昨日のブログ編につづきまして、今年(約半年間)最もアクセス数の多かったパーツレビューを紹介させていただきます。
まずは、
第5位です!
『HERTZ MLK165』(8/25)
バージョンKJの最大の特徴はオーディオですが、このスピーカシステムなしにBEATミュージック・ホールの落成はあり得ませんでした。
続きまして、
第4位です!
『MOTUL 300V』(9/14)
このオイル、オーディオシステム導入の際、スタンゲッツさんからサービスで入れていただいたのですが、生まれ変わったように滑らかにエンジンが回るようになりました。改めて、オイルのチカラを思い知りました。
いよいよ、
第3位です!!
『KENWOOD K-CD01』(10/21)
バージョンKJミュージック・ホールの主役です。こいつで生ピアノのCDを視聴したとき、「iPodだけで十分!」と思っていた自分の後頭部を巨大ハンマーで殴られた気分でした。
第2位!!
『D-PRO Premium Coat Type-BP』(9/10)
正直、施行費用は高かったです。しかし、このコーティングはそれだけの価値があると思います。半年以上経った今でも、その効果は全く衰えていません。「いつまでも輝きつづけてくれ!」
そして、栄えある
第1位は!!!
『カミムラ オリジナルマフラー』(8/26)
生まれて初めて、社外マフラーを装着したのですが、NAエンジンのBEATでさえこれほどの効果が得られるとは、まさに目から鱗でした。また、排気音もほどよく低音が効いていて、とてもバランスのとれたマフラーだと思います!
というわけで、初年度のパーツレビュー・アクセス・ランキングは以上です。来年もよろしくお願いします!!
Posted at 2007/12/30 08:57:12 | |
トラックバック(0) | 日記