上がり下がり等、段差や路面の上がり下がりをよく拾うようになると運転が疲れる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

リヤワイパー塗装

難易度:

ダウンサス投入

難易度:

第三十七回・洗車

難易度:

車検 14.452km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ティアナから乗り換え 記録用です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoProtection プロテクション TOP-01  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 23:48:17
LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 21:58:35

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
j32 ティアナから乗り換え 備忘録です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation