• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月23日

気分転換_202203

暖かくなってきたなぁ と思っていたが一転寒くなり 
桜が開花するも まだ満開までは行っていない様子。
何事もすんなりとは行きませんね。




DSC_7664
DSC_7670
先週末は気分転換に 熊本県小国町 までちょっと浸かりに。
まずは ”そらいろのたね” で美味しいパンを購入。
隣の道は ”ファームロード” へと続く快走路だが最近駆け抜けていない。
どうしても コロナと株価低迷 の影響で気分が乗らない。
しかし何時迄マスク着用なのだろうか?もうただの風邪としか思えないが。。。









DSC_7674
IMG_0775
DSC_7679
DSC_7686
DSC_7672
DSC_7687
やはり温泉は良いですね。心身共にトロけて行くのがわかる。
雨模様でもそれはそれで風情があるというか。。。

山里は桜の蕾もまだ小さかった。





IMG_E0778
ゆったり浸かった後は ”チキン南蛮” で腹を満たす。
特に何もない日常だが とても癒された一日(^^)







最新版ツーリングマップル も購入したし初夏に向けて気分一新したい!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2022/03/23 15:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

0815
どどまいやさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年3月23日 20:02
そろそろ出かける気運も高まってきて良いですね。
コロナにかかるとオミクロンですら脳が萎縮して様々な後遺症ある説あるんで、暫く引きこもりを決め込みました。中共風邪に絶対冒されたく有りません。尚、個人の感想ですwww
コメントへの返答
2022年3月23日 20:12
>ら脳が萎縮して様々な後遺症ある説

そんな説あるんですか?もの凄い数の感染者がいるので脳に効く薬開発した会社は爆益ですね!
2022年3月23日 20:32
フェイク論文かもしれませんが、嗅覚味覚異常は脳の萎縮が原因らしいですよ。あ、もしかすると青◯先生のホラ話かもしれませんけどwww
コメントへの返答
2022年3月23日 20:45
Qアノン系ですかw
多分ですけど、その状態になる確率ってガンや心筋梗塞や肺炎etcに掛かるより低いと思ってますwww
昔流行った”狂牛病”を思い出しました。まぁ考え方は人それぞれですね。。。

以前会社の上司が「”宗教”と”政治”の話は会社では気を付けている」って言ってましたがコロナの話もその様になってくるんですかね!?
2022年3月23日 20:56
自分は会社でも過激な発言するんで、危ない人と思われて友達がいませんwww
コメントへの返答
2022年3月23日 22:33
自分的にはそれもアリだと思います(^^)
2022年3月23日 22:10
こんにちは!

イイですね〜
温泉で心身共にトロけた〜い(^^)

np
コメントへの返答
2022年3月23日 22:39
こんばんは!

日本の温泉もイイですが、NanoPicoさんのblogを拝見しているとアメリカの自由な空気感が伝わってきて毎回楽しませてもらってます!
2022年3月25日 20:07
こんばんは。
風情があって良いところですね♪
mukudakenさんの写真はいつも素敵です♪

今週は東海地方でも寒の戻りがあり、少し寒かったですが、
本日、近所でソメイヨシノが咲いているのを見かけました♪
お出かけに良い時期ですね(^^)
コメントへの返答
2022年3月25日 20:26
こんばんは!
大分/熊本は温泉の宝庫で風情のある所が多いです。写真を褒めて頂き恐縮です(^^♪

一時期暖かかったんですが寒さがぶり返しましたよね。コロナ/紛争/日本での地震も多いし落ち着きません。
これからの気持ち良い季節に合わせて全て鎮静化してもらいたいです。

プロフィール

「@くわたく さん 久しぶりに食べたくなりました😋」
何シテル?   08/12 16:34
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation