• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukuGTのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

夏休み_2018_南阿蘇

夏休み_2018_南阿蘇週末、南阿蘇の温泉宿を予約していたので台風が近づいてましたがサクッと浸かりにw

しかし台風は予想外だったな。。。




7/28(土)はまだ台風12号の影響はなく晴天w
阿蘇の山並みも気持ちいい風が吹いてました(^^♪




温泉宿に行く前に 定番の あか牛 を食べにここへ向かい


これを堪能する予定が。。。




激込みで断念orz   やっぱ平日じゃないとダメだなwww



ってことで 近くの道の駅 『あそ望の郷くぎの』 へ
以前TV番組 『ワイドナショー』 で まっちゃんと東野 が来て顔ハメ看板を設置してたのでそれを写しに(笑)



そして本日メインの温泉宿へ





相変わらず 防空壕 の様な玄関をくぐり抜け








先ずは部屋にある掛け流し温泉へ!   トロトロ湯です(^^♪



山を眺めながら。。。
ちょっと洒落た宿の部屋付き風呂は格別ですw  
ネタとして浸かるマニア向けの秘湯は全然好みじゃない(笑)  

いくら泉質が良くてもねwww




部屋でまったりして







夕食へ向かいます。。。












いつもの様に美味いイタリアンでした。。。満足(^^♪

その後も部屋風呂で まったり 湯に浸かり過ごす。。。
やはり 山 だけあって湿度が低く気持ちいいですw






あっという間に朝食の時間になり







宿の朝食ってなぜ美味いんだろう  不思議!?





大満足な時間を過ごし、7/29(日)はいつもと逆方向に進んでいる変な台風を避けるため早めにチェックアウト! 阿蘇の雄大な山道を駆け抜け台風が来る前に帰宅w



しかし、今から台風の季節ですねwww
週末は避けて欲しいかも!?


では
Posted at 2018/07/29 19:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2018年07月19日 イイね!

New Z4 2018/08 公開決定

New Z4   2018/08 公開決定もうすぐワールドプレミアみたいですね! 

New Z4 (G29)




下画像はZ4の特許申請に使われたレンダリングCGらしいですが、、、正直どうなのか!?
あまりにコンセプトと違い過ぎないかw






  ↓ これに近づくのか?




M8 Gran Coupé Concept. みたいなフロントがいいな(笑)



まぁ、どうなるか楽しみですがw
Posted at 2018/07/19 18:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | News | 日記
2018年07月18日 イイね!

日々雑感_Vol.15

最近 ニュースに出ていた

『ベテラン派遣切り横行 「3年超せば正社員」 回避か 9月「義務化」前に“雇い止め”相次ぐ』 ってある意味雇い止めになるのは当然の流れですよねw


法案通過した時からこうなることは目に見えていたでしょ。。。


”必要な時” ”必要なだけ” ”必要な労働者” が欲しくて派遣雇ってるのに、真逆の固定人員(正社員)って。。。どんだけ性善説に頼ってるのかw  
おめでたすぎ。。。  外国人も沢山いるご時世、代えの派遣人員はいると思う。 
派遣会社が儲かるだけか、、、竹中平蔵さん!?


「派遣社員を切り捨てないための改正だったはずなのに、大量の派遣切りにつながっている。ただ違法とはいえず間接雇用の救済措置も少ない」 と指摘する弁護士って、今頃マジで言ってるのか!?



この前の働き方改革法案も 『裁量労働制』対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査』 って出てた。


この調子だと、派遣対象の専門業種が当初より拡大されていったみたいに、年収枠がドンドン下がってくるのは明白かwww
将来、、、年収600諭吉くらいも対象になるのでは?


若い世代はキビシイですね。。。
残業代がないと生活できない基本給もどうかと思うがw
Posted at 2018/07/18 18:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2018年07月14日 イイね!

真夏_2018_日田・黒川・九重

真夏_2018_日田・黒川・九重折角の3連休!
真夏・激暑の中、日田~黒川~九重方面へ駆け抜けてきましたw





早朝出発ですが、、、既に暑いorz
#博多 ⇒ 九重



先ずは第一弾の快走路 日田広域農道(スカイファームロードひた)で絶賛駆け抜け(^^♪  

ほぼ車が走っていないw

OPENに出来ないほど暑いので 幌閉じてクーラー全開 ですが、そこは快走路がカバーしてくれました! 山中にS54を響かせ高速走行w 
アクセルオフでのアフターファイヤーが体に気持ち良く。。。 


ノーマルのダックテールがアクセントに(^^♪   カッコいい(笑)





『スカイファームロードひた』の標高が高い所で。。。 青空で眩しく目が痛い。。。





次に第二弾快走路の  『ファームロードわいた』  を駆け抜けて 


暑いけど 温泉で汗を流し。。。。しかし暑すぎてちょっとしか浸からず(爆)



蒸気が音を立て 余計暑い



温泉浸かってさらに汗が止まらず! 意味なしwww



『ファームロードわいた』 の残りを駆け抜け、黒川を通過し 『やまなみハイウェイ』 をちょっこと走り






飯田高原の景色のいい所で写活して




ロングノーズショートデッキ。。。 超好みのスタイル(^^♪
そういった意味では 『Mercedes-AMG GT Roadster』 も超好み






第三弾快走路 『四季彩ロード』 を通って灼熱の町田バーネット牧場の駐車場で一枚w
#この時 メーターの外気温が  39℃ を示してた(*_*)




しかし、今日は猛暑でしたwww  OPENにしてないけど顔が日焼けしてるし(爆)
ちょっと体調崩しそうです(笑)  


#やっぱり長時間運転は右肩に痛みが走りますorz
Posted at 2018/07/14 21:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | drive | 日記
2018年07月12日 イイね!

日々雑感_Vol.14

日々雑感_Vol.14右肩が痛い((+_+))  特に朝起きた時

俗に言う五十肩なのか。。。


原因は冬場 乾燥肌 になりどうしようもなく痒いため右腕を後ろに回し背中を無心で掻いていたことによるものと推測され。。。
肩が痛くなってから ”孫の手” を購入するも時すでに遅しorz



2月から彼此半年。。。薬も飲んだが症状全然変わらずw
GOLFも出来ずストレスが!

これは自然治癒するものなのか?
医者に行く程でもないしwww 
#まぁ病院とか行って注射されるのが一番嫌なんですが(笑)



安静にした方が良いのか 動かした方が良いのか?
ネットを見ると 『体操』 とか載ってるので試してみるか。。。


長時間運転も右腕が特に疲れるんですよね。。。
これからあちこちポンコツになっていくかと思うとガッカリですw

では
Posted at 2018/07/12 19:07:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@紺色式部(改名しますた) さん 持ち株は暴落してるんですよね〜あとnasdaqも怪しいw」
何シテル?   08/06 12:41
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
8910 11 1213 14
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation