• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

カメラ沼にはまりそう2

雲台に続きカメラバックもGET!

大容量バックにしてみました
HAKUBA カメラバッグ GW-PRO RED BPマルチモード L
(4方向から自在にアクセス )

メイン素材に使用している「X-PAC」はセイルクロス(ヨットの帆)でシェア世界一を誇るDIMENSION-POLYANT社が開発した、表生地+X-PLY(ファイバー)+裏生地という複数の素材を特殊な方法で貼り合わせたもので、強度・軽さ、防水性を兼ね備えた高性能素材




日本人の体形に最適化したハーネスシステムと 蒸れを抑えるエアベンチレーションシステム

この形状は体形にフィットし 背中に絶妙な隙間を作ることで 快適な背負い心地になっていると思います。 ハーネスのクッションも厚くて肩が痛くない!




レンズを装着した一眼レフカメラ2台と 多数の交換レンズも収容可能で15インチまでのノートPC収納部を装備
#ノートPC持ってないけどねw

iPad Pro とか ツーリングマップルとか余裕で収納できそうです
#背中側の大口取り出し口をOPEN

この2機を余裕で収納
#Nikon D850/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

#Nikon D300/AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED



背中側の大口取り出しを開かなくても メイン機/サブ機 の取り出しが容易に可能
#上部からメイン機取り出し


#両側面からサブ機取り出し

逆サイドに三脚積んで写活に行きたいな~
ターゲットは車メインですがw


ブログ一覧 | CAMERA | 日記
Posted at 2020/08/15 17:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2020年8月15日 19:15
こんばんは、
カメラバック使い勝手よさそうですね!
mukudakenさんの写真は
綺麗な景色を高精細でアップしてくださるので
毎回楽しみにしております♪
コメントへの返答
2020年8月15日 19:34
こんばんは!
しっかりした作りで好感持てます(^^♪

いつも褒めて頂きありがとうございます。今回と前回はiPad Proで撮っただけですが最近のiPhone とiPad は綺麗に撮れますね。
2020年8月15日 23:08
キャンプ用品も入りそうなバッグですね。撮りまくりですね!
コメントへの返答
2020年8月15日 23:25
撮りまくりたいです(^^)

プロフィール

「@くわたく さん 久しぶりに食べたくなりました😋」
何シテル?   08/12 16:34
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation