• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukuGTのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

エキゾーストノート

いい音だ!

3:57で下を打った音が悲しいけどねwww
Posted at 2019/10/28 10:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4M | 日記
2019年10月22日 イイね!

即位礼正殿の儀_2019_五ケ山〜三瀬

即位礼正殿の儀_2019_五ケ山〜三瀬本日(10/22[火])は即位礼正殿の儀が行われる日ですね。祝賀パレードは延期みたいですが。。。恩赦も約55万人だとかで国家のおめでたい事と何か関係あるのかと思ったり⁉️ イマイチ分からんw





それは置いといて本日は快晴で そんな日はやっぱりopenに限ります。いつものコース(五ケ山ダム〜三瀬周辺)を駆け抜けましたが まだ日射しはチョットきつかったかなw


風は心地良いですけどね〜

先ずはR385で五ケ山ダムへ
DSC_0576
DSC_0580
DSC_0586


次に K46 の展望&快走ワインディングを気持ちよく駆け抜ける
DSC_0602
DSC_0610
DSC_0612
DSC_0615
DSC_0620


K46沿いの空き地で。。。
DSC_0622
DSC_0638


最近特に感じているのが 道のうねりにサスが確実に追従していて非常に気持ちよく駆け抜け出来ること。サス交換後ある程度走ってやっと馴染んできたのかな⁉️



県道を外れて川沿いへ寄り道
DSC_0648
DSC_0665
DSC_0708
DSC_0685
DSC_0687



誰もいない場所で。。。
DSC_0718
DSC_0727
DSC_0785
DSC_0787

R263に入り里山雰囲気のK39を駆け抜け!
K39はまさに快走路 走りに夢中で写真を撮る暇がなく。。。


帰りはUターンし K39~R263~K46~R385経由で


帰路のK46で。。。佐賀県は景色の良い所が多いね(^^♪
DSC_0816
DSC_0841

NEOVA AD08R はアスファルトに喰い付いてコントロール性抜群。
コーナーを曲がる/立ち上がる時のグリップ 確実に曲りきれる安心感!心なしかハンドルを切る量が少ない感覚。 なんと言ってよいか、、、気持ちイイ運転が味わえるんだよね(^^)





帰宅後 朝から何も食べて無かったので近所のラーメン屋へ




充実の一日でした(^^♪
DSC_0768
Posted at 2019/10/23 10:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | drive | 日記
2019年10月14日 イイね!

ナイフ 研ぎ

ナイフ 研ぎ先日のキャンプでバトニングした際 木の節目を強引に割ったらチョット刃が欠けましたorz 
なので今日は研ぎを!





先ずは砥石を用意して
シャプトン 刃の黒幕
左:オレンジ 中砥  #1000
中:グリーン 中砥  #2000
右:エンジ  仕上砥 #5000


研ぎまくりましたw 


欠けも修復し満足(^^♪


真面目に研いだら腹減ったのでラーメン屋へ


肉盛り中華そば(大盛り) 安定の 焼きあご出汁 が美味い!


担々麺も辛くて美味い!


ごちそうさまでした(^^)
Posted at 2019/10/14 16:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAMP | 日記
2019年10月12日 イイね!

デイキャンプ&温泉_2019_久住

デイキャンプ&温泉_2019_久住大型の台風が来てますがコース上の方々はご注意を!大きな被害が出ない事を祈るしか。。。
話変わって 奥さんの誕生日は前々からデイキャンプ&温泉宿を予定してたので台風が近づいてたけど行ってきました。前回と全く同じデイキャンプコースで目新しさ無しですが!


先ずは先週横目に通り過ぎた『慈恩の滝』を快晴だったのでちょっと撮影し
DSC_0385

サクッとキャンプ場へ
DSC_0412
DSC_0415




初テント張りはダウンロードしてきた動画を観ながら設営
#無骨なペグが大正解で気持ちよくハンマーで叩き付け!


DSC_0425
NOTE号 意外に荷物詰め込めますw
DSC_0427
一番大きなサイズで正解でした。室内も簡易タープも十分な広さ!
DSC_0420


奥さんはバトニング&フェザースティック作りをやりたいらしく
DSC_0431
DSC_0437


自分はファイヤースチールの火花で
DSC_0453

着火(笑)
DSC_0462

火吹き棒で火を育てますw
DSC_0462-1


コーヒーで一息後
DSC_0465
DSC_0467

調理を行う
DSC_0475
DSC_0479

メインは snow peak のダッチオーブンでシチューを
DSC_0486
DSC_0490
DSC_0509
美味かったです(^^♪

天気は微妙だけど暑くなく気持ちイイ。。。
DSC_0499

ヒロシキャンプでお馴染みの樹齢200年~300年のオリーブの木で作られたボード(笑)
DSC_0503




夕方になりサクッと撤収し温泉宿へ

ここは施設の割に安く穴場だと思います。いつもの一人分の料金で二人泊まれるw
DSC_0538
DSC_0540

部屋付き風呂も最高です
DSC_0511
DSC_0521
DSC_0526


毎度の事ですが今回もゆっくり温泉に癒されて来ました。。。
では


#おまけ
キャンプ場の近くでチコちゃんが怒ってる(笑)
Posted at 2019/10/12 19:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAMP | 日記
2019年10月08日 イイね!

JOKER ヒット

JOKER ヒット【JOKER】 がヒットしてるらしい。
以前話題にしたがここまでとはw

映画館で観るか検討中。
でもどうせちょっと待ったらネットで配信されるからな~
映画館だと腰痛くなるのと前席に座高が高いのとか帽子脱がない奴がいると不愉快になるんだよね(笑)




しかしここまで評価高いと気になる。。。
Posted at 2019/10/08 14:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | film | 日記

プロフィール

「@紺色式部(改名しますた) さん 足車ですねーでも介護車も兼ねるのでもう少しnoteを乗り潰すか悩みどころです」
何シテル?   08/12 09:51
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
67 891011 12
13 141516171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して19年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 17年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation