• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

杷木の空_202406

杷木の空_202406 梅雨真っただ中ですね
毎回大分県/熊本県まで走るのは疲れるなと思っていたところInstagramで見つけた県内の温泉!
中々良さそうなのでチョット浸かりに








Z8S_4794
Z8S_4799
Z8S_4801
Z8S_4819
Z8S_4831
今年4月にOPENしたという 天然掛流し家族温泉 ”杷木の空”
原鶴温泉って近すぎるし福岡県内なので泉質どうなの?って感じでちょっと避けていたんだがいい意味で裏切られました
福岡県朝倉市の”原鶴温泉”は老舗の温泉街であり 2017年の九州北部豪雨被害でかなりの損害が出た地域
復旧進んで道路工事も順調に進んでいるのかな?各所で道が新たにできている模様
そんな場所に新たにOPENした家族湯
なんといっても驚いたのが湯船の広さ!
「広い湯船で手足を伸ばす 心と体を解放するひととき」とある言葉に偽りなし
今までの家族湯では最大の広さ…最高です(^^♪









Z8S_4806
近いし建屋もキレイだし泉質も良いし… リピート確定!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2024/06/29 19:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

杷木の空_202407
mukuGTさん

遠賀水巻町の人気温泉施設
のりさん7さん

11.郡山温泉
tyusanさん

第85話:佐賀嬉野:百年の湯
ひでエリさん

奥会津の川沿いの湯を巡る - 八町 ...
(s)さん

奥会津の川沿いの湯を巡る - 湯倉 ...
(s)さん

この記事へのコメント

2024年6月29日 20:42
こんばんは⭐
メチャいいとこじゃないですか!👍
初めて知りました😀
流石に毎度熊本大分あたりじゃ遠すぎますし、とは言えア◯ンディじゃ近すぎますし(笑)いいとこ見つけましたね👍

昔、嫁さんと立ち寄った原鶴あたりの家族湯がどこだったか思い出せない私です😆
コメントへの返答
2024年6月30日 11:24
こんにちは!
最近openしたみたいで施設はピカピカで近場ではno.1かと思います
画像ではわかりにくいですがめっちゃ湯船が広く潜水できます😝
是非一度
2024年6月29日 22:46
こんばんは。
雰囲気のいい所ですね♪
mukuさんのブログを拝見すると
いつも感じるのですが、
愛知の日帰り温泉には
ない雰囲気があって、
羨ましい限りです♪

愛知の山間部には温泉が
結構あるのですが、
町営銭湯的大浴場しか
思い当たらないのです。
(^^)
コメントへの返答
2024年6月30日 11:31
こんにちは!
雰囲気も良いですが湯船が凄く広くて画像で伝わらないのが残念です
潜水も出来ますよ😆
九州は温泉施設がめっちゃ多い割には地震も少ないので住みやすいですね
物価も安いし
でも給与も安いんですよね〜残念
2024年6月30日 0:11
mukuGTさん、今晩は😄
近場の新規開拓おめでとうございます♪近くに癒しの温泉があるのは最高ですね😀ちょっと浴室の掲示板と電球の感じにレトロな❤️ホテルの部屋選びの雰囲気がプンプンで、ちょっと頬を赤らめて☺️しまいました。
土曜のこの時間は酔っ払ってて、レベルの低いコメント、大変申し訳ありません…🙇‍♂️🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年6月30日 11:39
こんにちは!
新規開拓成功です
近くて施設もピカピカで泉質も言う事なしとは。
掲示板は画像でちょっと怪しく写ってますが実際は全然そんな事ないんですよ
最大の売りは湯船の広さで画像で伝わらないのが残念です
潜水もできますよ😆総合的にno.1です笑
2024年6月30日 18:43
こんばんは。

至近距離に、またまた癒しの極上温泉を発見しましたね😉
さすがにインバウンドには知られてないのでは☝️

九州の魅力は底なしですね~✨
コメントへの返答
2024年6月30日 20:48
こんばんは!

こういった新規openは大歓迎です😊
最近朝倉市も活気付いていて人も沢山ですねー
道の駅【うきは】 はいつも人だかりで賑やかなのは良いことです‼️

プロフィール

「@aba-bu25 さん そうなんですよねー今の季節何するにも良いですね😃」
何シテル?   05/04 16:58
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して18年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 16年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation