• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシマシーの愛車 [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

インパネの外し方①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
余ってるアルカンターラ調シートをモニター下のパネルに貼ろうと思います!

インパネ周りのパネルを外す必要があるので、まず運転席に座りスエードのパーツを手で引っ張って外します。
2
外れたらネジが2本あるので外します。
3
次はメーターフードのパネル。

ここも引っ張れば外せます。

画像ありませんがコラムカバーの上側も外します。

これでメーター右側のパーツを外せるので、吹き出し口のメッキ部分を掴んで引っ張ります。

少し硬いですが滑り止めの手袋があれば難なくいけます!笑

運転席側でする作業はこれで終わりなので、ドアを開けっ放しにして助手席側に周ります。
4
助手席に座りスエードのパーツを取り外し。

端から手で引っ張れば簡単に外れます。

※助手席側のドアも開けっ放しにしておきます。
5
ネジが3本あるので取り外し。

運転席側と同じようにエアコン吹き出し口のメッキ部分を掴んで引っ張ります。

端のツメが外れたら内張剥がしを使って徐々に浮かしていきます。

ここは手で強引にいくと恐らく折れます笑

真ん中吹き出し口付近が特に硬かったです💦

外れたらハザードスイッチとエンジンスイッチのコネクターを外します。
6
外れた状態の画像がないのですが赤丸で囲ったパーツがごっそり外れます。

ここからの分解はラゲッジルームに移動して行うのでぶつけないよう慎重に出します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYエンジンオイル交換 9回目 20,727Km

難易度:

AutoExe レザーシフトノブ取付

難易度:

サッシュモール 交換

難易度:

フロント足周り保証交換

難易度: ★★★

SFCマフラーカッターほか

難易度:

スライドピンのグリスアップ(異音)他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントトップシェード取付施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:02:32
ガラスチャンネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:17:45
ブレーキオーバーライド解除できるみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:44:23

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
4年乗ったアクセラスポーツ(1.5Lガソリン)からの乗り換え。 本当はまだまだ乗るつも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29年9月3日CR型プレマシーから乗り換えました。 純正風をモットーに弄っています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古で買ったプレマシーに乗っています。 少しずついじってますが最近は維持りも増えてきてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation