• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukuGTのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

GOLF練習

GOLF練習今日は寒いですが、もうすぐ暖かくなってきますね。開花もすぐだし。

GOLFシーズン突入なんで奥さんと練習開始です。

春は何かと始まりの季節ですね!

OPEN ドライブもいい感じで駆け抜けられそうです。
Posted at 2017/03/27 17:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2017年03月24日 イイね!

parking

parkingうちのマンションは機械式駐車場なんで、雨・風・紫外線を防げていい環境なんです。



しかし一つだけ不満が。。。  マンションが古いんで全幅・重量制限が旧仕様なんですよね(*_*;




せめて全幅が 1850 → 1950 とあと10cm 広がってくれれば 5 シリーズも余裕でを駐めれるのに。
New 5 シリーズ、好きなんですよ。


でも本当はこれを駐めたい(笑)



これで海岸線をゆっくり流したい(^^♪


では。

Posted at 2017/03/24 12:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4M | 日記
2017年03月19日 イイね!

open drive

福岡は三連休天気がいいです。

ということで、open drive で駆け抜けてきました。

3/18(土) は 博多~背振峠~ 日本三大稲荷 佐賀の祐徳稲荷神社へ。



いや~、奥の院と呼ばれる頂上まで急な石段を登り疲労困憊。

3/19(日) は 虹の松原~二見ケ浦の定番コース。



open には気持ちいい季節に突入してきましたね。結構焼けたかも。。。

Posted at 2017/03/19 18:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4M | 日記
2017年03月17日 イイね!

NAVI

NAVIZ4Mの走りは10年経っても飽きがこなく問題ないですが、皆さんもブログでおっしゃってる通り、純正NAVI はかなり時代遅れ。地図かなり古いし。

かといって、今さら 社外NAVI を入れるのもなぁ…と思い、iPad を設置してみました。

今までいろいろ スマホ車載ホルダー を使用しましたが、取り付け感と走行時のブレに納得いかず、イマイチwwwといつも考えてました。

目標は走行時に ”画面がブレない” と ”エアコンを塞がない”。
そこで マグネットを利用して取り付けてみました。



マグネットとステーはネジでガッチリ固定。マグネットも強力なのを 3コ つけてます。

まずは iPad mini3 を装着してみました。




次に iPad Pro 9.7 。 ガッチリ固定されて走行時もブレなし。



やっぱ画面が大きいと使い易いので iPad Pro 9.7 を使ってます。大きな画面は流行ってるしね。
それと角度も変えられます(笑)






音声はグローブボックス内に置いた Bluetooth → AUX 接続で。

充電が必要になれば、これもグローブボックス内に増設したUSB電源を使用。




画面が近いのでタッチ操作も楽です。取り外しもマグネットなので簡単。








あとは 純正モニター位置 を何か別の機能で活用できないかなぁ。

では。

Posted at 2017/03/17 15:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4M | 日記
2017年03月14日 イイね!

ipad

ipadNOTE のNAVI上には小物入れがあります。


ふと思いつきでiPad mini をセッティングしてみたらジャストフィット。設置下部へ滑り止めゴムを張るだけで十分固定出来ました。走行時のブレもありません。






純正NAVIを利用しつつ Bluetooth経由で音楽やYou Tube を楽しんでます。助手席での過ごし方が快適になり、ドライブも充実しました。

なお、降りる時は取り外して持ち帰ります。
Posted at 2017/03/14 14:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ

プロフィール

「あ〜明日の日経は大暴落だな😭しらんけどw」
何シテル?   08/03 12:25
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 141516 1718
1920212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation