• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ソニカ@いきの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2007年12月5日

16インチ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっと16インチ化しました
2
純正との比較
タイヤ径純正557mm→16インチ574mm、とかなり大きくなってしまいました(>_<)
3
交換前フロント地面~フェンダー572mm→交換後585mmになりました(^^;
4
交換前リア地面~フェンダー573mm→交換後585mmになりました(^^;
5
リアには5mmのスペーサーを挟みました
6
フロントはフェンダーとギリギリ
7
リアはもう5mm位行けそう?
8
洗った後文字通り「干された」純正タイヤ&ホイール(^-^)
乾いてからプレクサスしました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアハブベアリング交換

難易度:

ワイトレ交換…

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

ホイールキャップ 黒塗装

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

フィットシャトル純正ホイール 6J

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月5日 20:29
リアも、あと、5ミリ行っちゃってください♪

フロントは最高☆
コメントへの返答
2007年12月5日 20:37
やっぱりそう見えるよね(>_<)
じゃあ10㍉のワイドトレッドスペーサー買わなきゃなぁ…

フロントは車高をもう少し落としたら完璧かな(^^)v
2007年12月9日 10:36
16インチ...
いいなぁ~

やはり車高を落とさなければ入らないでしょうか?
見栄えは最高です!
コメントへの返答
2007年12月9日 11:00
17にするんですよね?って声もあったのですが、乗り心地を考えて16インチにしました(^_^;)

車高は落とさなくても行けますよ(^^)v
・SONICA@・さんは車高落とされてなかったんでしたっけ?
ホイール大きくしてタイヤハウスとの隙間が開き過ぎてるとイマイチかもしれませんねもうやだ~(悲しい顔)
2007年12月19日 8:58

めちゃめちゃソニカに合ってるホイールですね

アイラインと低い車高のバランスが凄く良いと思いますよ

コメントへの返答
2007年12月19日 9:38
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

桜のインパクトには負けますが、スポーティーで気に入ってます♪
シンプル過ぎるのがイマイチかな?とも思いますが、メッキやディッシュは自分のイメージに合わなかったので冷や汗

アイラインは顔つきがガラっと変わるのでお勧めです。
フィッティングと塗装は大変ですが(>_<)

車高は乗り心地と引き換えですね(つД`)
2008年2月13日 21:18
お久しぶりです
仕事が激務でやっとソニカいじりができるようになったので
久しぶりにいきさんのページを見たら・・
あまりの変わりようにビックリです
と、言うことで僕もアルミを変えようと考えてます、5.5jですがタイヤは175をはいてるのですか?
コメントへの返答
2008年2月13日 21:27
お久しぶりです♪

タイヤはブリヂストンのプレイズで、165です。
ホイルはうちも5.5Jですよ(^o^)/

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation