• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KJ@Okutamaのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

完全休業

何ヶ月、いや何年ぶりでしょう…

休日に一歩も外出せずゴロゴロしちゃいましたよ。

年齢を顧みず、日々突っ走りすぎたのか、昨日から知恵熱が出ちゃいました。。。

だめなんですよね。貧乏性なのか、ゆっくり休むことができないんですよ、こんなきっかけでもないと^^;
Posted at 2011/08/06 22:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 由無し言 | 日記
2011年08月03日 イイね!

ご機嫌斜め?

ご機嫌斜め?今朝、久しぶりにKJ号(BEAT)で通勤しようとキーを回したところ、エンジンかからず。。。

諦めて、QV号で出勤しました。

「やっぱり、可哀想だ。可哀想過ぎる…」

と実感しました。

4年半で初めてのバッテリー上がりですからね。

どなたか大切に乗ってくださる方、いらっしゃいませんかねぇ〜!?
Posted at 2011/08/03 22:06:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | KJ号 | 日記
2011年08月01日 イイね!

ご来光、拝めず…

ご来光、拝めず…先週末、生まれて初めての富士登山を体験してきました。

土曜日の朝、QV号にメンバー二人(自分以外)を乗せて富士スバルライン5合目へ。

駐車場は満車でしたが、4合目付近の駐車場に駐めて無料シャトルバスで予定時間どおりに到着。

4名の別メンバーが乗ったエスティマは、都内と中央高速の渋滞に巻き込まれ、約1時間遅れで到着、合流。

レストハウスで昼食(高くて美味しくない)をとり、出発!

それにしても凄い人の数。。。

天気予報なぞお構いなし??(←自分のことは棚上げ)

6合目まであっという間に到着。

ここから漸く本格的な登りスタート。大勢のツアー行列を追い抜きながら、ジグザグとひたすら広い山道を登ります。


暫くこんな感じの山道が続きますが、7合目の手前あたりから岩稜が顔を出し始め、大渋滞となります。

そしてとうとう雨が降り出してきました。

レインスーツを着、ザックカバーを取り付け、再出発。

岩場も横っちょからどんどん追い抜き、8合目の宿に到着。ちょうど3時間ほどの行程でした。

宿の寝床はこんな感じ。


一人に一つの寝袋が用意され、山小屋としては贅沢な装備といえるのでは??

夕食はおきまりのカレーライス。おかずには鯖の味噌煮も!


こちらの宿(太子館さん)は飲酒が禁じられているため、寝床に戻った後少々おしゃべりをし、すぐに就寝。ちゃんと耳栓を配ったけれど、私のいびきの被害者は多数出た模様(汗

午前1:00に起床。期待は出来ないけど、頂上でご来光を拝めるよう出発。

ものすごい渋滞です。所謂、牛歩。

それでも何とかギリギリ、日の出時間の4:45には登頂。

どうにか捉えられないかとシャッターを押し続けますが、何を恥ずかしがっているのか、お日様は積乱雲の陰に隠れて出てきてくれませんでした。。。


ちなみに富士山頂にはお土産屋さんが軒を並べ、自動販売機もたくさんあります。
やっぱり、違いますね。。。(ある意味がっかりですが)

お鉢巡りもプランしていたのですが、一人のメンバーの都合でキャンセル。ちょこっとだけお鉢を眺め、


下山。


須走下山道を猛スピードで降り、(途中分岐を見過ごし、引き返すこともあり)五合目に戻ったのが7:50。無料シャトルで駐車場に戻り、米国出張の為に成田へ向かうメンバーを富士山駅までQV号で送り届けました。ギリギリ予定の電車に乗れたようです。あっ、飛行機にもね(笑

そのあと山中湖畔の温泉に再び集結し、汗を流し、昼食をいただき解散。

自分は途中昼寝休憩をとりながら、13:30に帰宅。

天気予報を見て、半分中止にしようと思っていましたが、思ったよりは全然マシなコンディションだったので、良かったです。日本人として一度はやっておかねばならないと思っていたことが実現し、満足です。
Posted at 2011/08/01 18:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2011年07月30日 イイね!

天気が…

天気が…五号目は凄い人…

これから天気は下り坂(; ̄O ̄)
Posted at 2011/07/30 11:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

頭上注意!

頭上注意!都内某所のファミレス駐車場にて。
Posted at 2011/07/29 06:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | QV | 日記

プロフィール

「品川でジュリエッタとすれ違って、思わず指を差してしまった…」
何シテル?   01/23 20:01
アンチエイジングのため、身体を苛めています(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

明日の天気予報が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 07:16:26
FANATEK 
カテゴリ:お友達のサイト
2008/10/31 22:27:01
 
サイトウロールケージ 
カテゴリ:BEATがお世話になっているお店
2008/10/30 22:15:56
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一年乗って走行距離が6,000Kmぽっち。MiToの時の1/3以下という…^^;
輸入車その他 その他 FP DUE号 (輸入車その他 その他)
初めてのロードレーサーです。 入門車とは言え、乗りこなすまでかなり時間がかかりそうです ...
ローバー その他 ローバー その他
本日より我家に仲間入りです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
独身時代、初めての自分専用車として、新車購入。3代目のプレリュードです。今でも思い出いっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation