• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukuGTのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

魔林峡・念仏橋&かき氷

魔林峡・念仏橋&かき氷6月に食べた ”かき氷” を再度どうしても食べたくて耶馬渓の奥まった地にある 新緑眩しいのどかな里山に佇むcafe へ再訪。

しかしそれだけでは物足りないので近隣の 
大分県 中津市 にある ”魔林峡” と上流に架けられた ”念仏橋” を写活しに。




1
3
2
4
”魔林峡” 渓谷は遊歩道と展望台が整備されており 紅葉時期は映えるだろうと予想される景観。 静寂の中 渓谷沿いを歩くと気分が良い。









5
6
7
8
”念仏橋”は昭和3年に架けられた石橋アーチで ”魔林峡” とコラボした風景が癒される空間。 近くの ”猿飛千壺甌穴群” は奇岩とエメラルドグリーンの透明な水鏡が眺望でき 子供達が川で泳いでいた。







a
b
流石に暑いので ”かき氷” を求め 山国川をR212沿いに上流し
陶芸家の店主が経営している ”陶CAFE しきろ庵 ” へ。
12:00 OPENに合わせ訪れたが なんと今日は 13:00 OPEN!







c
d
e
f
z
少し迷ったが本日はここがメインである為 待つことに。
その間チョット写活。

ここは築80年の建物を屋根だけ残しギャラリーのある自宅カフェへ ご自身でリノベされたとか。趣きあるなぁ~
年代物の かき氷機 がイイ味出している。







g
l
i
k
m
j
やっと OPEN!
早速メニューを眺めるが 壁に”フレンチトースト”を提供してない張り紙が。
ん~残念。楽しみにしていたのだが。。。





p
o
n
本日の ”かき氷” は以下を注文。

★抹茶&黒ゴマアイス(練乳付き)
★塩ミルク&黒ゴマアイス(練乳付き)

やっぱココ美味しいわ。
次回は ”フレンチトースト” が提供される時期に訪れます(^^♪
Posted at 2022/08/07 09:28:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「あ〜明日の日経は大暴落だな😭しらんけどw」
何シテル?   08/03 12:25
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation