• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ソニカ@いきのブログ一覧

2007年12月05日 イイね!

16インチ化して帰って来た…

16インチ化して帰って来た…
17時30分に仕事が終わり、15kmの道のりを帰って来ました。 職場の地面のほんの小さな継ぎ目ではゴン→コンという感じだったのですが、やはり公道に出て小さな段差や凹凸では15インチよりハネがキツく感じました(>_<) 車高調と16インチで純正の足回りより2重に悪化してるんですよね(T_T) や ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 19:29:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月05日 イイね!

16インチ装着 7,187km

16インチ装着 7,187km
16インチに交換終わりました。 スポーツテクニックのモノ10ビジョンとブリジストンプレイズです。 最初はしろ♪パンダさんが付けられているプリマの16にしようと思っていたのですが、先を越されたので?これに決定。 純正と変わり映えしないかもしれませんが、シンプル&ユーロチックでマズマズお気に入りで ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 12:39:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年12月02日 イイね!

ウインカーポジション手直し…4灯化

ウインカーポジション手直し…4灯化
えー、一昨日取り付けたウインカーポジションキットですが、ドアミラーの2灯しか点灯させられなかった為、この人には「あんたなら4灯化出来るよ」と持ち上げられ、この人には「配線噛ませれば出来るお」と励まされ?たので日直というのに4灯化に挑戦しました(^^; とにかく今日は忙しかった(T_T) コネクタ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 19:14:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月30日 イイね!

ウインカーミラーポジション化完了手(チョキ)しかし…

ウインカーミラーポジション化完了しかし…
忙しい中、作業→中断を繰り返しながら取り付けました。 4灯化しようとゴンザレスさんにコネクタと配線を教えて頂いてたのですが、目当ての線を切断してギボシを付けるのが(私には)無理っぽかったのでドアミラー2灯だけに方向転換しました(^_^;) やっぱり2灯じゃ寂しいですかねexclamation&question もう1個買って4灯化 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 18:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月24日 イイね!

アライメント調整完了わーい(嬉しい顔)

アライメント調整完了
HOT-RODさんでアライメント調整(調整可能なのはフロントトーのみですが)完了しました。 両輪ともかなりトーアウトが付いており、タイヤは内減りしてましたげっそり 調整しともらった後はロードノイズも無くなり別の車みたいです。 やっぱりこれが転がり抵抗感や燃費悪化の原因だったみたいですね手(チョキ) HOT-R ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 14:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月18日 イイね!

アライメント調整への道

先日からこのネタばかりですが、昨日の夜ネットでアライメント計測&調整をしてもらえそうなショップを検索して2件程私の運転で行けそうな所をピックアップしました。 当然初めてのお店なので入り辛いかなぁと思いながらそのお店のHPを見たりして就寝zzz で朝(昼前)起きてみんカラ見たら、HIKO Σ(・ε ...
続きを読む
Posted at 2007/11/18 17:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月17日 イイね!

アライメント調整断念かexclamation&question

アライメント調整断念か
スーパーオートバックスでは車検に通らない車の調整は出来ない(この理由でマジックキャンバーも不可)との事なのでソニカの最低地上高を見てみました。 フロントメンバーとマフラーのフロントパイプ部分が完全にアウトげっそり これではスーパーオートバックスでは見てもらえそうにありませんもうやだ~(悲しい顔) かと言って車高を上げて見 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 10:37:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月15日 イイね!

車高調その後4

車高調その後4
連投すみませんm(__)m キャンバーの件ですが素人なりに自分のソニカを見てみました。 たこ糸に重りを付けてホイールの上端と下端の糸との間隔を測ってみたらフロントが1.5mm位のネガキャン、リアが3.5mm位のネガキャンでした(基準値はフロントが0゚±45'、リアが-0゚45'±45'なのでリア ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 14:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月15日 イイね!

車高調その後3

車高調その後3
昨日考えてみたマジックキャンバーですが、スーパーABでは取り寄せて販売はするが、取り付け・調整はしないとの事でした。 事前に取り付けた車が入庫してもトー調整だけはするがマジックキャンバーに係る調整はやはりしないとの事。 また福岡から行動範囲近辺のABにはアライメントテスターが無い泣き顔 これではどこ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 12:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ
2007年11月14日 イイね!

車高調その後2

車高調を装着してから気のせいかロードノイズが大きくなり、燃費が下がって来たように感じます(>_<) 転がり抵抗が増えているなんて事は無いですかねぇ…。 壱岐島内の修理工場でトー調整をしてくれる所はあるみたいなんですが、アライメントテスターは無いみたいなのでアテにならないかも泣き顔 そこで23~25 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 20:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソニカ弄り | クルマ

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation